★阿修羅♪ > 経世済民103 > 789.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
売却案も買い手なし マクドナルド“最終手段”は上場廃止か(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/789.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 12 月 25 日 08:30:00: igsppGRN/E9PQ
 


売却案も買い手なし マクドナルド“最終手段”は上場廃止か
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/172261
2015年12月25日 日刊ゲンダイ



カサノバ日本マクドナルド社長の決断は?(C)日刊ゲンダイ


 米マクドナルド本社が、日本マクドナルドホールディングス(HD)株式の売却に動き始めた――と報じられた。だが、お手軽価格のハンバーガーと違って売るのはそう簡単じゃなさそうだ。


 売却は、日本事業の業績悪化が理由だ。15年12月期の連結決算は380億円の純損失と、2年連続の赤字となる見通しとなった。しかも、回復の見込みは立たない。


 そこで全株式の約5割を保有する米国本社が日本事業に“見切り”をつけたワケだ。一部報道によると、保有株式のうち、約33%を1000億円程度で売却する計画――という。だが、15年第3四半期の「1株当たりの純損失金額」は前年同期の約4倍。つまり、株を持てば持つほどマイナスが膨らむ恐れが強いワケで、ヘタをすると不良債権化しかねない。買い手が簡単に見つかるのかどうか疑問だ。株式評論家の倉多慎之助氏はこう言う。


「仮に1000億円を払っても、3割の株式しか保有できないわけで経営権を握れない。しかも、すでに日本国内でのビジネスモデルは壊れ、将来のリストラは避けられないから、撤退コストも見込む必要がある。そんなリスクを誰が取るのか。ちょっと手を出せないでしょう」


 日本マクドナルドの株価が3000円前後と高値推移しているのは、食事券など充実した株主優待を狙った個人株主が約4割を占めるからだ。これが低迷する業績と比べて株価が「割高」になっている原因ともいわれ、“買い手”が見つかりづらい。買い手を見つけるのは、もはや“非上場化”しかないという見方も出ている。外食ジャーナリストの中村芳平氏がこう言う。


「日本マクドナルドが再起を図るためには、もはやそれしかないと思います。(上場廃止となれば)買い手も見つけやすいでしょう。その上で、米国が日本事業の経営に口を挟まないことに加え、今よりも店舗数を2〜3割減らし、新業態を打ち出すなど、抜本的な見直しを行う必要がある。私は5年ぐらいかかるとみています」


 故・藤田田社長が東京・銀座にフランチャイズ1号店をオープンしてから44年。いよいよ瀬戸際に立たされている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年12月25日 09:49:34 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[477]
安直に引き受けてはならない米本社が売却する日本マクドナルド株式


 経営不振が続く日本マクドナルドに対し、その49.9%を出資する米マクドナルド本社が持ち株を最大33%売却する方針で、日本の大手商社や国内外の投資ファンドに打診を始めたと報道されています。

 本誌は以前から日本マクドナルだけに限らず、外資系飲食チェーンが本社に支払うロイヤリティなど法外な負担金に対し、それを最終的に負担させられている日本の消費者が享受できるメリットが全く釣り合っていないと感じています。

 日本マクドナルドは総売り上げに対して3%のロイヤリティを米本社に支払い(総額で年間120億円ほどになります)、食材は米本社が独占供給しているためどれだけ割高であるかもわからず(実際に中国のとんでもない企業から仕入れていた)、218億円もの最終損失だった2014年12月期にも1株=30円の配当を支払い(米本社の受け取りが20億円)、2013年8月に米本社から派遣されたカサノバCEOがトンチンカンな経営を続けています。

 つまりこれらの負担は(カサノバCEOのトンチンカンによる損失も含めて)すべて日本の消費者と、売り上げの4分の1をピンハネされている日本人フランチャイズオーナーに押し付けられています。

 本誌は2014年10月8日付け「日本マクドナルドの業績下方修正に見る本当の問題点」、2015年1月9日付け「日本マクドナルド問題の本質」で、米本社の資本引きあげの可能性をはっきりと指摘していました。

 米本社は高額のロイヤリティや株式配当で当初の出資分(そもそも現金出資だったのかどうかも不明です)はとっくに回収しており、次のステップは日本マクドナルドにまだ残る現金(2014年12月末現在で286億円、流動資産なら485億円あった)をむしり取ってでも米本社保有分の自社株買いを強行させると予想していました。

 今回の報道は、さすがにそこまでではありませんが、単純に日本マクドナルドの現金残や流動資産が急速に枯渇していることと、まだ日本の外食産業で最大級の売り上げと株式時価総額があるため、日本マクドナルドは高値で売却できると踏んでいるだけです。

 ここからは本誌の推測ですが、米本社は筆頭株主の地位は譲っても(それでも拒否権が発生する33.4%以上は譲渡しないはずですが)、現在の総売り上げの3%のロイヤリティや食材の独占供給などのメリットは手放すつもりは全くないはずです。

 つまり米本社は、資本だけはあまり経営に影響がない範囲内で「おとなしい誰かに」譲渡し、独占オペレーターとしてのメリットはすべてそのまま確保し続けるつもりのようです。

 それでは、この状態で「手を挙げる」ところがあるのでしょうか?

 日本マクドナルドの2015年1〜9月の連結決算は、営業赤字が208億円、最終赤字が292億円と巨額ですが、まだまだ店舗閉鎖に伴う費用計上が不十分で(フランチャイズオーナーに負債込みで押し付けた店舗は知らん顔で切り捨ててしまいます)実体の決算はもっと悲惨なはずです。

 ところが日本マクドナルド(コード・2702)の株価は、報道が出た昨日(12月22日)には231円安の2712円となりましたがまだ時価総額が3600億円もあり、133億円の最終黒字だった2012年度の平均株価・約2000円、125億円の最終黒字だった2013年度の平均株価・約2500円よりまだ高く、実体に比べて「大変に割高」に見えます。

 この状態で、しかも米本社が独占オペレーターの地位を確保するのであれば(そのつもりです)、この株価を基準にした譲渡に簡単に応じる海外のファンドはないはずです。

 そこで米本社は、最初から日本の大手商社をターゲットにしているはずです。実際は食材供給などのメリットがなく、もちろん日本以外の地域での営業展開などできるはずがなく、純投資としても大変に割高であり、大手商社としてもメリットは全くありません。

 ところが「おたくのライバルのA商社はいくらでも買うと言っていますよ」とか「海外のBファンドはこれくらい用意していますよ」などと焚き付けられて、とんでもない高値で買ってしまう大手商社(あるいはよくわかっていない日本の投資ファンドも組み合わせて)が出てきてしまう恐れがあります。

 まあ今でも最大1000億円くらいの投資案件で、しかも訳のわからない海外案件でもないため、あまり目くじらを立てる必要もなさそうですが、日本マクドナルドの存在とは、このままでは買い手(大手商社)だけでなく、日本経済、日本の消費者、日本の株式市場にとって何のメリットもありません。

 そうするとあるのは投資収益だけなので、徹底的に安くなるまで(もっとリストラを余儀なくされるか、もっとボロボロになるまで)放置しておくべきとなります。もし海外ファンドが比較的高値で買っていったら(買わないと思いますが)、同じようにもっとボロボロになるまで放置しておけばよいだけです。

 決して安直に手を出さないことです。
http://yamikabu.blog136.fc2.com/blog-entry-1613.html


2. 1932年生[30] MTkzMpROkLY 2015年12月25日 17:04:31 : LR6mHXBWeM : mBIbBPcTveE[1]


[32初期非表示理由]:担当:意味なし

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民103掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民103掲示板  
次へ