★阿修羅♪ > 経世済民93 > 901.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米国債反発、月間では13年6月以来の大幅下落  利上げ効果薄ければ行動余儀なくされる可能性=NY連銀総裁  
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/901.html
投稿者 eco 日時 2015 年 2 月 28 日 23:47:42: .WIEmPirTezGQ
 

米国債反発、月間では13年6月以来の大幅下落
2015 年 2 月 28 日 14:31 JST 更新
 27日の米国債相場は小反発した。ただ、2月月間では2013年6月以来の大幅な下げとなった。米国債相場はここ1年で大きく上昇したが、2月に入り米連邦準備制度理事会(FRB)が6月にも利上げを始めるか、もう少し待つかの議論が高まり相場を抑えた。

 この日は、月末にあたり運用担当者の債券指数に対する持ち高調整が、債券相場を押し上げた。指標銘柄の10年債の利回りは前日の2.016%から2.002%に低下(価格は上昇)した。

 ただ、月間では10年債利回りは1月末の1.679%からの上昇となり、上げ幅はいわゆる「テーパリングかんしゃく(緩和縮小に対する市場の動揺)」が起こった2013年以来で最大となった。

 バークレイズの統計によると、米国債全体の収益率は26日時点で月初来マイナス1.64%となった。利払い含む年初来では辛うじてラス0.91%を維持した。

米国債 価格 前日比 利回り

2年債 99 24/32 + 1/32 0.626%

5年債 99 13/32 + 4/32 1.500%

10年債 100 + 4/32 2.002%

30年債 98 1/32 + 9/32 2.599%
http://jp.wsj.com/articles/SB12081608772373954249104580488591593650122

利上げ効果薄ければ行動余儀なくされる可能性=NY連銀総裁
2015 年 2 月 28 日 11:23 JST
 【ニューヨーク】ニューヨーク連銀のダドリー総裁は27日、短期金利の引き上げを急ぐ必要性は見られないものの、国債利回りが異例の低水準から上昇しない場合には、利上げを開始する際に米連邦準備制度理事会(FRB)が一段と積極的な行動を余儀なくされる可能性があるとの見方を示した。

 ダドリー総裁はシカゴ大学ブース経営大学院で講演し、「市場参加者が先物金利をこれほど低水準に設定しているという事実が、金融市場の一連のより緩和的な状況を引き起こしたものと思われる。国債利回りの水準や株式市場のバリュエーションなどがその例で、経済成長に一層の支援材料となっている」と指摘した。

 仮にFRBの利上げ開始後も市場金利が極めて低水準にとどまった場合には、「短期先物金利が大幅に上昇し国債利回りを大きく押し上げるような場合と比べて、金融政策の正常化における一段と積極的な方法を選択することが妥当になるだろう」との見解を示した。

 演説原稿によると、ダドリー総裁は金利政策見通しについての自身の意向は明らかにしなかった。ただ、「フェデラルファンド金利(FF金利)のゼロ近辺からの引き上げを前倒しした場合の方が、遅らせた場合よりリスクは高いと考える」と述べた
http://jp.wsj.com/articles/SB12081608772373954249104580488802717285476


 

米10-12月期GDP改定値、エコノミストはこうみる
2015 年 2 月 28 日 11:26 JST
 米商務省が27日発表した2014年10-12月期の実質国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は前期比年率換算で2.2%増加した。速報値の2.6%増から下方修正されたが、エコノミスト予想の2.0%増は上回った。堅調な個人消費が、企業投資と輸出、政府支出の減少を相殺した。

 このGDP改定値に対し、エコノミストは次のような反応を示した。

―パンテオン・マクロエコノミクスのイアン・シェパードソン氏 一言で言えば好調だった7-9月期からの調整に過ぎず、何も心配することはない。改定の内訳は予想以上に良かった。下方修正のほとんどは、在庫の増加幅が1131億ドルから884億ドルに大きく引き下げられたことによるものだ。もともと速報値は月次統計と一致させるのが難しく、いつも疑ってかかっている。この下方修正は、GDP全体の改定幅よりも大きい0.7ポイントの成長率低下に相当する。

―PNCフィナンシャル・サービシズ・グループのスチュワート・ホフマン氏とガス・ファウチャー氏 GDPの下方修正が実際に朗報だったのだろうか。10-12月期GDPは速報値の2.6%増から改定値では2.2%増に引き下げられた。これは、冬の悪天候が活動を圧迫し、経済が縮小した2014年1-3月期以来の低い伸びだ。だが、7-9月期には5.0%成長し、2014年下半期の成長は年率3.6%ととても良かった。10-12月期成長率は前年同期比で2.4%だった。

―キャピタル・エコノミストミクスのポール・アッシュワース氏 今回の改定はすべて在庫の積み増し減速によるものだった。GDP成長率への寄与度は速報値では0.8ポイントだったが、これがわずか0.1ポイントになった。昨年10-12月期に在庫積み増しの鈍化は、懸念していたほど在庫が1-3月期の成長に足かせとならないことを意味する。ただ、西海岸の港湾ストで輸入が途絶えたため、在庫は引き続き成長を押し下げるだろう。

―TD証券のジェナディ・ゴールドバーグ氏 10-12月期GDP改定値は2.6%増から2.2%増への下方修正にとどまり、市場の予想よりやや良かった。個人消費は4.3%増から4.2増%に小幅引き下げられたが、国内最終需要は2.8%増から3.2%増に上方修正された。つまり、国内消費は10-12月期もGDPを押し上げ続けたということだ。実質最終需要も1.8%増から2.1%に上方修正された。7-9月期の極めて強い5.0%の成長は下回ったものの、今後も米経済成長を支持し続けるであろう国内需要の強さが示されたと思う。

―RDQエコノミクスのジョン・ライディング氏とコンラッド・デクアドロス氏 需要面から見れば、建設的な統計だった。(中略)米連邦準備制度理事会(FRB)が持続可能な需要動向を目指すのであれば、国内最終需要の増加ペースはこの条件を満たしたことを示している。特に、GDPの潜在成長率が現在2%を下回っている可能性を考えればなおさらだ。2014年の純貿易からの寄与度がマイナス0.6ポイントとなったのはここ10年で最大で、これは需要が潜在成長率を上回っていることを示すさらなる証拠だ。ただ物価全般は14年に1.2%しか上昇せず、インフレは依然停滞している。

―アマースト・ピアポント・セキュリティーズのスティーブン・スタンレー氏 10-12月期GDP成長率は速報値の年率2.6%から引き下げられたが、調整幅は想定より小さかった。今日発表された2.2%増は爆発的な伸びを記録した4-6月期と7-9月期から大幅な減速となるが、基調的な経済情勢は依然として好調だ。経済の基調的な健全性を表す指標として私がもっとも好むのは在庫と貿易を除く実質国内需要で、これは4-6月期の3.4%増と7-9月期の4.1%増に次いで10-12月期も3.2%増加した。天候要因で落ち込んだ1-3月期を含めると14年の4四半期分の伸びは2.85%で、私の今年の実質国内需要予想に極めて近い数値だ。
http://jp.wsj.com/articles/SB12081608772373954249104580488810012953760
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年3月01日 01:29:38 : dqvGzPfLs6
まあ、アメリカは中東で空爆をバカスカやってるからね
これが結構な景気対策に成ってるんだろう

02. 2015年3月01日 09:14:55 : jXbiWWJBCA

米国株:下落、GDP下方修正で−S&P500種は月間で上昇

  (ブルームバーグ):27日の米株式相場は下落。昨年第4四半期の国内総生産(GDP)改定値が下方修正されたことを受けて、ハイテク株中心に下げた。S&P500種株価指数は月間では2011年以来の大幅高。

今月好調だったアップルやフェイスブックなどを中心にハイテク株は下落。通期見通しがアナリスト予想を下回ったJCペニーは6.8%安。一方、ギャップは利益が予想を上回り、株価は3.1%上昇した。UBSグループが投資判断を引き下げたバンク・オブ・アメリカ(BOA)は1.4%下落。

S&P500種株価指数は前日比0.3%安い2104.50で終了。ダウ工業株30種平均は81.72ドル(0.5%)安の18132.70ドルで終えた。ナスダック総合指数は0.5%安。

ミラー・タバクの株式ストラテジスト、マット・メイリー氏は「月末や四半期末の市場を説明するのは常に難しい。特にアルゴリズムに基づく取引が幅を利かせているため、どのような展開もあり得る」と指摘。利益確定の動きも「一因になった」と述べた。

実質GDP(季節調整済み、年率)改定値は前期比2.2%増。速報値は2.6%増だった。ブルームバーグ・ニュースがまとめたエコノミストの予想中央値は2%増。

1月の米中古住宅販売成約指数は前月比で上昇した。2月の米消費者マインド指数は11年ぶり高水準から低下した。このところの燃料価格上昇や一部地域での悪天候が影響した。供給管理協会(ISM)のシカゴ支部であるISMシカゴが発表した2月のシカゴ地区製造業景況指数(季節調整済み)は45.8と、前月の59.4から低下した。ブルームバーグ・ニュースがまとめたエコノミスト予想の中央値は58.0だった。

FRB議長証言

連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長は24日に議会証言し、労働市場は改善しているものの、インフレと賃金の伸びは低過ぎる水準にとどまっていると指摘。政策金利に関するガイダンスの変更が引き締めの時間枠を縛ることはないと示唆した。早期の引き締めはないとの見方から、今週の米国株は上昇した。

S&P500種は2月に最高値を4回更新。月間で5.5%上昇し、2011年以来の大幅高となった。ダウ平均は5.6%高。ナスダック総合指数は7.1%上昇し、2000年に付けた最高値にあと1.2%に迫る場面もあった。

この日のS&P500種のセクター別では、10業種のうち8業種が下落した。情報技術(IT)株指数はこの日最も下げたが、月間では7.9%高と上昇率首位となった。

個別銘柄

アップル はこの日1.5%安。月間では9.6%高となり、23日には最高値を更新した。フェイスブックはこの日1.8%下げた。

前日に12%と急伸したセールスフォース・ドット・コムは1.2%下落。シスコシステムズは1.3%下げた。
JCペニーは6.8%安。業績好転を図る同社の通期見通しは期待に届かなかった。年末商戦を含む四半期の決算は損失を計上した。

ギャップは3.1%上昇。第4四半期の利益がアナリスト予想を上回った。
モンスター・ビバレッジは13%上昇し、最高値を更新。売上高と利益がそれぞれ予想を上回った。

原題:U.S. Stocks Fall, Paring S&P 500’s Best Monthly Gain Since 2011(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Oliver Renick enick2@bloomberg.net;ニューヨーク Joseph Ciolli jciolli@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Jeff Sutherland jsutherlan13@bloomberg.net Trista Kelley
更新日時: 2015/02/28 07:53 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NKG8KP6JTSEB01.html


 


 

米GDP:第4四半期は年率2.2%増に下方修正、在庫が下押し


  (ブルームバーグ):昨年10−12月(第4四半期)の米実質国内総生産(GDP)改定値は速報値から下方修正された。在庫投資と貿易赤字の下方修正が影響した。
米商務省が27日発表した第4四半期の実質GDP(季節調整済み、年率)改定値は前期比2.2%増。速報値は2.6%増だった。ブルームバーグ・ニュースがまとめたエコノミストの予想中央値は2%増。
レイモンド・ジェームズ・アンド・アソシエーツのチーフエコノミスト、スコット・ブラウン氏は「米経済はなお極めて順調に前進している」とし、「雇用の伸びは改善し、ガソリンの値下がりは消費者や小規模事業者にとって大きなプラスとなる。こうした状況が後押しし、成長ペースは上向くだろう」と述べた。
経済全体の約7割を占める個人消費 は4.2%増と、速報値(4.3%増)から小幅下方修正された。個人消費のGDP寄与度は2.8ポイント(速報2.9ポイント)。
在庫投資、貿易赤字
在庫投資は884億ドルと、速報値の1131億ドルから下方修正。GDP寄与度は0.1ポイント(速報値0.8ポイント)に修正された。
貿易赤字 は拡大。これにより純輸出のGDP寄与度はマイナス1.15ポイントと、速報値(マイナス1.02ポイント)からマイナス幅が拡大した。
在庫と貿易を除く国内最終需要 は3.2%増と、速報値の2.8%増から上方修正された。
固定資本投資は4.5%増と、速報値の2.3%増から上方修正された。機器や研究開発への投資が上向いた。
政府支出は1.8%減。速報値は2.2%減だった。州や地方自治体での支出が上向いたことを反映した。
今回のGDP改定値発表では、7−9月(第3四半期)の個人所得も改定された。賃金・給与は872億ドル増と、当初から205億ドルの上方修正となった。第4四半期は速報値で944億ドル増。
2014年年間では、GDPは前年比2.4%増。13年は2.2%増だった。
統計の詳細は表をご覧ください。
原題:Fourth-Quarter GDP in U.S. Rose Less Than Prior Estimate (2)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ワシントン Victoria Stilwell vstilwell1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Carlos Torres ctorres2@bloomberg.net 西前 明子
更新日時: 2015/02/28 02:14 JST

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NKFMYC6JTSEJ01.html

 

 


FRB副議長:米利上げ時期、6月か9月の可能性が最も高い

  (ブルームバーグ):フィッシャー米連邦準備制度理事会(FRB)副議長は27日、経済情勢によっては別の時期が妥当かもしれないと断った上で、FRBの利上げは6月か9月になる可能性が最も高いと述べた。
フィッシャー副議長はニューヨークで開催された金融政策フォーラムで「9月でなく6月に重点が置かれているとは思わない」と発言。FRB当局者や投資家の見方から判断すると、6、9月の「両月に主に可能性があるようだ」と語った。
一方で、こうした仮定が変わり得る「事態が起きる可能性はある」とも述べ、「われわれが決定し、証拠に基づいて決める」と説明した。
同副議長はその後、米経済専門局CNBCとのインタビューで、今年はFRBによる利上げの「可能性がかなり高い年だ」と発言。FRBは完全雇用という目標に「非常に近づいており」、原油安の影響がなくることでインフレ率も上昇するはずだと述べた。
原題:Fischer Says Odds Greatest for Rate Rise in June, September (2)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ニューヨーク Michael McKee mmckee@bloomberg.net;ワシントン Craig Torres ctorres3@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Chris Wellisz cwellisz@bloomberg.net Alister Bull
更新日時: 2015/02/28 16:44 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NKH0DP6JIJUQ01.html

 


 

FRB副議長:資産購入はゼロ金利での景気刺激に効果を発揮

  (ブルームバーグ):フィッシャー米連邦準備制度理事会(FRB)副議長は米金融当局の大規模な資産購入プログラムについて、政策金利が事実上ゼロの状況で景気を刺激する「重要な手段」だと述べた。
フィッシャー副議長は27日、ニューヨークで講演。原稿によると、「ここ数年間の資産購入は景気に有意な刺激を与えてきたし、今後もそれが続く」と述べ、「証券を保有し続けることで、しばらくは金利の下押し圧力となるだろう」と続けた。

米金融当局は3度にわたる量的緩和で米国債や住宅ローン証券の購入を重ね、バランスシートの規模は2008年以降4倍以上に膨れ上がり、4兆4900億ドル(約537兆円)と過去最高水準に近い。
フィッシャー副議長はその上で、低金利と債券購入プログラムに関連する「多くの潜在的なコストが金融安定にリスクとなる可能性がある」と指摘した。
さらに「こうした潜在的なコストにもかかわらず、資産購入は実施しなかった場合と比べて、景気回復を促進し、インフレ率を連邦公開市場委員会(FOMC)の目標とする2%に押し上げるためにも重要な効果をもたらした」と語った。

原題:Fischer Says Fed Bond Buys Show Policy Works With Rates at Zero(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ワシントン Jeff Kearns jkearns3@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Chris Wellisz cwellisz@bloomberg.net Alister Bull
更新日時: 2015/02/28 05:08 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NKG2WF6JTSEA01.html

 
 


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民93掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民93掲示板  
次へ