★阿修羅♪ > 経世済民95 > 186.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
部下に泣かれたらどうすれば? 管理職に必要なスキルは〈AERA〉
http://www.asyura2.com/15/hasan95/msg/186.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 4 月 08 日 07:23:15: igsppGRN/E9PQ
 

部下に泣かれたらどうすれば? 管理職に必要なスキルは〈AERA〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150408-00000000-sasahi-life
AERA 2015年4月6日号より抜粋


 この4月から新たに管理職になる人も多いだろう。マネジメントを始める時、必要な能力とは何なのか。実際に管理職についた人の話をもとに、考えてみよう。

 大手流通の広報の女性Bさん(40代)は、6年にわたって管理職を務めてきた。数多くの部下を預かってきたが、半年前に営業職から移ってきた、一人の女性部下(30代)に悩んでいる。仕事中にすぐ、泣いてしまうのだ。

 広報は初めての職場だから、ミスぐらいしょうがない。それなのに、電話を受けた担当者の名前を忘れた、仕事の段取りを間違えたなど、ほんの小さなつまずきで、トイレに駆けこんで泣いてしまう。目を真っ赤にして帰ってくると、職場の視線が集中する。

「これ、男性上司だったら絶対にアウトだと思うんです。職場で部下の女性に泣かれたら致命的じゃないですか」

 Bさんには部下に粘り強く寄り添うという信念がある。その部下とはサシで飲み、普段もよく観察する中で、見えてきたことがある。自己評価が著しく低いのだ。職場での涙は自信のなさゆえではないか。一人前にするために、Bさんは「自分のまねをさせよう」と考えている。

 電話での話し方、来客への対応、現場での情報収集…。あらゆることについて、自分の行動をコピーしてもらえるよう、この部下の前でわかりやすく示す。言葉で説明すると上から説教しているような構図になり、部下の不安は膨らんでしまうかもしれない。言葉ではなく行動で「教える」ことが大事だと心得ている。

 テニスの壁打ちを繰り返すように、フォームを反復練習することで、ビジネスにおける「型」を身につけてもらう。それができたら次は「中身」だ。人材育成事業などを手がける「BOLBOP」CEOの酒井穣さんは、著書『はじめての課長の教科書』で、ビジネスパーソンにとって大事な中身とは、「潜在能力」「思考プロセス」「モチベーション」の三つの要素だと説く。これらを「質問」の力で、引き出し、伸ばす。管理職が部下に施すコーチングだ。

 答えは必ず部下自身の中にあるから、それを引き出す。決して外から押し付けの答えを教えるのではない。そのために気をつけたいのは、「アドバイス、指示、提案は行わない」である。上司はつい、「こうするべき」と答えを言いがちだ。だが、「部下が自らの力で考え、答えを導き出す」ことが重要。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年4月08日 18:03:57 : wAtVSA2hbg
馬鹿な部下はいくら育てても限度がある。義務教育じゃないんだから、出来るようになるまで教える必要は無い。管理職はキチンと評価してやるだけで十分。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民95掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民95掲示板  
次へ