★阿修羅♪ > 経世済民96 > 661.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
誰でも“貯金体質”になれる銀行口座活用術(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/661.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 5 月 20 日 00:12:05: igsppGRN/E9PQ
 


誰でも“貯金体質”になれる銀行口座活用術
http://diamond.jp/articles/-/71786
2015年5月20日 深田晶恵 ダイヤモンド・オンライン


■普通預金に余分なお金があると“使いすぎ”の原因に


 コンサルティングで相談者の通帳を見せてもらった際、「銀行口座を上手く使うと、もっとお金を貯めることができますよ」とアドバイスすることがよくある。今回は、誰でも簡単に“貯金体質”になれる「銀行口座活用術」を紹介しよう。


 ポイントは次の3つ。


(1)メイン口座の普通預金に余分なお金を入れておかない
(2)メイン口座のある銀行にサブ口座を作る
(3)仕事用の経費精算口座は家計口座と別に持つ


「1ヵ月に使っている金額がわからない」という人は、たいてい普通預金に数十万〜数百万円の残高がある。給料が振り込まれる普通預金に余分なお金があると、毎月一定の金額で生活するのが難しくなる。いつもより多くお金を使ったとしても「残高がさみしくなる」ことがないので、使いすぎを自覚しにくいのだ。使いすぎを防ぐために「普通預金に余分なお金を入れておかない」ことを実践しよう。


 なかには、普通預金に何百万円もの残高があっても毎月一定の金額しか使わず、毎月残高が増え続ける人もいるが、私の経験上、そういう人は全体の5%未満。貯めるのが好きというより、お金を使うのが好きではないタイプの人だ。このコラムを読んでいるほとんどの人は95%に当てはまると思うので、この続きも読んでいただきたい。


 貯蓄の王道は「先取り貯蓄」である。「残ったら貯金」で貯められるのは、前述の5%の人だけ。財形貯蓄など給与天引き、または給与振込日前後に口座から自動積立で貯まる仕組みを作る。先取りで積み立てをすると、残りはすべて使ってもいいお金だ。


 たとえば、毎月の手取り額が40万円で、財形貯蓄を月5万円天引きされると、口座には35万円振り込まれる。貯蓄は天引きで済んでいるので、35万円は使い切っていい。ただし、35万円を超えてはいけない。文字で書くと当たり前のことだが、これができている人は意外に少ないのが現状だ。


 普通預金に余分なお金があると、ちょこちょこ現金を下ろすことも可能だし、クレジットカードの請求額が多くでも、支払いに困ることはない。本来使っていい金額を超えていることに気がつかないまま、次の給料が振り込まれる。


 余分なお金は定期預金にするなどして、普通預金は給料で回していくようにするのがいい。公共料金やクレジットカードの引き落としの残高不足を避けるためには、定期預金をセットにした総合口座にしておくと安心だ。


 定期預金をセットしておくと、総合口座の残高が足りなくても定期預金を担保にその90%まで自動貸し越しされる。キャッシュカードの紛失や盗難で他人に多額の現金を引き出されてしまうトラブルを避けるために、担保となる定期預金の額は50万円程度にしておいたほうがいいだろう。


 メイン口座の普通預金に余分なお金を置かず、先取りで貯蓄し、残りのお金で1ヵ月暮らすと、給料日前日は残高がほぼゼロになる。使いすぎると、貸し越しになり残高はマイナスに…。マイナスは気分の良いものではないが、あえて「見える化」することが、使いすぎを防ぐことになるのだ。


■ボーナスから「使っていいお金」は「サブ口座」に移しておく


 2つ目の「サブ口座の活用」は、今年の夏のボーナスからぜひ実践してもらいたい。


 1年でまとまったお金を貯めるには、毎月の積立に加え、ボーナスからもある程度の金額を貯蓄に回す必要があるのだが、ボーナスを計画的に貯蓄できている人は残念ながら少ない。


 ボーナスをあてにした支出項目は多い。帰省や旅行費用、自動車税や固定資産税などの税金、スーツや電化製品の買い換え費用、冠婚葬祭の出費など。子どもの塾代などもボーナスでまかなっている家庭もあるだろう。


 こうしたボーナス支出は、ボーナスが支給されてから数ヵ月かけて支払っていく。給与振込口座であるメイン口座に入れたままにしておくと、月々の公共料金やクレジットカードの利用代金が引き落とされたりするうちに、気がついたらボーナスの残りはいつの間にかなくなっていた…。誰でもこんな経験をしたことがあるのでは。


 給与やボーナスが振り込まれ、公共料金等が引き落とされる日常使いの口座を「メイン口座」とし、同じ銀行にもうひとつ「サブ口座」を作り、これをボーナスの「一時避難先」とする。


 ボーナスの支給額がおおよそわかったら、「貯蓄」と「消費」に予算分けをする。ボーナスこそ、「残ったら貯蓄」が難しい。コンサルティングに来る相談者には、ボーナスうちの半分の額を先取りで貯蓄するようアドバイスしている。残りの半分の「消費」について、家族でボーナス会議を開き予算オーバーしないよう優先順位を決める。


 たとえばボーナスの手取り額が70万円で、そのうち35万円を給与天引きや銀行の自動積立で貯蓄すると、メイン口座に残るのは35万円。ボーナスから「消費」する予定の35万円をメイン口座に長く置いておくと「何となく目減り」してしまうのでサブ口座に移しておく。


 同じ銀行で同じ名義人の口座は「振替(ふりかえ)」という機能を使って、ATMにもネットバンキングで預金を無料で移動させることができる。サブ口座は、貯蓄用として持つのではなく、ボーナスの「消費」部分の目減り防ぐために一時的にプールしておくための口座として使う。


「消費」のうち、現金で支払うものはサブ口座からキャッシュカードで現金を引き出す。電化製品などの買い物代金をクレジットカードで支払った場合は、利用代金の引き落とし日の前にサブ口座からカードの決済口座であるメイン口座に「振替」をして戻しておけばいい。



■振り込め詐欺抑止のため同じ銀行に2つめの口座を作るのは難しい?


 同じ銀行で複数口座を持とうとすると、窓口で「ひとり原則1口座まで」と言われることがある。振り込め詐欺が多発していることもあり、銀行は口座売買防止のために新規口座開設に慎重にならざるを得ないのが現状だ。


 メイン口座のある銀行に「貯蓄預金」という商品があれば、それを「サブ口座」にするといい。取り扱いがない銀行なら、「家計管理のためにもうひとつ口座を作りたい」と窓口で言ってみよう。コツは、自宅か職場に近い支店を選ぶこと。自宅、職場、どちらかも遠い支店で口座開設しようとすると、怪しまれる要因になるらしい。みずほ銀行のように、同じ支店で普通預金を2つまで開設できるところもある。まずは、メイン口座のある支店で聞いてみるといいだろう。


■経費精算口座と家計の口座は別々にすること!


 3つめの「仕事の経費精算口座は家計用と別に持つ」は、立て替え経費の多い人にオススメだ。経費を精算したお金が給与振込口座(メイン口座)に振り込まれると、家計のお金と混在するので良くない。


 相談に来る女性から、夫は出張や接待のあるごとに「1万〜2万円貸して」と家計費から持っていくけれど、経費清算後にお金を返してもらったことはないという不満の声をよく聞く。渡したお金を返してと言うと「営業なんだから、ある程度のお金を持っていないと仕事にならない!」とけんかになるそうだ。


 多くの会社では、経費精算口座を給与振込口座と別に指定できるので、これを活用しない手はない。最初に5万〜10万円ほどの軍資金を入れ、仕事上の立て替え経費は経費精算口座内でやりくりをする。


 出張が多い、立て替え額が多いという人は「仕事用クレジットカード」を1枚作り、カードの決済口座を経費精算口座に指定するといいだろう。新幹線代やホテル代をクレジットカードで支払い、カードで引き落とされる頃には経費精算口座に入金されているので、現金で立て替えるより好都合のはず。家計で使うクレジットカードと別にして、経費精算口座で決済するのがポイントだ。


 貯金体質の人は、自分が使っているお金が書き出さなくても頭の中に浮かび、使ってもいい額を知っている。この3つポイントを実践すると、お金の「動線」がすっきりし、「先に貯蓄をし、残ったお金の範囲内で暮らす」ことが習慣化され、誰でも貯金体質になることができる。ぜひ、お試しを。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民96掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民96掲示板  
次へ