★阿修羅♪ > 経世済民103 > 840.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
自動運転に専用免許 Google失望 米加州、世界初の規制案(SankeiBiz)
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/840.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 12 月 27 日 20:39:11: igsppGRN/E9PQ
 

自動運転に専用免許 Google失望 米加州、世界初の規制案
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151227-00000503-biz_san-nb
SankeiBiz 2015/12/27 11:17


 ハンドルやブレーキ操作が不要な「自動運転車」の実用化をにらみ、米カリフォルニア州車両管理局(DMV)が、世界初となる規制案を公表した。自動運転車専用の免許証を取得したドライバーの乗車を義務づけることが柱。これに対し、開発競争をリードする米グーグルは「テクノロジーの発展を妨げる時代錯誤の内容」と猛反発している。ハンドルもブレーキもなく、誰でもボタンを押せば目的地まで連れて行ってくれる究極の自動運転車を目指しているためだ。日本を含む世界各国で自動運転車をめぐるルール作りが手探りで進む中、先進事例としてカリフォルニア州の動向に注目が集まっている。

 ■ハンドルとブレーキ前提

 規制案はDMVが16日に公式サイトで公表した。AP通信やロイター通信などによると、今後、広く一般から意見を募り議論を本格化させ、最終案を決定する。

 草案では、DMVが「自動運転車運転免許証」を新たに発行し、取得者がドライバーとして乗車することを義務化。ドライバーには、システム障害などの緊急時に、迅速に対応できることを求めている。緊急対応のためのハンドルやブレーキを備えていることも大前提だ。

 DMVの責任者、ジーン・シオモト氏は声明で、「自動運転車の安全性と、これらの車が走る公共の道路の安全性を確保することが目的」と説明した。

 カリフォルニア州は、本社を置くグーグルのほか、日米欧の自動車メーカーやIT企業10社以上に公道試験を許可するなど自動運転車開発の最前線に立っており、ルール作りでも先行したい考えだ。

 ■「旧態依然の考え方」

 規制案について米消費者団体、コンシューマー・ウオッチドッグの責任者でグーグル批評家で知られるジョン・シンプソン氏はAP通信に「公共の安全のために何をすべきか明確にした」と評価した。

 これに対し、グーグルで自動運転車プロジェクトの責任者を務めるクリス・アームソン氏は自身のブログで「免許取得の義務化は、時代錯誤で旧態依然とした考え方であり、テクノロジーが持つ全ての潜在能力の発揮を妨げる」と失望を表明。「運転できない人々のニーズを排除するものだ」と批判した。

 その上で、「自動運転車の可能性にふたをするのではなく、人々が自由に移動できるようになれば、カリフォルニア州の生活がどうなるか想像する勇気を持ってほしい」と訴え、「DMVが本来の精神を取り戻すことを期待している」とし、今後の論議での改善を求めた。

 ■「世界標準」ルールに

 グーグルは、2009年にカリフォルニア州内の高速道路での走行試験を開始。12年には市街地での試験も行い、14年5月には、ハンドルやブレーキのない試作車を公開し世界を驚かせた。今夏から試作車にハンドルやブレーキを取り付けて試験を行っているが、グーグルが目指す最終形は、高齢者や重い障害者といった車を運転できない人でも目的地まで連れて行ってくれる車。規制案は夢の実現を阻むものだ。

 ただ、グーグルの公道試験ではこれまでに十数件の事故が起き、同乗者にけが人も出ており安全性は十分ではない。自動運転車に関するルール作りは各国で緒に就いたばかりで、日本では公道試験のガイドラインについて議論している段階だ。環境規制でも先行したカリフォルニア州のルールが「世界標準になる」との指摘は多く、その動向は、開発競争にしのぎを削る各社の戦略にも大きな影響を及ぼしそうだ。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年12月27日 21:06:05 : kHFgstJVuQ : xg6KUzk8O@k[1]
自動運転車ってアホが乗る車かと思った。
つまらないものを開発するもんだねぇ。

人類の幸福、発展のためには
車社会はやめて公共交通機関を
完璧なまでに充実させるべきだね。


2. 佐助[3126] jbKPlQ 2015年12月27日 22:41:36 : QXWXtKzZVU : KMxE_bHF90o[149]
「自動運転車」の実用化と自動運転に専用免許は必要です。
自動車から大型貨物車や建設機械やクレーン車まで必要不可欠,
自動化は半自動にもオペ介入もできるので運転が楽になる。

自動化は半自動化にもなるし,オペ介入優先回路にもできるので,自動システムを把握しながらの運転をこなせるノウハウが必需になる。そのために自動化と専用免許は必要になる。

車なら人や暴走や夜間や霧や雪道や洪水や異物品など,いろいろあるはずです。たとえば走行中に突然あられや霧や大雨がかかり,見通しが悪く不安定な運転を余儀なくされたとき,ボタンで自動に切り替え,半自動運転することが出来る。その時に自動化されているならば,オペ介入すると運転が楽になります。

イージス艦は自動走行できるが,漁船と衝突したことがある。これは単なる自動走行制御で自動化とは言えない,自動化システム制御がコントローラに入っていれば衝突は避けられた可能性が高い。こうし自動制御を自動的に半自動的にこなせるオペ介入の操縦技術が必要となる。

建設機械も全く同じ,人間の指や腕と同じ動きをさせるためには,操縦桿を複雑にしなければならない,すると運転技術が未熟だ危険が伴う,これを自動運転しながら半自動的にオペレータがこなすと,誰にでも運転操作ができる。さらに50Mの高さから垂直に吊り上げたり掘削するとしたら,自動運転でなければ運転が困難、カメラやカーナビのような画面では,ヤマ勘操縦になる。

トンネル機械も飛行機も同じである,自動化されているとオペレータ優先回路にすると半自動的に運転できるために,精神的にも肉体的にも楽に長時間運転が可能になる。とくに岩盤や地下水やガスなどいろいろある。

高速道路の路肩に自動運転車が走ると流通が画期的に変えられる。ロボットが運転するのではありません,自動化はオペレータが安心して安全にシステムをこなすと楽になる。だから専用免許が必要である。

将来的にはビルをよじ登ったり車が飛ぶ必要性もある,これらは危険で操縦に熟練が必要となる,それでも安全とはいえない,自動化し半自動的にオペ介入操縦できなければならない。

当然スリップや逆走や誤操作や追突や信号無視や飲酒薬物など多くある。自動で半自動的にオペが介入できる,これをこなせるには教育と免許が必要になる。


3. 2015年12月27日 22:58:20 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[219]

>自動運転に専用免許

自動運転の長所が生かせない

今後、大部分の人間より遥かに安全性を確保できるようになるのに

全く意味がない

あほらしい規制だな


4. 佐助[3127] jbKPlQ 2015年12月27日 23:12:31 : QXWXtKzZVU : KMxE_bHF90o[150]
追記
忘れていた
農機の自動化
大規模農業・農地の面積を広くして,耕運機や田植え機やコンバインなどの農機を,自動化すれば半自動操縦にオペ介入すると能率が上がる,しかもスマートホンとの組み合わせで,記憶再生(ティーチングプレイバック)できるので,大規模農業化できる,LEDと組み合わせると千倍収穫農業化も可能になる。これもロボットではなく効率が上がり多収穫が可能になる。自動化は世の中を一変させる。しかも太陽電子電池なら燃料もいらない。

5. 佐助[3128] jbKPlQ 2015年12月27日 23:14:28 : QXWXtKzZVU : KMxE_bHF90o[151]
nJF6kGWndYさんとは見解が違うので,話しする気はない,あしからず

6. 2015年12月28日 19:16:58 : jvdIYgnx92 : RRk6R3mOMV8[6]
免許が必要という事は事故った場合ドライバーが法律上の責任を負うという意味でしょう。もし原因が自動運転ソフトウェアにあった場合どうやって立証するのでしょうか。もはや個人のミスでは片付けられないレベルですよね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民103掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民103掲示板  
次へ