★阿修羅♪ > 経世済民93 > 197.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
黒田日銀、2%困難、1%に下げ 原油安に責任転嫁(ひょう吉の疑問)
http://www.asyura2.com/15/hasan93/msg/197.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 1 月 22 日 21:10:05: igsppGRN/E9PQ
 

黒田日銀、2%困難、1%に下げ 原油安に責任転嫁
http://blog.goo.ne.jp/akiko_019/e/9ff461c98176e863aec09eb7a3c64139
2015-01-22 09:44:55 ひょう吉の疑問


日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO82231300S5A120C1MM8000/ より

黒田総裁「2%達成遅れも」 日銀、15年度物価見通し1%に下げ
2015/1/22

 日銀の黒田東彦総裁は21日、金融政策決定会合後の記者会見で、物価上昇率を2%とする目標の達成時期が「多少前後する可能性がある」と述べた。
日銀は2013年4月に「2年程度で2%」の目標を掲げたが、原油安で目標達成が16年度に遅れる可能性を示した形となる。
雇用回復や賃上げで物価上昇基調は崩れていないと説明し、当面は追加緩和に慎重だとの姿勢もみせた。

 日銀は3カ月に1度、消費者物価指数(生鮮食品を除く)の上昇率見通しを見直している。
今回、15年度の上昇率を1.0%とし、昨年10月時点の1.7%から大幅に引き下げた。

 原油価格に関し、16年度にかけ1バレル55ドルから70ドルへ上昇していくとの前提を置いた。
そのうえで黒田総裁は「足元0%台後半の物価上昇率が今後さらに低下していく可能性がある」と指摘した。
15年度の物価上昇率は原油安で0.7〜0.8ポイント押し下げられると試算している。

 日銀は原油価格が下げ止まれば、「前年比の影響はいずれ剥落する」(黒田総裁)として15年度終盤にかけ物価が再加速するシナリオを描く。
ただ、原油相場の先行きは読みづらく、黒田総裁は2%の達成が「(16年度に)はみ出ることもある」と述べた。

 もっとも黒田総裁は物価の基調は「着実に高まっていく」との見方は維持した。
雇用の改善に加え賃上げへの期待が高まっているためだ。
原油安や円安で企業収益への追い風が強まる面もある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【私のコメント】

原油価格の下落だけが原因ではないだろう。
構造的な原因に触れていない。
ベースマネーは増えても、マネーストックが増えない、それこそが最大の原因。
日銀が市中銀行に供給したマネーが、日銀当座預金にブタ積みにされたまま、いっこうに市中に流れていかない。
その原因にまったく触れない。
つまり社会全体にマネーの需要が無いなかで、日銀は金融緩和を行っているということ。
満腹の犬にいくら餌を与えても食わない。ではなぜ満腹なのか、餌を食う時間になっても、腹が減らないのはなぜなのか。
そのことの説明がない。

原油安はその輸入国の日本にとってはプラス要因。
なのにここではマイナス要因として扱われている。これもおかしい。
原油が安ければ経済は活発化するはずなのに、日銀は逆に原油が高くなることを望んでいる。
企業や庶民は原油安のなかで経済活動を活発化しようとしているのに、日銀だけは原油高を望んで自らの目標を達成しようとしている。

金融緩和をすれば経済が活発化するという理屈が、いつの間にか物価が高くなれば経済が成長するという理屈になって、逆に庶民の生活を苦しめている。
この日銀の論理は破綻している。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年1月22日 21:23:40 : I1dXExxYp2
よい口実が出来て助かったな

02. 2015年1月22日 22:22:12 : DKhwYBOUus
原油価格が上昇して末端消費者が直接影響を受けるのはガソリン価格。
160円程度まで上昇したガソリンが原油安によって130円程度まで値下がりして多くの人が喜んでいる。

ガソリンの値上げは運送業や地方の企業や住民にとって大ダメージになる。

政府も日銀も電車を利用する東京のことしか考えていない。


03. 2015年1月22日 23:24:51 : jXbiWWJBCA


ドラギECB総裁8 追加措置はインフレ期待を下支えする
掲載日時:2015/01/22 (木) 23:12

ドラギECB総裁 資産買い入れプログラム拡大で合意

月間600億ユーロの資産買い入れを決定 買い入れは2016年9月末まで継続

ECBへの資本比率に基づき実施

2015年3月にユーロシステムが投資適格級ソブリン債の買い入れをはじめる
インフレ動向の持続的調整が確認できるまで継続

資産買い入れで生じる損失は共有の対象
EU/IMFプログラムの下にある国については、追加的な条件も
ECB金利は下限制約に達している

インフレ率は向こう数カ月、非常に低くマイナスも
 

原油価格が賃金に波及する可能性高まった、物価にも影響及ぼす可能性
原油価格下落は家計や企業収益を支援
ユーロ圏のリスクは下向きだが、今回の措置と原油安で和らぐ見込み
追加措置はインフレ期待を下支えする


ドラギECB総裁が資産買い入れを月間600億ユーロ規模で実施することを発表した。市場では500億ユーロ程度との観測が広がっていたことで、ユーロは一段安になっている。ユーロドルは1.1513レベル、ユーロ円は135.90レベルまで現時点で下げた。

EUR/USD 1.1539 EUR/JPY 136.06 USD/JPY 117.88
http://www.gci-klug.jp/

<欧州中銀>初の量的緩和 3月から国債など月8兆円購入
毎日新聞 1月22日(木)23時9分配信

 ◇デフレ懸念払拭狙う 定例理事会「2016年9月末まで」

 【フランクフルト坂井隆之】欧州単一通貨ユーロを使う19カ国の金融政策を決める欧州中央銀行(ECB)は22日、定例理事会を開き、ユーロ加盟国の国債を購入し、お金を大量に金融市場に供給する「量的緩和政策」の導入を決めた。ユーロ圏は物価が下落し続けるデフレの懸念が強まっており、量的緩和はこれを払拭(ふっしょく)する狙い。量的緩和の導入は1998年のECB創設以来初めて。日銀や米連邦準備制度理事会(FRB)に続いて異例の金融政策に踏み込む(FRBは昨年10月に終了)ことになる。

 ユーロ加盟国が発行し、域内の銀行が保有している国債など月600億ユーロ(約8兆円)の金融資産を今年3月から2016年9月末まで購入する。

 ユーロ圏の昨年12月の消費者物価は前年同月比で0.2%下落し、リーマン・ショック後の2009年10月以来のマイナスに転落した。ECBは2%弱の物価上昇を目標としているが、これを大幅に下回る状況が続き、原油安の影響で今後も下落する可能性が高い。

 ギリシャの財政悪化に端を発して10〜12年ごろに深刻化した欧州債務危機の後遺症が重く、ギリシャやイタリアなど南欧諸国を中心に景気が低迷し、物価が上がりにくい状況に陥っている。14年の域内総生産(GDP)成長率は0.8%の低成長にとどまったとみられている。

 ECBのドラギ総裁はこれまで大胆な金融緩和の必要性を強調し、国債購入を検討することを示唆していた。フランスのオランド大統領も19日、「(ECBは)22日に国債を購入する決定をするだろう」と発言した。

 ECBは、国債購入に伴うお金の大量供給によって、銀行から企業や個人向けに融資するお金の金利が低下し、投資や消費を後押しすることを期待している。投資や消費が活発化すれば、景気が上向き、物価も上昇すると見込んでいる。

 ただ、国債の購入をめぐっては「財政が悪化した国の赤字拡大を手助けすることになり、財政規律を緩ませる」との懸念があり、財政規律を重視するドイツ出身の理事会メンバーが強く反対してきた。

【関連記事】
ECBの量的緩和、リスクの共有が成功の前提=アイルランド財務相[WSJ日本版]=1月20日
J&J、エボラ熱ワクチン開発でEU機関から1億ユーロの助成[WSJ日本版]=1月17日
ドイツ、6割がギリシャのユーロ圏離脱に賛成=世論調査[WSJ日本版]=1月10日
ユーロ急落、2006年3月以来の安値[WSJ日本版]=1月5日
中国、欧州委の新投資計画に関心示す=関係筋[WSJ日本版]=12月4日
最終更新:1月22日(木)23時9分毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150122-00000165-jij-eurp

 


欧州が通貨安競争を止めたというのは嘘だった!
BLOGOS-2015/01/20
通貨安競争をしないという点についても同じなのです。確かにユーロ圏の域内では通貨安競争は起こり得ません。単一通貨を使っている訳ですから。しかし、それ以外の地域、例えばドルとの関係、円との関係、ポンドとの関係では話が違います ...

現代ビジネス
通貨安競争回避へ協力を ダボス会議創設者が世界展望
日本経済新聞-2015/01/17
世界経済フォーラムの年次総会(ダボス会議)がスイス東部で21日に始まるのを前に、同フォーラムの創設者クラウス・シュワブ会長(76)がインタビューに応じた。今年の世界経済は「振れの大きい一年になる」といい、参加者にダボス会議で ...

現代自の昨年営業益9.2%減 4年ぶり低水準
聯合ニュース-6 時間前
円安や新興国の通貨安が影響した。 現代自動車の本社=(聯合ニュース). 売上高は89 ... 現代は今年も輸入車の攻勢、グローバルメーカーとの競争などで販売環境は厳しいと予想した。今年は「投資拡大を通じた未来競争力の向上」を経営 ...

G20で為替発言相次ぐ、米が通貨安競争けん制し日欧はメリット強調
ロイター-2014/10/12
しかし、ルー長官はあらためて通貨安競争をけん制。ユーロ圏に対しては成長率引き上げによる対応を強く求めた。「長期に及ぶ低インフレなどマクロ経済と金融面で強い逆風が続いている。短期的には弱い需要に対応し、中長期的には潜在 ...
日本は構造改革断行を=通貨安競争の回避重要−米財務長官
時事通信-2014/10/10
詳細を見る (他 17 件の記事)

「スイスフラン上限廃止で通貨戦争の新たな局面…韓国製造業に危機も」
中央日報-2015/01/19
スイスフラン上限廃止で通貨戦争の新たな局面… ... 信号弾になる可能性がある」と述べた。15日のスイスフランの対ユーロ上限廃止で各国中央銀行間の協調が崩れ、グローバル通貨安競争が新たな局面を迎えるかもしれないという指摘だ。

https://www.google.co.jp/search?q=通貨安競争

 


04. 2015年1月23日 01:01:17 : UuTDohorr6
財務省はインフレ抑制の口実で消費税を15%程度まで上げることを考えているだろう。
増税のためにはインフレが必要なのさ。

庶民から奪うことしかない財務省はつぶれろ。


05. 2015年1月23日 10:36:40 : nJF6kGWndY

>ベースマネーは増えても、マネーストックが増えない、それこそが最大の原因

QEで増えてるよ

ただし、やはり改革なしでは

その効果は期待するほど大きくはなかったということ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民93掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民93掲示板  
次へ