★阿修羅♪ > 経世済民104 > 269.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
大発会から大暴落…16年「アベノミクス相場」終焉の予兆(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/hasan104/msg/269.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 1 月 06 日 22:08:00: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

            晴れ着セレモニーの裏でみるみる下落…(C)日刊ゲンダイ


大発会から大暴落…16年「アベノミクス相場」終焉の予兆
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/172763
2016年1月6日 日刊ゲンダイ


 波乱の幕開けとなった。2016年大発会の平均株価は、世界経済の先行き不安から下落幅が一時600円を超えた。1990年の平成バブルの大崩壊を彷彿させる不吉なスタートは、約3年間に及んだアベノミクス相場の終焉を予兆している。

 昨年の大納会で年末終値として19年ぶりに1万9000円台をつけたのもツカの間。アッという間に平均株価が1万8000円台半ばまで下落した要因には、さまざまな国際情勢が折り重なっている。

 昨年末の米国株の下落で投資家の消極姿勢が強まっていたところに、中国株の再暴落とサウジ・イランの国交断絶というダブルパンチだ。中国の景気減速はとどまることを知らず、上海市場はこの日導入されたばかりの緊急避難的な取引停止措置「サーキットブレーカー」をいきなり発動。中東情勢の混乱も、低迷続きの原油相場のさらなる不安定要素となるのは間違いない。

「新年早々、国際情勢の不透明感が増し、世界中の投資家に『リスク回避』のスイッチが入ったようです」と言うのは、経済評論家の斎藤満氏だ。こう続ける。

「為替市場は早速、比較的安全といわれる円が猛烈に買い戻されて、円高の流れが加速しています。昨年12月には1ドル=122円台の円安基調で推移していたのに、すでに118円台まで円高が進行。円高基調がこのまま続けば為替差益によって空前の利益をあげていた輸出大手も一転、為替差損に苦しみ、収益を圧迫しかねません」

 12月の日銀短観調査全容によると、2015年度の主要輸出産業の想定為替レートは、自動車が1ドル=118.82円、電気は119.62円(いずれも大企業ベース)。輸出大手にとって今回の円高加速が全くの想定外であることがうかがえる。それだけ為替差損は大きく膨らんでしまう。

 2016年の日本経済はアベノミクスの円安政策の恩恵が一気に吹き飛び、株価もつるべ落としとなる恐れがあるということだ。

 思えば1990年の平成バブルの大崩壊も、大発会の株価急落がケチのつき始めだった。大発会からの2営業日で600円以上も下げ、その後も大幅下落が相次いだ。それでも市場は「いずれ値を戻すさ」という楽観ムードだったが、4月を迎える頃には前年の大納会につけた史上最高値3万8957円44銭から1万円以上も値を崩した。

 あれから四半世紀以上が過ぎても、二度と史上最高値に戻らなかったことは言うまでもない。

「平成バブルにトドメを刺したのも、中東情勢の悪化でした。平均株価は夏前には3万円台に回復していましたが、8月にイラクがクウェートに侵攻すると、再び下落。10月には2万円の大台を割り込んだのです。混沌としてきた現在の中東情勢はいやが応でも当時を想起させます。そもそも現在の円の為替レートは日銀の異次元緩和によって、ゲタをはかせたもの。日本と米国の金利差を考えれば、まだまだ円は安すぎます。世界規模の円の買い戻し圧力で異次元緩和策の“神通力”が消滅すれば、すぐに1ドル=115円台の円高に振れたって不思議ではありません」(斎藤満氏)

 安倍バブル崩壊のカウントダウンは予想以上に早まりつつある。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2016年1月06日 22:17:10 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[236]

相変わらずアホだね

上がりすぎていたリスク資産が、金利上げと、リスクイベントのタイミングで下がるのはほぼ必然

それより、これだけ異次元緩和してもハイパーインフレにならないという現実を理解することだなw

そもそも、今の資源安と円高傾向は実はチャンスだが、それが理解できているものが、どれだけいることか



2. 佐助[3187] jbKPlQ 2016年1月06日 22:46:54 : QXWXtKzZVU : KMxE_bHF90o[191]
世界の基軸通貨が金とのリンクを維持すれば、世界の通貨交換(為替)は安定する。だが、金とのリンクを停止すると、世界の通貨交換は金の枠組みから自由となり、為替はフロートになる。すると、各国の通貨は膨脹しバブルとなる。

固定為替にもどすことです,そして回復したらフロートにまたすればよい。

無視して自国の農業畜海産と対外競争力の低い中小企業を犠牲にして関税障壁を低くし、外資を導入し、土地や株のバブルを復活させるとリーマンショックより何倍もの激震が遣ってきます。

だから、「発行する国債又は通貨発行高を保有する金とリンクさせる」とドルとユーロが約束すれば、為替の乱高下と、国債をデフォルトする危機は収束できると断言できるのです。

どちらにしても取りあえず,ドル・ユーロ・円の三極基軸通貨体制にして沈静化させなければならない。政府は無視しているので,世界恐慌の悲劇的パニックは避けられません。


3. 2016年1月06日 22:59:04 : v1gbxz7HNs : Ay@h0DQyQEc[230]
アベノミクスはとっくに終わっておる。指標を見たろうが。経団連会長の危機発言も聞いたろう。予兆どころか、とっくの昔に終わっていた。

4. 2016年1月06日 23:36:29 : Qk0z0gVGLY : lQZkNLxHm_4[52]
これだけ異次元緩和してもハイパーインフレにならない、って当然だろ。

富が国外に流れているんだから。なんのための異次元緩和だと思ってるんだ。
アベと財務省と黒田日銀がアメリカ様のためにやってるんだろうが。


5. 2016年1月07日 00:22:02 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[238]
>>01 これだけ異次元緩和してもハイパーインフレにならない

その一方で、いくら資源があっても、愚かな国民と政治家ばかりで

低品質な労働者と、低レベルな企業しかなく

生産性が低くて、十分な生産力がない国は、こうなる

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45712
ベネズエラを襲うハイパーインフレの恐怖
政府が議会の中銀監督権を制限、野党の台頭を牽制か
2016.1.7(木) Financial Times
(2016年1月6日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

住宅目標未達成なら「口ひげそる」、ベネズエラ大統領
ベネズエラのニコラス・マドゥロ大統領〔AFPBB News〕
?アナリストらによると、ベネズエラのニコラス・マドゥロ大統領が中央銀行に対する議会の監督権を制限することを決めたことで、同国がハイパーインフレに陥る可能性が高まった。

?これは5日に正式発足した野党主導の新議会とマドゥロ氏との権力闘争における最新の戦術で、折しもベネズエラが騒々しい政治、社会、経済危機に見舞われているときに出てきたものだ。

?4日に公表されたが、日付は先週になっている大統領令は、中央銀行の理事を任命、解任する権限を含め、中央銀行に対する議会の監督権を剥奪する。

?「中央銀行に対する完全な大統領裁量権限は、ベネズエラがハイパーインフレに陥るための究極の手段だ」。ベネズエラ人経済学者でハーバード大学の客員教授を務めるフランシスコ・モナルディ氏はこう話す。「憲法で独立した中央銀行が確立されている国にあって、マドゥロは中央銀行を自分自身の造幣局にした」

物価統計は非公開だが・・・

?インフレ率は秘密にされてきたが、先月になってマドゥロ氏は100%に近い数字だと述べた*1。だが、首都カラカスに本社を構えるコンサルティング会社エコアナリティカの首席エコノミスト、アスドルバル・オリベロス氏は、推定で国内総生産比(GDP)比20%に上る財政赤字を埋めるための紙幣増刷に煽られ、インフレ率が12月末に200%の壁を突破していたと言う。

スーパー全店で客の指紋チェック導入へ、ベネズエラ
店頭では物資不足が続く〔AFPBB News〕
?ケイトー研究所のハイパーインフレの専門家、スティーブ・ハンキ氏は、シナリオはそれ以上に悪いと主張し、インフレ率は年率換算で382%に達していると試算する。

?ハイパーインフレは多くの場合、月間インフレ率が50%を超える状態として定義されている。

*1=ベネズエラ中央銀行は2014年に公式物価統計の公表をやめた

?マドゥロ氏の大統領令により、中央銀行はデータを機密扱いにし、議会の承認なしで政府機関に融資できるようになる。これで、深刻な財政危機の中、石油に依存するベネズエラが今年、より実際的な方針を取るという希望が打ち砕かれることになった。

?世界最大の石油埋蔵量を誇るベネズエラは、原油価格の下落と、長年にわたる経済政策の失敗と政府の機能不全にひどく痛めつけられてきた。

2016年に4ケタ突入も

?ベネズエラ人でバンク・オブ・アメリカの上級エコノミストを務めるフランシスコ・ロドリゲス氏は、もし政府が方向転換しなければ、インフレ率が2016年に4ケタに達すると予想している。

?批判的な向きはマドゥロ氏の最新の大統領令を、新任議員が国会の実権を握る1日前に、野党の台頭を抑え込もうとする与党・統一社会党(PSUV)の試みとして挙げている。

?国会の議長に新たに選出されたヘンリー・ラモス・アルップ氏は、国会議員は大統領令を検討し、「必要とあらば、修正する」と述べた。

By Andres Schipani, Andes Correspondent

ベネズエラ=5日に注目の議会開始=反政府派と大統領が激突

2016年1月6日 New!

 5日にベネズエラの議会が今年初日を迎えたが、反チャヴィズモ派が議会で多数を占める17年ぶりの議会とあって、早くも緊迫した空気が流れていると、5日付伯字紙が報じている。
 昨年12月に行われた選挙では、故ウゴ・チャヴェス前大統領を受け継ぐニコラス・マドゥーロ大統領の統一社会党(PSUV)が55議席しか獲得できず、民主統一会議(MUD)とその連合が、その約2倍となる112議席を獲得。議会の約3分の2が反大統領勢力になるという、一大変革が訪れた。
 これにより、早速、政府と議会のあいだで攻防が起こっている。政府は既に、議会とは別に、予算案の承認や「民衆の立場に立った議案の審議」が可能な「民衆議会」を設置。さらに最高裁に当たる高等裁の裁判官の32人中13人をチャヴィズモ派に換えている。
 その高等裁は、12月の選挙に違反したとして4人の議員の当選を差し止めたが、その3人はMUDの政治家だ。高等裁の今後の判断次第では、MUDとその連合は、憲法改正なども可能な3分の2の議席を確保できなくなる可能性がある。
 これに対し、新議長のヘンリー・ラモス・アルップ氏は、選挙違反に関する最高裁の決定を無視するとの声明を出している。
 アルップ議長は、チャヴェス前大統領の時代に行われた公金流用の疑惑に関し、徹底的に調べ上げると、テレビのインタビューで答えている。同議長は「政治危機を解決するためには、マドゥーロ大統領が辞任するのが一番だ」と公言している。
 一方、マドゥーロ大統領も5日、官報を通じ、議会から中央銀行の経営審議会に6人の委員を選ぶ権利を剥奪するとの声明を出すなど、議会と対決姿勢を見せている。
http://www.nikkeyshimbun.jp/2016/160106-24brasil.html


2016年の中南米:ブラジルの凋落
2016.1.7(木) The Economist(英エコノミスト誌?2016年1月2日号)

中南米最大の経済大国に危機が迫っている。

ブラジル全土で反政権デモ、3月に続き再び
ブラジルでは昨年、ルセフ大統領の退陣を求める大規模な反政府デモが相次いだ〔AFPBB News〕
?2016年の年始を迎えるころ、ブラジルは熱狂的なムードに包まれているはずだった。何しろ8月にはリオデジャネイロで南米初のオリンピック(五輪)が開催され、ブラジル国民が最も得意とする「華々しいパーティーを開く」チャンスが訪れる。しかし実際には、ブラジルは政治と経済の大きな危機に直面している。


?2015年12月16日、格付け会社のフィッチはブラジルの信用格付けを「投機的等級」(ジャンク級)に引き下げた。3大格付け会社のうち、ブラジルの国債を投機的に格下げしたのはこれで2社目だ。

?その数日後には、財政安定化を目指してブラジルのジルマ・ルセフ大統領が任命したジョアキン・レビ財務相が、失意のうちに就任1年を待たずに職を辞した。ブラジル経済は2016年に2.5〜3%ほどのマイナス成長が予想されており、この数字は2015年からさほど改善されていない。石油に依存し経済制裁に苦しんでいるロシアでさえ、ブラジルと比べればまだ持ちこたえているほどだ。

?経済の問題と並行して、ブラジルの連立政権は国営石油会社ペトロブラスを取り巻く大規模な汚職スキャンダルで信用を失っている。さらには財政赤字の規模を隠蔽してきたと糾弾されているルセフ大統領も、議会での弾劾手続きに直面している。

?BRICSのBたるブラジルは、本来なら急成長する新興経済国の先鋒になるべき存在だ。にもかかわらず、政治の機能不全に直面しており、さらには制御不能のインフレに逆戻りしつつあるようだ。厳しい選択をしなければ、ブラジルを正しい軌道に戻すことはできない。だが現在のところ、ルセフ大統領にそうした選択をする意欲があるようには見えない。

大統領の失政

?ブラジルの苦境は、他の新興国と同様に、世界的なコモディティー(商品)価格の下落に起因している部分もある。

?だが、ルセフ大統領とその所属政党である中道左派の労働党(PT)は、もともと悪い状況をさらに悪化させた。2011年から2014年にかけての1期目に、ルセフ大統領は浅はかにも大盤振る舞いを敢行し、年金支給額の引き上げとお気に入りの業界に対する非生産的な税控除に支出した。2010年時点で国内総生産(GDP)比2%だった財政赤字は、2015年には同10%にまで膨らんだ。

次へ
[あわせてお読みください]
ブラジル経済:壊れたレバー (2015.11.4 The Economist)
ブラジル経済:景気後退の鋭い痛み (2015.9.24 The Economist)
ブラジル、大統領弾劾を求め100万人超がデモ (2015.3.17 Financial Times)
泥沼にはまり込んだブラジル経済 (2015.3.3 The Economist)
新興国経済:危うい6カ国の中で最も怪しいコンビ (2014.11.13 The Economist)
【海外勤務 求人特集】その経験、語学力を海外で活かしませんか? PR
読者調査レポート。ビジネスパーソンがもっとも時間を費やす業務とは? PR
基幹システムをクラウドで動かす 攻めのITへ準備を進めよ PR
従業員への端末支給率50%超 読者調査から見えた企業のモバイル活用術 PR
即戦力となる優秀な人材を効率よく採用するには、どうしたら良いのか? PR
制作スタッフが実体験!プロの技を誰でも楽々再現できる最先端の投資術 PR
次のページ ?ブラジルの危機管理を担う当局者たちには、より良いタ…
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/45710


6. 2016年1月07日 00:22:46 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[239]

>>05

つまり、バカサヨクが多い国は、崩壊するということだw


7. 2016年1月07日 10:06:21 : 9S7cBpT4vU : 6ViqqgRxY2k[2]
>nJF6kGWndY

新年そうそう、絶好調じゃねえか。

福一現場に行って深呼吸してこい、もっと調子よくなるぞ。

それから今年こそは一度ぐらい自宅から自費で書き込みせいや、バカウヨ工作員。


8. 2016年1月07日 17:33:25 : xgZDdnzKOI : 1ODBgsFq@3w[19]
ハゲタカ君たちのお出ましです。
わしらの年金も貪り喰ってます。
どうするんじゃ、すっからかんまで勝負つづんるんか?

9. 2016年1月07日 18:57:21 : ozhRpwDGEU : KO37xfwBgVs[3]
世界の株価下落時→日本株価下落→政府年金資金注ぎ込む→待ってましたとばかりに
売りをぶつける→大商いの内に更に下落→年金資金吹っ飛ぶ→年金支給年齢更に上げ


10. 2016年1月08日 02:13:04 : WUl0YGksrg : _uJUp2kRNKY[1]
又黒田が余計な事をした。

問題は黒田の国債買い支えの利下げ『長期金利』と円高。「これが米住宅長期0金利の原資となる。」
これを追い風に0金利期待再度盛り上がりとなり、
米国債に持っていかれての株価暴落だ。
中国暴落と原油暴落とのシンクロで下落効果を高めている。

黒田は脳内障害か。



11. 2016年1月08日 04:00:25 : fpt8itpB5Q : zW@YYVl31Kw[132]
アベノミクスで金だけ盗られて
株も為替も巻き戻しちゃってるぞ
この世界同時株安は本物かも知れん
これは大恐慌で世界大戦コースになるのかも知れん
この状況を説明してくれる人が欲しい
FX屋さんと天野統康さんとコシミズさんを足して3で割ったような人いないかな

12. 2016年1月08日 06:43:10 : wo1FNLaOyk : uVNViAAi@xU[124]
言うことを変えないでほしい。週刊現代は以前に強気な「ダウ3万円台?」を予想していたはず。同系統の雑誌で弱気な予想してはダメ。欲ボケかもしれないが今年中にダウ「3万円台」になると思いこんで賭けている投資家も多いのだから。

13. 2016年1月08日 14:24:57 : H5OneSFXX2 : SxQZ5XtbRSs[6]
アベノミックスは嘘八百 嘘で固めたガセネタ

2016年は安倍政治の終末の始まり 6月までに大不況開始 


14. 2016年1月08日 16:11:00 : 6m5Mc9z52U : SF2PNWnVYdU[72]
01さん
では大枚はたいて株でも買ってくださいな
そんなにいいなら人に言わずに自分だけでしな!

年金資金がどれだけ損したんだろうか?


15. 2016年1月08日 20:01:46 : H5OcAmmdy2 : z9xAhNhxQl8[31]
みるみる下がる
みるみる減る年金基金
公務員も安心できないぞ
安倍は国民年金では足りず共済年金まで手をつけたぞ
ただし、議員年金にはけっして手をつけない
今後は選挙のために郵貯もつぎ込むはずだ
この国民のカネを勝手に使い込み博打につぎ込む
そしてスッテンテンになるまで博打にのめり込む
胴元や取り仕切っているのは外資系
勝負はやる前から決まっている
これじゃいくらカネがあっても足りないし、消費税をいくら上げても追いつかない
早く辞めさせないと破産するぞ
もう手遅れかもしれないな



16. 2016年1月08日 22:41:54 : O9UUduHj2w : pwdb5mHkdaE[6]
みるみる下がる
みるみる減る年金基金>

下がって嬉しそうだな。


17. 2016年1月08日 23:50:23 : GI3FphCAGQ : wULRIhl7foU[21]
ジャパニーズ年金マネー、世界の株に50%使い果たしたネ。

もうこれ以上、追加の餌は、当分期待できませんネ。
下がらんうちに早く売り抜けましょう。

こんなところではないでしょうか?

困ったもんだ。


18. 2016年1月09日 03:48:55 : fkDOsAYlrY : @4O@NJx@Hx4[17]
中国経済が悪くなっているのを、「投資を促しすぎたために少しバブル気味になっていた、今ぐらいが本来の力だ」と言われるけどさ、日本も同じだよね。
日本も金融緩和とかで、景気が良くなる詐欺をやっていて、でも消費税を同時に上げちゃったもんだからアクセルを踏みながらブレーキをかけるようなことをやってて実際には全然景気は良くなってない。
それどころか、円安と安倍海外バラマキのせいで、国民はだんだん貧乏になっているしまつ。
円高のままインフレになったのなら国民も少しは潤うのだろうが、円の価値を下げて、お金の価値の下がるインフレにしようってんだから国民がお金を使うわけがない。
いや、お金を使ってても誰も儲からない状況なわけだ。
だから、商売する人はついに商品の質や量を下げてきた。
トイレットペーパーは短くなり、さらに幅もせまくなり、お菓子は小さくなり、菓子パンも小さくなっている。
主婦はみんな気付いている。
これが景気が良いと言えるわけがない。
値段を上げたらみんな買わないから、同じ値段で質や量を下げているという、どこの貧困国だよって状況だ。
民主時代の株価に戻ってこれが本来の日本の実力って思うけど、さらに悪くなると思うよ。
財産ってお金だけじゃないよ。
日本の財産がどんどん失われていってるんだ。
財産が何かってもっとみんな考えないと、新自由主義の犬の安倍にみんな持っていかれちゃうよ。

19. 2016年1月09日 10:28:27 : Jr0NUf1vwY : ztmuC_6HjfE[2]
金融詐欺師はあいかわらだが、
オイルダラー離れは加速度的。


20. 2016年1月09日 16:35:29 : ozhRpwDGEU : KO37xfwBgVs[12]
日本株の行方

米国株の「本格下落」が、いよいよ始まった

http://toyokeizai.net/articles/-/78308


上がればいいんですけれどね。


21. 2016年1月09日 17:34:58 : H5OcAmmdy2 : z9xAhNhxQl8[32]
昨年の日経平均は円ベースでは9%程度の上昇で終わった
しかし、外国人投資家が見るドルベースでの日経平均はマイナスで終わった
日本の証券市場の主な参加者は圧倒的で7割が外国人であり、外国人から見ればアベノミクスは終わっているのである
また、代表的な輸出企業であるトヨタは13年3月期から15年3月期までの2年間で、1兆4300億円営業利益を増加させた
その間、為替変動(主に円安)によるプラス要因は1兆1800億円にのぼる
為替を除けば2500億円しか営業利益が増加しなかったことになる
この間、輸出戻し税の還付額の5%から8%への増加分2千億円を引けば、実際のの増加額はたったの500億円ということになり、この2年間で実質の利益は巨大企業のトヨタからすれば、ほとんど変わっていないことになる
このように輸出企業の利益は円安で粉飾されており、トヨタといえども気前良く設備投資をしたり、人件費を上げることはできない
さらに今後は世界のデフレが深刻な問題となり輸出企業にとって現在も厳しいが、さらに厳しいものになるだろう



22. 2016年1月09日 22:03:34 : 01JUjPKVpw : ER1zose2ZFY[2]
連休明けに何かが起こる。 
負の連鎖反応

黒田国債買い支えで円高、利下げ
世界同時株価暴落
原油暴落
金利急落=米国債急騰
北の水爆実験

又黒田発株価暴落である。
先回はクロダが動かなかったから自立復活となった。
今回は利下げ、円高に動いてしまった、
どちらも米国債に利となり、株価暴落を呼び込む。


日経新聞:
長期金利、株大荒れも平静 定着する0.2%台、入札に波乱なしか
2016/1/4 14:17
 日経平均株価の急落で幕を開けた2016年の東京市場だが、株大荒れを横目に債券相場は静かに始まった。16年に入り日銀がオペ(公開市場操作)で買い入れる国債の額をさっそく増やし、債券需給は一段と引き締ま…>

日銀国債買い支え期待で、日経株価暴落となり、それを受けて、やっと上昇に転じた米国債金利が急落―――これが米市場株急落に繋がった、クロダ国債買い支えの株価急落である。
買い入れ国債の額を増やすから株価大荒れとなる。
買い入れ国債額を増やすとの予測−――入札波乱ナシ、との予測から0金利期待となって株が大揺れとなる。
株を安定させたかったら、ひとまず買い入れ額を減らすことで0金利期待を取り去ること、 
そして、0金利量産の金融緩和を止めることだ。
黒田という男はは株価を暴落させる能しかない。
クロダも相変わらずだが、日経もインチキ丸見
えで廃業こそ日本のためである。



23. 2016年1月09日 23:48:22 : c1ztXGFkFM : g56d6TcaaLE[16]
日銀の小細工で株価暴落。



24. 2016年1月10日 00:34:49 : dY8XaHioxQ : tIHSvjmfAKg[35]
元々アベノミックスなんてモノは空絵事。
インチキソーリとインチキ日銀総裁で始めたママゴト。
中身のない政策は崩壊して当然。

25. 歯磨き右近高山[215] jpWWgYKriUWL342CjlI 2016年1月10日 06:40:36 : Kn5H2kyZp2 : 6jTVYENi5Tg[2]
黒田はカネ出す♪〜〜♪ 外人さん♪〜〜♪ 外人さん♪〜〜♪

お買い得ですよ♪〜〜♪ 株上げろ♪〜〜♪ 株上げろ♪〜〜♪

私は1996年に双極性障害という精神病が治らず失職するのですが、1980年代既に、郵便事業の先細りに妙案はないみたいだなぁ、と、偉いさん連中は頭を抱えていたのを知っています。

強いて言えば3Kの割に給料が安い労働者のcategoryに入る、郵便物のトラックからの積み下ろしを手伝い、長時間立ち詰めで区分けし、切手、印紙販売の面倒な計算、(以上が内務)そして雨の日も寒い日も配達(外務)をする職員を厖大な人数抱える会社を「無理矢理上場させ」て国家が高く売り抜ける為に、クロダは円安政策により外国人投資家に東証一部上場の巨大企業の株を上げてもらっただけです。

彼も心の底では「金融緩和によって景気が良くなる」とはゼンゼン思っていなかったのではあるまいか、と、個人的には思っております。

断っておきますが、郵政の「全逓」という社会党系の組合が、国労などと一緒に「スト権スト」で国民に対して大迷惑を掛けたのは私がまだ学生だった頃のお話であり、郵政は民営化なんてことしなくても1985年頃に於いて、充分に組合は弱かったのです。
純一郎氏は単に自分のPowerを誇示したかっただけで、本音としては「郵政民営化が有益か有害か?」を一度も考えた事がない、という説も聞いた事があります。


26. 2016年1月10日 19:27:20 : IM8O2EU1iU : 2yQlYM4sRyU[3]
いくら貰っているのか知らないが、証券会社が安く仕入れした株を、年金で買って儲けさす、これらあくどい連中はいずれ天罰下る。

27. 2016年1月10日 20:53:21 : Ox4Chl0nSM : eD0wlecA5y4[3]
株価が自立復活しては金融緩和はいらない、黒田さんもいらないとなってしまう。

それでは困るんで
小細工をしたんじゃない?
まずは市場に泣きを入れさせるまで落として、
おもむろに追加ってことではないのかーーーー。

黒田さんは助かろうとしている、
ちょっと 図々しすぎはしないか?         


28. 2016年1月10日 21:15:14 : XDfVhPvQlM : 00Ivx6Jhb04[1]
利上げするといっときながら、米中央はなりふり構わずの
利下げ介入をはじめてます。



29. 2016年1月10日 23:19:58 : pyKd9RZIaM : 7WLP6pmr3KE[26]
株が落ちたら又買い戻しましょう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民104掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民104掲示板  
次へ