★阿修羅♪ > 経世済民96 > 132.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
成田空港、LCC誘致に活路 専用ターミナル開業、羽田やアジア各国と対決へ(SankeiBiz)
http://www.asyura2.com/15/hasan96/msg/132.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 5 月 04 日 08:39:05: igsppGRN/E9PQ
 

              オープンした成田空港の第3ターミナル=4月8日


成田空港、LCC誘致に活路 専用ターミナル開業、羽田やアジア各国と対決へ
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20150503-00000000-biz_fsi-nb
SankeiBiz 2015/5/4 08:15


 成田空港で4月8日、格安航空会社(LCC)専用の「第3旅客ターミナル」が開業した。成田で新しいターミナルビルが稼働したのは22年4カ月ぶり。東京都心から近い羽田空港で国際化が進むほか、アジアの主要空港との競争も厳しさを増している。“内憂外患”を抱え、地盤沈下が現実味を帯びる中、成田は「LCC誘致」を活路の一つとしていく考えだ。

 実際に第3旅客ターミナルに入ってみて印象的なのは、その簡素なつくりだ。天井は仕上げ板がなく、配管類や柱がむき出しになっている。利用客が機内に乗り込むときも搭乗橋は備えておらず、「エプロンルーフ」と呼ばれる伸縮可能な搭乗通路を用いる。とにかく建設コストを切り詰めた。一方、こだわりもある。LCCは早朝便も多く、空港で一夜を明かす利用客のために、横になって休めるソファベンチを100席以上設置。国内の空港で最大規模という約450席のフードコートは午前4時から営業している。

 建設費は約150億円。既存の第1、第2旅客ターミナルに比べ、建設コストを1平方メートル当たりで4割削った。これにより航空各社が負担する施設使用料を既存の旅客ターミナルの半額程度に抑えたほか、利用客が支払う施設使用料も国内線出発(大人)の場合は約14%安い。現在、成田に乗り入れているLCCは14社。このうちジェットスター・ジャパン、バニラ・エア、春秋航空日本など5社が第3旅客ターミナルに移った。

 ただ、最寄りの鉄道駅がある第2旅客ターミナルからは離れた場所に位置するため、利用客は約500メートルある連絡通路を歩くか、直通の連絡バスに乗る必要がある。それだけに、京成電鉄の眞下幸人常務は4月30日の決算発表会見で「第3旅客ターミナルは駅から遠く、必ずしも鉄道(の利用客)が増えるかどうか分からない」と述べた。

 成田がLCC誘致に力を入れるのは、国内外で空港間競争が激しさを増す中、手をこまねいていては地盤沈下が進みかねないとの危機感があるためだ。国内線が主体だった羽田では国際線の拡充が進み、昨年3月の発着枠拡大では欧州や東南アジア向けの中長距離路線が昼間でも利用できるようになった。このため、航空会社が欧州向けなどの便を成田から羽田へ移す「成田離れ」の動きも出た。

 それは数字にも表れている。国土交通省東京航空局がまとめた2014年の速報値によると、国際線旅客数は、羽田が発着枠拡大の効果もあって前年比32.8%増の1059万3059人と大きく伸ばしたのに対し、成田は2.6%減の2693万2949人とさえなかった。首都圏空港には長らく、「国内線は羽田、国際線は成田」というすみ分けがあった。だが近年は、羽田で国際化が進む一方で、成田はLCC誘致を通じて国内線を強化している。

 国交省は20年の東京五輪までに成田、羽田の発着枠を年4万回程度ずつ増やす方針で、五輪後の航空需要拡大への対策として成田、羽田で1本ずつ滑走路を増設する案もある。増えた発着枠の扱い次第では、首都圏空港の垣根はどんどん低くなる可能性が高い。

 さらに成田は、台頭著しいアジアの主要空港との間でハブ空港の座をめぐる競争にもさらされている。成田と羽田を合わせた国際線旅客数は11年に、韓国の仁川空港やタイのバンコク空港に逆転され、香港空港、シンガポールのチャンギ空港を含めたアジアの主要空港の中で最下位に転落。データが最新の13年まで、その状況が続いている。

 運営する成田国際空港会社(NAA)の夏目誠社長は、LCCについて「成田にとっては(全日本空輸や日本航空のような)フルサービスの航空会社と並ぶ一つの大きな柱」と期待を寄せる。日本は12年に「LCC元年」を迎え、若者や女性を中心に少しずつ支持を広げている。成田では旅客便全体に占めるLCCの割合は13年冬ダイヤで11.5%だったが、15年夏ダイヤでは24.1%に上昇した。

 第3旅客ターミナルには余裕があり、NAAは国内外のLCCに入居を働きかけている。新規就航の航空会社を対象に、条件を満たせば着陸料が最大で1年間無料となる取り組みも始めた。LCCも含めて「航空会社の路線開設を支援する」(夏目社長)との狙いがある。

 ただ障害もある。成田は騒音上の問題もあり、午後11時から翌朝6時まで原則として離着陸ができない。LCCは、最大の売りである低運賃を実現するため、機材を1日に何度も往復させて効率良く運航することが求められる。それだけに成田の離着陸制限は「大きなハンディキャップ」(証券アナリスト)といった声もあがる。

 国内線でのLCCのシェアは7%台とみられる。欧米では国際線と国内線を合わせたLCCのシェアが3〜4割に達しており、日本は開拓余地が大きい。その受け皿に成田がなり、空港間競争で勝ち残れるか。正念場を迎える。(森田晶宏)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月04日 11:00:36 : tedw0qt8Ec
リニアが出来ると 東京−成田 より 東京−名古屋 の方が早く行ける。

02. 2015年5月04日 11:02:03 : NiZLEwiMVo
ただ、最寄りの鉄道駅がある第2旅客ターミナルからは離れた場所に位置するため、利用客は約500メートルある連絡通路を歩くか、直通の連絡バスに乗る必要がある。それだけに、京成電鉄の眞下幸人常務は4月30日の決算発表会見で「第3旅客ターミナルは駅から遠く、必ずしも鉄道(の利用客)が増えるかどうか分からない」と述べた。

これが、この成田空港のLCC専用ターミナルそのものに対する、キャリアコンサルタントから見た本質的な見立てなのではないかとも思われますね。

だとすれば、羽田空港が、これと同じことをしたとしても、自分ならば、こうしたLCCを利用するならば、羽田空港を利用して、逆に韓国の仁川空港を経由して、日本を素通りするというのと、成田空港を使いならば、駅に近い第1ターミナルもしくは第2ターミナルを利用するという選択を、上手く使い分けることにすれば良いのだし、敢えて第3ターミナルを選択するならば、特に早朝便での出発するならば、前日の最終電車を利用するか、深夜の到着便で帰国するならば、翌日の始発電車まで、待機するという選択もありますね。
あるいは、予めレンタカーを利用することで、発着時間に合わせて、空港近くからは、そのまま第3ターミナルまで、送り届けてもらうか、到着後にレンタカーを手配して、そのまま帰宅するという選択肢ということは、大いに考えても良いのではないでしょうか。
羽田空港ならば、敢えてレンタカーを利用する必要はないし、自家用車を利用したところで、駐車料金からしても、成田空港の方が、遥かに利用するメリットがあることは明らかなことだし、だからといって、無理に利用するなとは申し上げることはいたしませんので、幾らでもお金をたくさん払える人であるならば、どうぞご自由に、ということで構わないだけのことですよね。

これまでどおりに、国内線に限って利用するだけでも構わないし、これならば、成田空港にしても、羽田空港にしても、お互いにメリットになるし、利用者にとってのメリットにもなるのだとすれば、自由に使い分けることができるということは、地方からの利用者にしてみれば、地方空港から、直接仁川空港を利用して、日本を素通りするという選択肢のあって構わないのだし、東京が素通りされることになったとしても、返って交通渋滞は減り、通勤ラッシュも減り、廃棄物も減り、空港での混雑も緩和されることになるのであれば、返って、無駄なことは何処にもないだけのことではないでしょうか。


03. 2015年5月04日 23:50:40 : 4VydCD12qA
成田にLCCなどの国内便がたくさん飛ぶのはいいことです。でないと、地方から外国に行く旅行者は、仁川など国外の飛行場で乗り換えてしまうでしょう。羽田から成田に回るなんて馬鹿げていますから。
結局、羽田と成田の国内・国際の役割分担はなくなり、成田は千葉方面に住む人と節約指向の旅行者向け空港になるのでは。羽田は東京・神奈川に住む人と節約指向でない旅行者向けかな。
いずれにしろ、こういう風に航空運賃が安くなるのは、極東の端の島国にとって、ありがたいこと。距離(航空運賃)のハンディが小さくなります。ちなみに、沖縄なんかも行きやすくなって、今後ますます発展するでしょう。
LCCは旅行文化を変える力があるように思う。


04. 2015年5月06日 08:04:15 : NiZLEwiMVo
「地方から外国に行く旅行者は、仁川など国外の飛行場で乗り換えてしまうでしょう。」ということについても、発想の転換をすれば、東アジアにおけるハブ空港については、もう日本になくても構わないのだし、まんまと騙されたふりをして、誇りを持って、韓国の仁川空港に譲ってしまえば良いのだし、この結果として、地方から海外に行く旅行者は、地方空港から仁川空港に乗り換えてしまうことになろうと、大いに結構なことだし、海外からの外国人旅行者におかれましても、日本に来る場合には、韓国の仁川空港を経由するという選択もございますので、こちらもどうぞご利用下さい、ということで誇りを持って、幾らでもアピールしても良いのではないでしょうか。

これならば、首都圏から海外に行く場合には、羽田空港から仁川空港を経由して日本を素通りするという国際線と、一部のチャーター便による国際線と国内線を中心とすることで、成田空港を表玄関口とするということで、自由に使い分けが出来る様になれば、返って望ましいことではないでしょうか。

これならば、韓国にしてみれば、日本の旅行者に対して、誇りを持って、「仁川空港をハブ空港として、ご利用頂き誠に有難うございます。今後共、必要に応じて、ご利用して下さいます様、どうぞよろしくお願い申し上げます」ということで感謝しながら伝えてきて貰えるならば、これに対しても、深く感謝をして、「今後共、仁川空港を東アジアのハブ空港として、利用させて頂きますので、これにより、韓国国民の皆様も、日本国民も共に幸せに暮らすことが出来る様になるのであれば、此れ程喜ばしいこともございませんので、日本にハブ空港はもう必要ありませんので、どうぞよろしくお願い申し上げます」ということで、誇りを持って、深く感謝をして応えて行けば良いだけのことではないでしょうか。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民96掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民96掲示板  
次へ