http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/547.html
Tweet |
アデランスはいったん「ユニヘアー」とした社名を元へ戻した(撮影:今井康一)
すごい急騰、でもこんな銘柄あったっけ?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150421-00067135-shikiho-bus_all
会社四季報オンライン 4月21日(火)16時11分配信
新興株市場の値上がり率ランキングなどを見ていると、「ん? こんな銘柄あったっけ」と感じることが結構ある。投資家の方々ほどではないにせよ仕事の関係で新興株を小まめに見ているほうだと思うが、それでも結構ある。
IPO銘柄のほとんどは新興株で、先週は海帆 <3133> 、今週はHamee <3134> 、日本スキー場開発 <6040> 、レントラックス <6045> とニューカマーも多い。ただ、IPO銘柄は上場前からスケジュールを見ていると自然に社名は覚えるものだ。それよりもむしろ、既上場株で見覚え、聞き覚えのない銘柄が結構あるのだが、皆様はいかがだろうか?
先週でいえば、値上がり率ランキングに出てきたMipox <5381> という銘柄。ミポックス? なんかミポリンぽい感じのかわいい社名……と思ったら、正式な読み方は「マイポックス」だった。なぜ、知らなかったか……これは商号変更していたからだ。
Mipoxについては、1年半も前(2013年8月)に商号変更していた。知らなかったことを同社には申し訳なく思うが、旧商号は日本ミクロコーティング。こういった原型をとどめない思い切った(? )商号変更銘柄がかなりあるのだ。
14年の商号変更銘柄でいえば、最近お騒がせのSOL Holdings <6636> の旧社名はシスウェーブホールディングスだった。ジャスダックのフォンツ・ホールディングスはレッド・プラネット・ジャパン <3350> となり、東証マザーズのYAMATOはアジェット <7853、現在は東証2部> 、イー・キャッシュはパス <3840> 、ネットプライスドットコムはBEENOS <3328> に変更した。今年の4月も変更ラッシュで、ジャスダックの陽光都市開発はASIAN STAR <8946> 、ビーエスピーはユニリタ <3800> 、SmartEbook.comはフォーサイド <2330> といずれもカッコいい社名にフルモデルチェンジしている。
フォーサイドについては、原点に返って創業当時のブランドに戻すために商号変更することにしたという。フォーサイドといえば、私が証券会社に入社した当時(2003年)に急騰したネット株としてよく覚えている。一度社名を変えて、元に戻す。これは、東証1部のアデランス <8170> がユニヘアーという社名にし、浸透しなかったからか、なじみのあるアデランスに戻した例が思い出される。
■ 新興株は「見た目が9割5分」
商号変更をなぜ行うのか? プロ野球選手でいえば、登録名をカタカナにすることで知名度を上げる選手もいる。愛称「ゴメス」に思い切って変更した人気選手もいる。上場銘柄にもそういった意図があるのだろうか?
一般的に商号変更は、ビジネスモデルが変わったとか、ブランド名や略称が浸透したからといった理由で行われることが多い(とされる)。ただ、あるベテラン市場関係者は「投資家に対する“目くらまし”の場合も多い」と冷ややかな指摘をしていた。
商号変更した会社には、旧社名のイメージが悪い会社も多いからだ。イメージが支配する株式市場で「負のイメージ」は負のエネルギーしか生まず、これを払拭する近道ともいうべき政策がイメージ刷新(イコール商号変更)ともいえるのである。「前の社名のときのことは忘れてください」「心機一転、新社名でよろしくお願いします」的な……。
デイトレードが盛んな日本。日計りが前提であるため、少々業績が悪くとも、倒産リスクが高くとも“今日下方修正しないならOK”“今日倒産するわけじゃないからOK”で、その日限りで売買されるのは普通である。そして、「株価が低迷していただけに値上がり率ランキングに顔が出た瞬間、イナゴが群がるように買いが集まる」というパターンも普通である。
これも新興株市場の実態のひとつ。「人は見た目が9割」なんて言われるが、新興株に関していえば、「新興株は見た目が9割5分」くらいあるのではないか? と思うのだが、いかがだろうか? ?
(おしまい)
(毎週火曜日に掲載)
※株式コメンテーター・岡村友哉
株式市場の日々の動向を経済番組で解説。大手証券会社を経て、投資情報会社フィスコへ。その後独立し、現在に至る。フィスコではIPO・新興株市場担当として、IPO企業約400社のレポートを作成し、「初値予想」を投資家向けに提供していた。
※当記事は、証券投資一般に関する情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的としたものではありません。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。