★阿修羅♪ > 経世済民93 > 351.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
マクドナルドで食べ、100円ショップで何か買う時代の終わり(Darkness)
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/351.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 1 月 31 日 08:51:15: igsppGRN/E9PQ
 

アメリカではちゃんとした肉をきちんと焼いて出す店が台頭している。安全で、新鮮で、おいしいという当たり前が追求される時代になった。


マクドナルドで食べ、100円ショップで何か買う時代の終わり
http://www.bllackz.com/2015/01/100.html
2015年1月30日 Darkness - ダークネス


中国の経済的な躍進が目に見えて分かるようになってきたのは1990年代の後半で、2000年代に入ると日本にも中国製の安い製品が続々と入ってきた。

100円ショップもまたそういった「安い製品」の最たるものだったが、こういった流れを見て消費者は喜んだが、日本の経営者の多くはひとつの懸念を持った。

それは、「安売りの価格競争に日本企業は太刀打ちできるのだろうか?」というものである。

やがて、その懸念と危機感は、的中し、日本企業はことごとく「安物」や「粗悪品」に駆逐されるようになっていった。

ちょうどこの頃、日本人は非正規雇用やリストラと言った波に飲み込まれるようになっていき、右肩上がりの賃金や終身雇用が否定されて、経済的にも苦境に落ちる人が増えた。

経済的な苦境に落ちると、人は生活ランクを落とす。当然、人々の意識は「品質」よりも「価格」のほうを重視するようになっていった。


■「安ければ、粗悪品でもいい」という時代

「安ければ、粗悪品でもいい」という時代が明確に始まったのだ。もちろん、誰でも高いよりも安いほうがいいに決まっているのだが、安いものには安いなりの理由がある。

安いものは、品質が落ち、デザインも安っぽく、すぐに壊れてしまうことが多い。ありとあらゆる部分が手抜きされており、それがゆえに「安い」のである。

実際、100円ショップで売っている物の中には、詐欺ではないかと思うほどすぐに壊れたり、使えなくなったりする製品も多いという。しかし、それは安いので多くの人々が安いものに群がっていった。

質の良いものを適切な価格で売っていた会社は、たちまち消費者に見捨てられて経営が傾いていった。その結果、ありとあらゆる物が「安物」で占められるようになっていった。

安物が増えると、ありとあらゆる企業が安売りビジネスに参戦する。安物を売るしか生き残れないからだ。企業が生き残るには、ライバル企業よりも、さららに価格を下げるしかない。

そうすると、もともと安いものがさらに安くしないと売れなくなってしまう。

そこで、さらに量を減らし、サイズを縮小し、工程を抜き、材質を安物に替え、どんどんスカスカにして安物をさらなる安物、つまり「粗悪品」にしていくのである。

中国や韓国の企業は、多くがその方向に向かって暴走していった。工業製品ばかりか、食品にまで安売りを追求したので、中国は粗悪品の山を築く「粗悪品大国」となっていった。

今や、中国人ですらも、中国製品を嫌がり、中国の食品を信用しなくなっている。

安い中国の屋台で適当に食べていると、下水の油で、鶏肉に偽ったドブネズミの肉を食べさせられ、米はプラスチックやカドミウムまみれの毒米が混じっている。


■粗悪品は、危険物・毒物になってしまった

その結果、中国ではどうなっているのか。

金持ちは、信頼できる日本の米に中国の10倍の値段を出して買っている。安くてすぐ壊れる中国製のスマートフォンを捨てて、信頼できるアップルのスマートフォンが売れている。

もはや、粗悪品は危険なのだ。子供の粉ミルクには建設素材が混ぜられ、子供のオモチャでさえも、中国製品は鉛や水銀が含まれている。

中国製のダウンジャケットも、本来使われるはずのダウン(アヒル・ガチョウ)の羽毛ではなく、ニワトリの羽毛で代用されており、しかもそれは病死したニワトリである可能性もあると言われている。

また、プラスチック製品の内部には、安物のプラスチックを補強するために、ゴミの段ボールを使用していたというケースも珍しくない。

そんな状況になっているので、もはや「粗悪品」は毒物であると中国人ですらも認識していて、極端な安物は避けられるようになっている。低価格は正義ではなく、不正の証拠として見られるようになっている。

この「安物=粗悪品=毒物」という公式は、今や日本人もよく知るようになった。

日本マクドナルド社が中国製の腐肉や汚染肉を売る食品企業と関わっていたことが発覚して、そのあまりにもひどい実態が大きく報道されたからだ。

「安ければ何でも良い」と思っていたら、ホルモン剤と添加物にまみれているだけでなく、腐った肉や、カビの生えた肉、床に落ちていた肉まで食べさせられていたのである。


■品質を重視した「値段が高めのビジネス」が台頭

2015年1月28日、アメリカのマクドナルド社も、業績悪化が止められず、CEOのドン・トンプソン氏が辞任するという事態に陥った。すでにマクドナルドは数年前から客離れが顕著になっていたが、その流れが止められないのである。

今、アメリカではマクドナルドのような食品を工業製品のように扱って安物を提供するビジネスが消費者から見捨てられつつあり、その代わりに食品の品質を重視した値段が高めのビジネスが台頭しつつある。

マクドナルドが凋落する一方で、高品質企業アップルは最高益を叩き出している。

アメリカも一昔前までは「品質よりも価格」だったが、今やスターバックスやアップルを見ても分かる通り、品質に回帰している流れが生まれて来た。

日本でも、アメリカでも、粗悪品の本場である中国でも、もう安物の粗悪品に群がっていると危険だという意識が芽生えつつあって、今までの安物一辺倒の時代は収束しつつある。

日本人は、もともと品質を重視し、高品質を生み出す国民性がある。

馬鹿な評論家やマスコミが一時期は日本に「モノ作りを捨てろ」とか「中国で安物を作れ」とか叫んでいたが、そういった「安かろう、悪かろう」を是とする風潮は、日本人の気質に合わないものだった。

評論家やマスコミは、なぜかそれを承知で「モノ作りを捨てて、それは中国や韓国に任せろ」「安いものは正義」と煽り立てていたのだ。まるで、日本の伝統や基盤や民族性を破壊するために、わざとやっているようにも見えた。

いずれにせよ、すでに粗悪品を礼賛する時代は終わっているのであって、日本企業はまた再度きちんと品質に向き合ってブランドを再構築する時代に戻っている。

安物も、粗悪品も、なくならない。しかし、それを追求するのは日本人の仕事ではない。日本人は、昔から職人の国であり、品質を追求する民族である。そんな民族が安売りの粗悪品に惹かれる方がおかしかったのだ。

マクドナルドで食べ、100円ショップで買い物をするライフスタイルは、もう終わりだ。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年1月31日 10:47:22 : di18q35QXM
「買わない」じゃなくて「買えなくなった」だけの話だよ、単なる輸入インフレの影響

昔は日本製品といえば「粗製乱造」の代名詞であった
当時のアメリカのアニメでは、悪役が主人公に銃を向けるけど不発
アップになると銃には「メイド イン ジャパン」と記してあった
というギャグがあったほど。
そこから日本も技術力を磨いていった。

そういう歴史を忘れて「日本の優れた技術力」「技術大国日本」と
クチビルをとがらし 頬を膨らませながら横柄な口調で語っているようでは
没落しか待っていないだろう。


02. 2015年1月31日 15:15:29 : I1dXExxYp2
こいつ、毎度これからは高級品が売れると喚いているが典型的ポジショントーク、甘いんだよ。かつて粗悪品を高く供給していたのは国内企業だった。
それを中国が100円で提供するようになり、必要にして十分であることで市場を席巻しただけだ。
今では国産商品も増えている。ボッタクリに頼る経営から脱却できた企業のみ生き残っており、利益を出している。この流れは変わらない。

外食も同じだ。

この流れを変えたければ、物価を凍結し労賃だけ3倍にするんだね。無理だろ?なら労賃を下げて物価を上げたら高級品がバンバン売れるとはなおさら不思議じゃないか。


03. 2015年1月31日 19:41:12 : 7a8TXN0KMU
そんなに甘くないぞ、中国が駆逐されてもインドネシア、ベトナムから安物が流れてくるだけ。
金持ちは高い物を買って、後生大事に長く使いなさいよ、それでいいんじゃないの。
確かに、値段ほどほど、品質優秀なんてことはあり得ない。どこかで妥協する他なし。

04. 2015年2月01日 00:56:03 : tEbXaXiJLk
(Darkness)ってのはやはり馬鹿なんでしょう。
一応経済方面のプロなんだろう。

誰がデフレ政策をとるように誘導したんでしょうかね。
大量生産大量消費で物価を下げて本物の塵の山を一杯作って海を埋め立てた。
過程で露骨な差別政策を採って貧富の差を極限まで高めた。

ヨーロッパの産業をまず潰した。
アメリカの産業を次に潰した。
ソ連も潰した。
韓国も潰した。
日本も潰した。
次は中国だという段階で現在停止しているだけでしょう。
おまけにプーチンが出てきて予定も狂った。
インドが出てブラジルなんかも出てきた。

ユダ菌様のタルムードのバイブルが通用しなくなっただけ。
考え方の方法論も広く知られることになり手品のネタもバレた。

通貨発行権が消滅し高速取引と空売りが通用せずイカサマ博打場も不調で更にオイルの価格がストンと下がればそれにて全部がお終いになるだけでしょう。

ドルという無価値な紙切れは天文学的に膨れ上がって実体経済から遊離して架空捏造のコンピューター画面上でのみ乱舞しているのも誰もが知っている。

昔は良かったでそのまま平行移動して無理やり考えても無意味でしょう。

ドルはもうすぐ紙屑になるとの噂ですね。

時代の終わりは資本主義経済なのかもしれない。

しかしどうなるか知らんが面白い時代に遭遇出来た事だけは感謝するよ。


05. 2015年2月01日 03:02:33 : rqgHFt8UWI
 
>かつて粗悪品を高く供給していたのは国内企業だった。

ほんとこれ!
かつてのPC98なんて酷かったからなw
もんのすげー低スペックを恐ろしい値段で売ってたからなw

少なくともPCに関しては、海外勢に駆逐されてホントによかった


06. 2015年2月01日 03:07:12 : f5wCgWXG2k
 まず、マクドナルドに代表されるいわゆるジャンクフードは、下層階級が腹を満たすために利用する側面が大きかったが、そもそもアフリカンアメリカンはソウルフードといったような家庭料理を好むから、むしろプアーホワイトや学生が利用していたのだが、今や大量に廃棄されるゴミ捨て場から食材を拾い出し、家庭料理を作るサークルまで出来ているようだから、必ずしもマックが下降気味で、高級レストラン嗜好が主流になったという訳ではなく、米国民の嗜好の多様化、ファットスプレッドを忌避する健康指向に目覚めて来たという所だろう。
  翻って日本の場合は、トリクルダウンでの最底辺への経済的恩恵が降りて来ない関係から、ジャンクフードで腹を満たす傾向が強くなっているということではないか。また中国製品とジャンクフードを何やら一緒に考えているようだが、中国人は野菜好きであり、農薬や化学薬品による品種改良が主流になっていないため、粗悪品に映るかも知れないが、それでは果たして大量の農薬や殺虫剤、化学肥料を使った美しい食材が高級で有るかと言えば、はなはだ疑問である。中国人の多い新興国で売っている米には昔の日本の米に居たようなコクゾウムシがいる場合もある。野菜も虫食いの穴だらけ、にんにくなども丸く美しくは無く、がさがさと貧弱である。しかしながら、虫食いだが甘みの有る美味い野菜であるし、むしろ虫の一匹もいない米に、農協を介して如何に農薬ビジネスが入り込み、単価を高くしているかを考えると、果たしてどちらが良いかは一概には言えない。日本の何分の1かの価格で食材が買えることも考慮すると、世界には底辺層で有ってもジャンクフードで腹を満たす必要の無い国があることが解るのである。
  

07. 2015年2月01日 04:02:30 : EAkIk2fULU
ジャンクフードというそこそこ金額のするゴミは置いておいて、
虫も食わない野菜食わされて、現代人は虫以下か。

小さい頃に虫たくさんいじめた、その報いか。


08. 2015年2月01日 09:59:05 : 2LZodBhQEc
低価格指向への道筋は記事通りだろうが
安物も、安物同士の競争で品質が上がってきていて、高価格商品へのチェンジはまだまだ期待できない。
100円ショップもバカにならない物を扱うようになり、案外重宝する。

マクドナルドが沈下したのも、ジャンクフード内での凌ぎの削り合いで魅力が無くなってきたためと思われる。

つまり、
一般的な価格 → より安いもの → もっと安いもの → さらに安いもの → 安くて良いもの
という感じで推移していると思う。

もう既に一般庶民が消費に回せる金額が少なくなってしまったので、賃金が上がらないことにはそうおいそれと高いものに飛びつくことはできないだろう。
高齢者が進み年金も減らされる一方。バブル時代を過ごした高齢者はまだいい。これから蓄えのない高齢者がどんどん増えていく。

日本が品質重視の風潮に戻るには、庶民の懐が暖かくならないと駄目だと思う。
一方で、職人は後継者が見つからないままどんどん高齢化して辞めていっている。
過去の遺産は残り少ないのでは?


09. 2015年2月01日 11:12:39 : ROMzKkN3JQ
今や、100円ショップさえも高いと感じるようになっている。
スーパーも対抗して、100円より低価格の品を販売している。
この低価格はメーカーへの圧力で可能になっている。
メーカーはさらに原価を圧縮しなければならず。このため当然、人件費に皺寄せがいく。
・・・ますます、消費は不振になる。



10. ara 2015年2月01日 11:45:17 : LNmFaEQpmm68w : Fpco3PTTrk
中国やアセアンなどと取引すれば、必然的に給料も落とさなければ競争に勝てない。
欧米との経済競争ならば勝てても、発展途上国との経済競争では勝てないのは自明。
人件費を切り詰めるしか方法は無い。
或いは全自動の機械化でしかない。
官僚や役人、会社の役員や税金に巣食っている人々への無駄金を何とかしなければ
ならないのは当然。できなければ日本の沈没でしかない。

11. 2015年2月01日 12:24:46 : JzYRt9so6Q
1%の金持ちへ。
99%分の消費をしなさい。

12. 2015年2月01日 14:35:53 : f5wCgWXG2k
  11に賛意。今、トマ・ピケティという経済学者が来日しているようだが、1%の金持ちから強制的にトリクルダウンを促すには税制によるのがベストだということである。日本には本当の資産家と言われる層がどうのような人達なのか定かでは無いが、国際社会で視れば確かにとてつもない金持ちは存在する。例えば米国のCEOは論外としても、スポーツ選手なども超一流となるととてつもない契約金であり、無論類稀な才能と努力の賜物ではあるとしても、NYで野球の試合を見ようと思うと観客はかなりのコストを払わねばならないので、まず底辺層の人は野球も見られない。となると、こうした格差については是正が無いと、次第に人々は娯楽に浸る事も困難になるだろう。
  衣食足りて礼節を知る、との諺もあるように、末端層まで衣食とある程度の娯楽が行き渡らなければ、社会全体が殺伐として治安も乱れ、金持ちは何重ものガードで要塞のような住まいで暮らさなければ安心出来なくなる。結局のところ、どちらも人生を謳歌することが難しくなるだろう。
  治安の乱れとは富の偏在が招くものであり、持てる者による買い占めが極度のインフレを呼び、それが貧しい層を痛めつけ、犯罪が多発するだろう。それに対して警備体制などの暴力装置を以って鎮圧するより、税制を改正して資産に応じて多く支払ってもらい、富の偏在を改善する方がまだマシ、ということではなかろうか。人間は一人では生きられない。才能と努力による結果の資産形成だとしても、そこには無数の協力者を得、はたまた動植物などの多くの犠牲の上での結果であるという謙虚な考えを必要とすると思う。

13. 2015年2月01日 17:03:30 : biyYO8HKO2
家で三度の食事を食ってた頃は良かったが、インスタントラーメン、カップヌードル
冷凍食品、ファミレスに代表される安い外食が出来てからは工場で均一に作られた
工業製品しか食えなくなった。
工場では効率が全て、例えば製品の目視チェックの要員を半分に減らせばそれだけ
安く作れるという具合に効率だけを追求し、自分が作っているものがどこかの誰か
が買って食べてくれるという観念よりも。時間まで働けばいい、上司に怒られない
ようにこなせばいい、となってしまい、製品を作る責任感の様なもの(愛、と言って
もいい)が不要になり、どんどん現場のレベルが落ちる。

店頭でも同じで、マニュアルにある通りに接客している自分のどこが悪いのかという
働き方しかしなくなる、お客が不快に感じようが知った事ではないという感覚。
売り手、買い手の双方にフラストレーションが溜まる一方の不健康な社会になってるんですよ、今。


14. 2015年2月01日 17:11:50 : biyYO8HKO2
もう少し、ここからは科学的な裏付けがあるわけではない。
究極なまでに精製された原料AとBとCとDという具合に混ぜ合わされた原料物質には
本来の原材料が持っていた不純物が全く含まれてない。こういった自然界に存在しない
工業製品だけをを食べ続ける結果、アレルギーだったり免疫だったり、人間が動物と
して持っていた体機能が働かなくなる方法にしか進まないのではと思う。

15. 2015年2月03日 21:22:15 : bNBSehxMDg
貧乏人を量産しているのに高級品が多く売れるわけがない。

このダークネス、底知れぬあほか。まあそうだがこの種の人物は衝撃的なタイトルでいい加減な記事を書いてめしを食っている人種。その点ではやむを得ないか。

またその高級品なるものも基本的に見栄を張るだけの欲求を満たすものが多い。
それこそ貧しい価値観。


16. 2015年2月03日 22:16:17 : gtT1L6BSmo
100円ショップ「品質」でも、
他に勝る場合がたくさんあるでしょう。そんなことより世界中に
「生活必需品」が
満遍なく行き渡って欲しいです。

我先、強欲資本主義者は恥を知りなさい、
笑われ者になるよりも
国境の外に隠した富を
分配する算段に入ったがよいのではありませんか?

悪足掻き過ぎます。強欲者が金と策略で
地位と表面を飾りたて、姦計弄して人々を己が柵に囲った時代は
ついえたのです。本性とその歴史が露になる時。

隠し事ができなくなる時代。


17. 2015年2月04日 04:09:02 : YMHMYzIlmQ
100円ショップ禁止法。
それをやるとファシストだとか社会主義者だとか言われるのが怖くて
政治家はできないのです。

18. ヘドバとダビテ 2015年2月05日 13:43:25 : 2sfXYAKSxaZg2 : Mfw0wvt30w
どうでもいい記事。利用する側に知恵や知識が無いだけ。「自分が気に入らないから潰してしまえ」は、サヨクの典型的な発想。だから飽和時代では支持が広がらない。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民93掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民93掲示板  
次へ