★阿修羅♪ > 経世済民96 > 425.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
企業や店が客を選別する英国、 クレーム対応で利益が細る日本(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/425.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 5 月 13 日 00:27:05: igsppGRN/E9PQ
 

郵便局に掲示されていた、日本人にとっては“面白い”、英国人にとっては当たり前の「重要なお知らせ」 Photo by Izuru Kato


企業や店が客を選別する英国、クレーム対応で利益が細る日本
http://diamond.jp/articles/-/71310
2015年5月13日 加藤 出 [東短リサーチ代表取締役社長] ダイヤモンド・オンライン


 先日、日本放送協会(NHK)の朝の番組で「過剰クレーム」を取り上げていた。店員や駅員に対して土下座を強要したり、顔や名前をインターネットに投稿するぞと脅したりする客が増えているという問題である。客からの激しい抗議で精神的なショックを受け、職場に行くのが怖くなる人もいるという。

 そういった極端なケースに限らず、客からのクレームに悩んでいる企業は近年非常に多いと思われる。これまで多くの日本企業は、客の要望や批判に極めて丁寧に接してきた。それが日本の工業製品やサービスの質を高めてきたことは事実だろう。しかし、これは日本社会にとって「諸刃の剣」であるように思われる。

「お客さまは“神様”のはずだ」という消費者の意識が行き過ぎてしまうと、企業のクレーム対応のコストが膨らみ、利益率は低下、結果として社員の賃金やボーナスは圧迫される。一方で、消費者は企業で働く人々でもあるので、日本全体で見ると、皆で首を絞め合っている構図が表れ始めている。

 対照的なケースとして、英国を見てみよう。以前、ロンドンで近所の郵便局に郵便を出しに行ったら、いつもと違って順番待ちの長蛇の列ができていた。店内には「重要なお知らせ」と書かれた掲示があった(写真)。

「私どもは、最近、コンピュータシステムをアップグレードしました。その新システムを熟知しようとしているところです。われわれがその変化に慣れるまでの間、どうぞわれわれと一緒に辛抱してください」

 非常に面白い掲示だったので、写真を撮って知人の英国人エコノミストに見せたところ、「え? これの何が面白いの?」と不思議な顔をされた。英国ではよくある一般的な光景であり、違和感はないという。

 日本であれば、新システム稼働までの間に社員は深夜残業してでも操作を習得し、客に迷惑をかけないように準備する。「どうぞわれわれと一緒に辛抱してください」などと日本で言ったら、企業は大変なことになると説明した。するとそのエコノミストは「日本はすごいね」と感心しつつ、「そんな不寛容な社会は居心地が悪いのではないか?」と感じたようだった。

 日本から英国に来た駐在員の多くは、当初はサービスのいいかげんさにいら立つ。しかし、時間とともに変わる人が多い。ある金融関係者は「サービスに対する期待値を下げればいいんですよ。そうするとお互いさまになる。こういうゆったりとした社会も悪くないという気分になる」と語っていた。

 もっとも、そういった「緩さ」が英国の自動車産業が凋落する原因となった可能性もあるので評価は難しいが、バランスの問題なのだろう。

 また、ロンドンの英語学校でも興味深い事例があった。レストランにクレームの手紙を書く授業だった。書いてみたところ、教師に「もっと間接的かつ上品な表現にして、この客は教養深いと店側に感じさせることが大事です」と添削された。「対応するに値しない客と見なされたら、無料お食事券はもらえません」。

 店は客を選別している、という感覚が消費者サイドで共有されているのだった。

 日本に帰ってから、前述の郵便局の写真を大手百貨店の幹部に見せてみた。彼は驚愕した後に、「お客さまへの対応がこれで済むなら、うちの利益は急増しますよ」と、ため息をついていた。

(東短リサーチ代表取締役社長 加藤 出)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月13日 01:48:31 : NiZLEwiMVo
日本であれば、新システム稼働までの間に社員は深夜残業してでも操作を習得し、客に迷惑をかけないように準備する。「どうぞわれわれと一緒に辛抱してください」などと日本で言ったら、企業は大変なことになると説明した。するとそのエコノミストは「日本はすごいね」と感心しつつ、「そんな不寛容な社会は居心地が悪いのではないか?」と感じたようだった。

これ自体が、キャリアコンサルタントから見た、私たち日本人としての本質的な見立てであり、私たち日本人が自ら解決すべき課題でもあるのだとすれば、発想の転換により、イギリスにおける、こうした対処方法によって、企業側にしてみれば、これ以上に利益を損なうものでもなければ、顧客にとっての利益も損なうものではないということに気づけば、

日本から英国に来た駐在員の多くは、当初はサービスのいいかげんさにいら立つ。しかし、時間とともに変わる人が多い。ある金融関係者は「サービスに対する期待値を下げればいいんですよ。そうするとお互いさまになる。こういうゆったりとした社会も悪くないという気分になる」と語っていた。

サービスに対する期待値を下げることで、サービスの質の向上に前向きに幾らでも取り組むことで、過剰なサービスを期待する人には、がっかりさせる結果になったところで、ほんの少しだけの辛抱だけで我慢して頂くことで、そっと静かに泣き寝入りして頂くことで、これ以上に利益が損なわれなければ構わないのだと割り切ることが出来る顧客だけを大切にすることで、個と組織の共生というものに繋がって行くことが出来る様になるのならば、返って良いことなのではないでしょうか。

顧客にしてみれば、最初から過剰なサービスを期待しないことで、逆にそれ以上のサービスがあれば、これに対しては決して悪い気分になることはない反面で、逆にそれほど期待しているわけでもないのに、これを勘違いした企業だけが、幾らでもクレームを増大させ、全ての顧客を失い、奈落のどん底に突き落とされることになろうとも、これ自体は、こうした企業が自ら招いたことであり、自明のことでしかないと割り切って、幾らでも涙を流しながら、歴史の闇の中に消えて行くのを、そっと静かに見届けてあげれば良いだけのことではないでしょうか。

結局のところは、それなりの品質で、それなりの価格で、それなりの売上で、それなりの利益を齎すことが出来ることこそを最善、最優先とすることで、極め
良心的な中堅企業ならびに中小企業が安定した収益を確保し、サービスの質の向上により、安定した利益の拡大と、生産性の向上が同時に達成することで、安定したプラス成長を維持して行くことで、中間層だけが幾らでも厚くなり、これを超える富裕層だけが、泣き寝入りする結果を齎すことになったとしても構わないだけのことだと割り切ってしまえば良いのだし、貧困に苦しむ人だけが一人もいなくなってしまうのならば、この結果として、最低賃金の底上げと、貧富の格差が一定の範囲に固定化されることで、この中で幸せに暮らすことが出来ることこそが最善最優先とすることで、今度は日本が、かつてのイギリスを見倣って、まんまと騙されたふりをして、名誉ある孤立化をして、ユーラシア大陸の東の片隅に取り残されて行く様に没落させることになろうとも、そっと静かに自立・自律して行く道を選択することで、韓国にしてみればフランスを見習うならば、ユーラシア大陸の内陸部に位置するところが、活性化するのを、そっと静かに暖かく見守り、寄り添って行く様にすれば良いのではないでしょうか。


02. 2015年5月13日 23:57:53 : 9mxqzsU1Og
日本は「お客様は神様です。」などと、客を甘やかしたからダメになったんだよ。国鉄・JRをやめてニュージーランド、オーストラリアで暮らした当方が断言します。そもそも神様など何なのだ。日本だとよろずの神のつもりだろうが、こちらじゃ神は「創造主」だ。えっ、キリスト教かぶれしているって。うちは無宗教です。でも、創造主の存在は認める。要は日曜日に教会に行かないなど、宗教施設に行かないだけのことです。

郵便局の話が出たので当方も書きますが、日本の郵便局は宅配便に市場を奪われて、もう日曜も祝日も小包を配達しているそうで、しかも夜間配達や時間帯配達もしているとか。こんなの、完全に過剰サービスですね。働いている人たちの犠牲によって成り立っているのです。

オーストラリアでは郵便の減少で、この9月から郵便配達日数を減らすそうです。日本だったら封筒やはがきなど、月曜日から土曜日まで週6日、配達しているでしょ。こちらでは週5日です。これが、今年の9月から週2日になるそうです。こちらの記事もお読みください。

日本郵政の市場参入はサービス低下に、豪郵政公社が警告(ロイター)
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/797.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 2 月 24 日 15:59:05:

●当方の投稿です。
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/797.html#c1
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/797.html#c4
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/797.html#c6

余談ですが、お隣のニュージーランドでも、この7月から郵便配達は週3日になるそうです。


03. 2015年5月14日 01:53:53 : WYNNbl9IY6
日本少しおかしなとこがあるからね
客は気に入らないから返品したいとか金返せと言ってるのに
頑として返品、返金に応じない
店側が土下座してでも応じない
金返せばこんなに苦労しなくて良いのに
1回返金したら次から売らなきゃいいのに

事故がおきればどこの国でも同じなのに


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民96掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民96掲示板  
次へ