http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/314.html
Tweet |
どこまでバズーカを撃ち続けるのか(日銀の黒田総裁)/(C)日刊ゲンダイ
下落続ける円の価値 すでに真の実力は「1ドル=193円」に
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/159601
2015年5月9日 日刊ゲンダイ
GWに海外旅行をした人は「円」の実力低下に驚きを隠さない。米国に行ってきたというOLは、「小さなクッキー数枚とコーヒーで1000円近くした」と嘆き、オーストラリアでバカンスを楽しんだサラリーマンは、「ペットボトル(500ミリ)が約500円だった」と目を丸くする。
アベノミクスの円安誘導で円の価値はここ数年、かなり下落した。安倍政権が発足した2012年12月は1ドル=85円水準だったが、現在は120円前後。40%以上も円安が進行し、たとえば100円で買えたキャンディーは140円を出さないと手に入らない計算になる。海外旅行組が嘆くのも当然だろう。
「この先、円の価値はもっと下落していくでしょう。今は米国がドル高(円安)を牽制しているため120円あたりで止まっていますが、日銀はマネタリーベース(市中の現金と日銀の当座預金の合計)を増やし続け、7日公表した4月の統計では史上初となる300兆円に達した。安倍政権発足時の倍以上に膨れ上がったのです」(市場関係者)
マネタリーベースは12年末に132兆円だったから、4月時点で実に2.27倍だ。通貨の量が増えれば、価値はその分減少する。マネタリーベースを元に単純計算すると、2年4カ月前の1ドル=85円が、現在の価値では1ドル=193円。恐ろしいまでの大幅下落だ。
「そこまで単純ではないとしても、円安要因であることに違いはありません。日銀が、2%の物価目標に到達するまでマネタリーベースを増加させるとしたら、どこまで金額が膨らむか未知数です」(第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野英生氏)
日銀は年間80兆円ペースで増加させるとしている。15年末は355兆円、16年末に435兆円、17年末には515兆円だ。
「500兆円を超すとなるとGDP(約530兆円)に匹敵する巨額さです。米国と比較しても異常な金融緩和といえます。米国の中央銀行に相当するFRBは過去の緩和策で資産規模を5倍にしていますが、それでも4.5兆ドル。米GDPは17兆ドルなので約4分の1の規模に収まっているのです」(経済評論家の杉村富生氏)
株式市場からは追加金融緩和策を求める声が高まっているが、これ以上の金融緩和は「円」の自殺行為だ。海外旅行など夢のまた夢になってしまう。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。