★阿修羅♪ > 経世済民94 > 755.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ドローン、実用化迫る ロボットによる物流自動化の衝撃 空のビジネス革命を切り開く(Business Journal)
http://www.asyura2.com/15/hasan94/msg/755.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 3 月 30 日 06:43:05: igsppGRN/E9PQ
 

ドローン、実用化迫る ロボットによる物流自動化の衝撃 空のビジネス革命を切り開く
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150330-00010002-bjournal-bus_all
Business Journal 3月30日(月)6時1分配信


 3月19日(米国時間)、米連邦航空局(FAA)は、アマゾンの無人ヘリコプター「ドローン」に対し、実験的耐空証明書(Experimental Air worthiness Certificate)を発行した。これにより、アマゾンはドローンのテスト飛行が可能となり、ドローンの実用化、すなわち、ドローンによる商品配送サービス「アマゾン・プライム・エアサービス」の実現に向けて一歩を踏み出したことになる。

 従来、ドローンはFAAの監督下にあり、商業目的での飛行が認められていなかった。アマゾンは高度500フィート(約152メートル)での飛行許可をFAAに求めてきたが、これまでに規制免除として飛行許可が認められたのは、映画撮影や航空測量、建設現場の監視などごく一部の用途に限られており、商品配送を目的とした飛行は認められていなかった。規制が免除されなかったのは、FAAが打ち出した規制原案の中の「操縦者から視認できる範囲」の利用制限に抵触するからである。つまり、アマゾンが計画するフルフィルメントセンター(配送センター)から半径10マイル(約16km)の配送範囲は視認できないというわけである。

 今回のFAAの声明は、これを一部解除する動きとして捉えられる。実験的耐空証明書の発行条件として、高度400フィート以下での有視界飛行、また操縦者に対しては、自家用操縦士資格と、医師による最新の診断書所持が義務付けられているが、アマゾンは、ドローンの飛行試験をワシントン州の田園地帯にある私有地で実施でき、商品配送実用化に向けた操作訓練や研究開発に役立てることが可能となる。

●ロボットによる物流の自動化

 ドローンの本来の目的は、物流イノベーションにある。アマゾンのビジネス基盤はロジスティクス(物流)にあり、事業の生命線ともいえる。それゆえ、アマゾンはロジスティクスの改革を戦略的に進めてきた。現在では、効率性の追求を「人的資源を使った物流」から「ロボットによる物流の自動化」へと移行し、その次元を高めつつある。ドローンによる空輸システムの実現は、まさに「ロボットによる物流の自動化」への光明ともいえる。

 ドローン開発によるもう一つの光明は、FAAへの飛行許可申請でも見られるように、ドローンを利用する用途として新たな動きが活発化していることである。ニュース報道や映画撮影、エネルギー資源の検査、災害時の現状確認など、さまざまな用途でドローンは利用され始めている。こうした汎用的な利用は、ドローンの可能性をさらに高めるものである。ドローンは物流という枠を超えて、「空のビジネス革命」ともいうべき新境地を拓く可能性を十分に秘めている。

(文=雨宮寛二/世界平和研究所主任研究員)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
1. 2021年5月19日 20:13:13 : EI3t1wJqIo : U01RNGFkVjF3UEU=[5] 報告
いつもの買い物ドローンに任せて 山間部の村「助かる」
https://www.asahi.com/articles/ASP5G3S3HP4ZUZOB00J.html?iref=sp_tectop_feature5_list_n

ドローン(小型無人機)を利用して荷物を配送する実証実験が、山間地の山梨県小菅村で4月下旬に始まった。機体の開発会社と物流大手の買い物代行サービスの共同事業に村が協力をしており、夏までに常時運用をめざす。

 ドローンを利用した配送サービスは、長野県伊那市が民間会社と組んで昨年から実用化したのをはじめ、各地で実証実験が続けられている。国土交通省によれば昨年度、全国で13事業が国の補助を受けた。

 村で実験を始めたのは、産業用ドローンを開発している「エアロネクスト」(東京)と、物流大手「セイノーホールディングス」(岐阜)。村は昨秋、エアロ社と連携協定を結び、飛行ルート選定のアドバイスや住民周知などを進めた。

 エアロ社では、村内の橋立地区にドローンの整備や研究のできる拠点を設置。セイノーも買い物代行を手掛ける子会社「ココネット」の集配拠点を設け、車を使った配送サービスを始めた。

 先月24日から始めた実証実験は、ココネットのサービスをドローンで実現しようとする試みだ。集配拠点で食品や弁当などの注文を受けたスタッフが、縦約26センチ、横約20センチ、高さ約10センチの箱に商品を入れ、ドローンの機体の下に取り付け、離陸させる。

 飛行はプログラミングによる自動運転。実験では、直線で500メートルほどの距離を3分ほどで運ぶ。「モデル家族」との位置づけで利用した女性は、「双子の子育てに忙しく一番近い大月市内のスーパーに行くのに車で片道30〜40分かかる。これなら早くて助かる」と笑顔をみせた。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民94掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民94掲示板  
次へ