http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/845.html
Tweet |
4月貿易収支は2カ月ぶり赤字−春節の影響剥落、黒字一時的
2015/05/25 11:01 JST
(ブルームバーグ):輸出から輸入を差し引いた4月の貿易収支 速報は2カ月ぶりに赤字に転じた。前月の輸出を押し上げた中華圏の春節の反動増の影響などが剥落し、輸入額を下回った。
財務省が22日発表した貿易統計によると、貿易収支は534億円の赤字だった。輸出は前年同月比8.0%増の6兆5515億円と8カ月連続で増加。輸入は4.2%減の6兆6049億円だった。ブルームバーグのエコノミスト調査による貿易収支の予想中央値は3511億円の赤字。
輸出の内訳は米国やメキシコ向けを中心に自動車が7.2%増と好調だったほか、中国や香港向けのIC(集積回路)など半導体等電子部品が11.5%増など。地域別では、米国向けが21.4%増の1兆3629億円と8カ月連続の増。中国向けが2.4%増と2カ月連続で増加した。
一方で、輸入は原油安を背景に、原粗油が34.6%減、液化天然ガスが35.0%減と大幅な減少が続いている。原粗油の輸入金額は9カ月連続で減少しているが、数量ベースでは9.1%増と10カ月ぶりに増加した。輸入単価は1バレル=56.1ドルと対前年比48.8%低下。
SMBC日興証券の宮前耕也シニアエコノミストは発表後のリポートで、貿易収支の先行きについて「振れを伴いつつも、どちらかといえば赤字基調で推移しそうだ。日本の経済は内需主導型の回復となりやすく、数量面で赤字化圧力が働きやすい」とみている。
関連ニュースと情報:貿易収支2年9カ月ぶり黒字、輸出が「リーマン」以来の水準回復 (1)2月貿易赤字は5カ月連続で縮小−春節で輸出の伸び鈍化 (1)1月貿易赤字、4カ月連続で対前年比縮小−春節ずれ込み輸出増 (1)
記事についての記者への問い合わせ先:東京 下土井京子 kshimodoi@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Brett Miller bmiller30@bloomberg.net 淡路毅, 浅井秀樹
更新日時: 2015/05/25 11:01 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NOQNP86K50XX01.html
貿易収支再び赤字に 4月534億円、輸出伸び悩み
2015/5/25 11:34
財務省が25日発表した4月の貿易統計速報(通関ベース)で、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は534億円の赤字となった。3月は2年9カ月ぶりの黒字となったが、4月は小幅ながら再び赤字に戻った。輸出が伸び悩む一方、前年に比べた円安でアジアからの輸入額が膨らんだ。
画像の拡大
4月は赤字に戻ったものの、赤字額は2009年3月(54億円)以来の小ささ。市場予測の平均値2996億円の赤字(QUICK調べ)を下回った。
輸出額は前年同月に比べ8.0%増え、6兆5514億円となった。増加は8カ月連続だが、増加幅は3月の8.5%を下回った。自動車の輸出額が米国やメキシコ向けを中心に7.2%増加。半導体も中国、香港向けを軸に11.5%伸びた。
輸入額は6兆6049億円と、4.2%減った。中東からの原粗油の輸入額が34.6%減少。ドル建ての原油価格が前年に比べ49%安く、輸入額を押し下げた。原油に価格が連動する液化天然ガス(LNG)の輸入額も35%減った。
財務省は「あと1〜2カ月はLNGが輸入額を押し下げるが、世界経済の持ち直しが続けば輸出額が伸び、貿易収支の方向感は(黒字か赤字か)見通しにくい」とみている。
一方、市場では「内需の回復で輸入の数量が増えやすく、貿易収支はどちらかといえば赤字基調で推移する」(SMBC日興証券の宮前耕也シニアエコノミスト)との見方もある。
主な国・地域別の貿易収支をみると、対米国は6487億円の黒字で、8カ月連続の黒字。自動車やエンジンを中心に、輸出額が21.4%増えた。輸入額も航空機や航空機用エンジンの輸入で23.9%伸びた。
対アジアは2844億円の黒字で、2カ月連続の黒字となった。うち中国向けは4759億円と3年2カ月連続の赤字となった。輸出額は半導体などが伸び、前年同月に比べ2.4%増加。輸入額は携帯電話や船体ブロック用の金属製品、化学製品用の有機化合物などを中心に、2.5%増えた。
関連キーワード
LNG、貿易収支
経常黒字、4年ぶり増加 14年度7兆8100億円 (2015/5/13 8:58)
4月上中旬の貿易収支、2711億円の赤字 43カ月連続 (2015/5/13 9:29)
貿易黒字の安定になお障害 原油安一服、輸出拡大がカギ (2015/4/22 23:29)
貿易収支、2年9カ月ぶりに黒字転換 (2015/4/22 15:30)
米上院、貿易権限法案を可決 TPP交渉後押し (2015/5/23 11:18)
韓国をWTO提訴へ 政府、水産物輸入制限巡り (2015/5/21 22:09)
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS25H0A_V20C15A5MM0000/
4月貿易赤字、534億円=2カ月ぶりも赤字幅縮小
※記事などの内容は2015年5月25日掲載時のものです
財務省が25日発表した4月の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は534億円の赤字となった。赤字は2カ月ぶり。ただ赤字幅は、前年同月比93.5%の大幅縮小で、貿易収支が悪化した2011年の東日本大震災以降では最小だった。
輸出は8.0%増の6兆5515億円と、8カ月連続で前年同月を上回った。北米向けを中心に自動車・同部品が増加したほか、対アジアで半導体などが増えた。輸入は4.2%減の6兆6049億円。このうち原粗油の輸入は数量ベースでは増えたが、価格下落を受け34.6%減だった。
貿易収支を地域別に見ると、米国向けは6488億円の黒字。輸出は自動車関連が好調で、21.4%増と8カ月連続で増加した。対中国は輸出が2カ月連続で増加したものの、4759億円の赤字となった。
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_eco_trade-balance
4月の貿易収支 2か月ぶり赤字に
5月25日 10時00分
4月の貿易収支 2か月ぶり赤字に
輸出から輸入を差し引いた先月の日本の貿易収支は534億円の赤字になり、2か月ぶりの赤字となりましたが、原油価格の下落や輸出額の増加に伴って赤字額は1年前と比べて大幅に減少しました。
財務省の速報によりますと、先月の輸出額は6兆5515億円で、去年の同じ月と比べて8%増加しました。
これは、北米向けの自動車や中国向けの電子部品などが大幅に増えたことが要因です。
一方、先月の輸入額は6兆6049億円で、去年の同じ月と比べて4.2%減少しました。
これは原油やLNG=液化天然ガスの輸入額がいずれも35%減ったことなどによるものです。
この結果、輸出から輸入を差し引いた先月の日本の貿易収支は534億円の赤字になりました。
これで、貿易収支はことし3月に2年9か月ぶりの黒字となって以来、2か月ぶりに赤字に転じたことになりますが、赤字額は1年前より93%余り減少し、縮小傾向が続いています。
財務省は「輸出は堅調な状況のため、今後も原油価格が前の年の同じ月を下回る水準が続けば赤字額の縮小傾向が続きそうだ」とみています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150525/k10010090621000.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。