http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/416.html
Tweet |
ロシアと中国の演習(地中海)と経済同盟
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4872349.html
2015年05月12日 NEVADAブログ
ロシア軍と中国軍が双方併せて10隻の艦艇が参加して、地中海で演習(海上協力2015)を行ったとインターファクス通信は報じていますが、これは西側と北アフリカと中東地域に物凄い影響を与えます。
即ち、地中海は今までは事実上NATO軍の支配下にあった訳ですが、今回、中国が艦船を派遣し、ロシアと共同で演習を行ったとなれば、地中海・南ヨーロッパ・中東・北アフリカの覇権がどうなるかとなるからです。
折からロシアはギリシャに接近しており、今後、ギリシャ・ロシア・中国が組めば、地中海が”ロシア帝国”の支配下に入りましても何ら不思議ではありません。
このロシアと中国の接近ですが、先般のプーチン・習会談で、『ロシア・中国自由貿易協定』締結のための研究を進めると合意しているのですが、中国側の発表では更に踏み込んだ合意がされていることが分かります。
新華社通信は、習・プーチン会談で『ロシア中心のユーラシア経済同盟と中国中心の自由貿易圏構想を一体化する研究を始めることに合意した』となっており、ロシア経済圏・中国経済圏が一体化する、今のTPPのような枠組みが出来上がることになるのです。
ロシア・中国の経済・軍事同盟が出来上がりますが、アジアインフラ投資銀行とも絡めば、中国・ロシアは巨大な「覇権帝国」となり兼ねず、以前中国の外交官が述べていましたが、『世界地図は中国・ロシアを真ん中においてみる時が来た』となります。
この中国人外交官が示した地図からは、アメリカは殆ど見えません。
右端にかろうじてカリフォルニアが見える位であり、このカリフォルニアには中国人が多く住んでおり、中国の一部という意識もあるのかも知れませんし、左端には中東・アフリカがあり、今中国が力を入れていますアフリカが大きく見えます。
サウジアラビア国王がアメリカオバマ大統領との会談をドタキャンした今、世界情勢は大きく変わりつつあると言えます。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。