★阿修羅♪ > 経世済民93 > 267.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
1200億円の損失(丸紅:原油暴落)と邦銀(NEVADAブログ)
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/267.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 1 月 26 日 18:47:05: igsppGRN/E9PQ
 

1200億円の損失(丸紅:原油暴落)と邦銀
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4816447.html
2015年01月26日 NEVADAブログ


丸紅は原油価格暴落の影響を受けて1200億円の損失が発生し利益が半減すると発表しています。

先の住友商事の損失は20000億円を超えていましたが、丸紅はその損失は住友の半分としていますが、今後更に原油価格が下落するはずであり、損失は更に膨らむことになり、最悪の場合、総合商社は軒並み赤字に転落することもあり得ます。

今まで拡大を続けてきた総合商社ですが、原油価格・天然ガス暴落から世界的デフレが進むなか、リスクが一気に表面化して来ており、今後みずほや三井住友が大損失を計上する事態もあり得ます。

ヨーロッパの製造業が壊滅的打撃を受けている今、世界的に投融資を拡大してきた邦銀や総合商社は世界最大のリスクを抱えているかも知れません。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年1月26日 19:47:05 : KokKSVv4pU
丸紅の14年度当期利益は半減へ、原油急落・穀物子会社不振で
ロイター 1月26日(月)15時47分配信

[東京 26日 ロイター] - 丸紅<8002.T>は26日、2015年3月期の連結当期利益予想(国際会計基準)について、従来予想の2200億円から1100億円に下方修正したと発表した。原油価格急落に加え、過去最大の買収案件となった米穀物会社ガビロン社の業績が振るわず、1200億円の減損損失を計上することによる。

減損(税効果によるプラス要因400億円含む)の内訳は、1)北海油ガス鉱区で600億円、2)その他油ガス鉱区で350億円、3)チリ銅事業で100億円、4)豪州石炭事業で50億円、5)ガビロン社で500億円──となっている。年間配当金予想は1株当たり26円で据置く。

同日午後会見した国分文也社長は、原油価格急落について「(1バレル当たり)45ドルを割ってくる事態は想定していなかった」と述べた。ただ、減損計上により「来年度以降の懸念は一掃したと考えている」と強調した。

15年度に当期利益2500億円から3000億円と掲げた中期経営計画の目標達成は、「現在の資源価格が続いた場合は、現実厳しい。2000億円の水準を視野に入れて精査している。(中計の)目標達成は1、2年後ろ倒しせざるを得ない」と述べた。

<米穀物ガビロン、相乗効果に遅れ>

13年7月に27億米ドルで買収したガビロン社の減損について国分社長は「ガビロンを含めて米国に穀物会社が(グループに)3社ある。シナジーが相当出てくると織り込んだが、当初予定のスピード感で進んでいない」と説明。「ガビロンの追加損失はないと相当の確度で言える」と述べた。

大幅下方修正に伴い、役員報酬については、朝田照男会長と国分社長が2月から2カ月間は半減とし、15年度は全役員で約3割減とする。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150126-00000054-reut-bus_all


02. 健奘 2015年1月26日 19:58:58 : xbDm84QDmOFmc : 3GYt1FtCmI
心配ないよ。

債権化すれば、それを、日銀が購入してくれる。。。


03. 阿呆羅 2015年1月26日 20:32:08 : HZBaxpAA/.Jl. : KKac47g4TQ
なにを言うてはりますの?うちら損した分はきっちりと国からいただきまっせ。そやないと株虫の天皇はんからキツ〜いお小言いただくさかいにな。

04. 2015年1月26日 23:30:28 : jXbiWWJBCA

>世界的に投融資を拡大してきた邦銀や総合商社は世界最大のリスクを抱えている

欧米巨大資本に比べれば桁違いにexposureは小さい

http://n-seikei.jp/2015/01/post-26430.html
米原油メジャー リストラ加速 アラブの王様との戦いの様相 

米のシェールガス・オイルやカナダのオイルサンド原油は、原油価格が60ド ル〜70ドルが採算ラインとされ、原油価格が100ドル前後でこれまで動いてきていたことから、大開発が行われてきた。しかし、昨年7月の100ドル台か ら急落し、今や46.84ドル(WTIの1/21)前後で推移しており、シェールガス開発で石油メジャーとなった開発会社は、火の車になっている。さら に、これらの石油メジャーが損失を回避するため、大量生産に乗り出していることから、需給バランスが崩れ、今や供給過多に至り、原油価格の低迷を招いてい る。

こうしたシェールガス業界の動向を受け、アメリカのエネルギー関連企業の間では、経営の合理化を進めるため大規模なリストラに踏み切る動きが相次いでいる。

経営の合理化を急ぐアメリカの企業のうち、石油や天然ガスの開発などを手がける大手「ベーカー・ヒューズ」は20日、全従業員の10%余りに当たる7000人を削減すると発表した。
また、油田の探査などを行う大手「シュルンベルジェ」も1月16日に、全従業員の約8%に当たる9000人を削減すると発表したほか、「コノコフィリップス」など石油メジャーも数百人規模の削減を計画している。
国際的な原油取引の指標となるWTIの先物価格は1バレル=50ドルを下回り、昨年7月以降の半年余りで半分以下に下落している。

アメリカでは、シェール革命の恩恵を受け原油の生産量がこの30年余りで最も増えているが、中東と比べて生産コストが高いため採算が悪化し、シェールオイルの関連企業が破綻するケースも出ている。
専門家の間では、世界経済の低迷を受け、原油価格はさらに値下がりするという見方も根強く、中西部ノースダコタ州やアラスカ州などエネルギー産業が経済を支えている地域では影響を懸念する声が強まっている。
以上、
巨万の富を蓄積しているアラブの王様たちは、石油の巨大マーケットであるアメリカが生産するシェールガスは、自国消費によりOPECの対象外であるため価格暴落に対しても生産調整を行わず、今や、アラブの王様と米ハゲタカ投資会社が巨額を出資する新興石油メジャーとの戦いとなっている。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民93掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民93掲示板  
次へ