★阿修羅♪ > 経世済民103 > 708.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
≪酷すぎ≫半数が年収200万以下!7割が転職や退職を希望!20〜30代の保育士・幼稚園教員アンケート結果。
http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/708.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 12 月 21 日 23:39:00: igsppGRN/E9PQ
 

【酷すぎ】半数が年収200万以下!7割が転職や退職を希望!20〜30代の保育士・幼稚園教員アンケート結果。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/10462
2015/12/21 健康になるためのブログ



http://hbol.jp/71442

全国在住20〜30代の現役保育士・幼稚園教員102名を対象にした「保育園・幼稚園の待遇に関する意識調査」を実施、結果を発表した。


 調査によれば、子どもの成長にやりがいを感じるものの、7割が転職や退職を希望しているという厳しい現実が明らかになった。


 その背景には、収入の低さが第一の理由として挙げられている。なにしろ回答者の47.1%が年収200万円未満だとし、96.1%が「月収が足りない」と感じているという。


以下ネットの反応。


























これは酷いとしかいいようのない賃金ですね。保育士・幼稚園の教員さんって他人の子供(しかも幼い)を少ない人数で保育・教育してくれるわけですから激務中の激務ですよね。そんな仕事が暮らしていけないほどの低賃金では、いくらやりがいがあると言っても現実的にはなり手もなくなるでしょう。


そんな中での下記のニュースですから、保育士さんもやりきれません。解決策は一つです。まともな賃金体系にしてくれる市民の代表を政治家にすることです。


【保育士激怒】来春から無資格でも保育が可能に!国が人員確保のため配置基準を緩和!「まず手取り13万をなんとかしろ」というツイートに多くの共感。 
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/9800



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年12月21日 23:51:52 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[392]
中国人に時給100円でやらせろ

給料の高い日本人は中国に行ってもらえばいいんだ


2. 2015年12月22日 00:09:53 : x8KWhKDZ5Q : I4hYanBoJlI[2]
ハコモノ、インフラの新設、維持関連産業などの管理職には年収1000万円以上などザラ。
しかもそれに準じる準管理職なども含めて人数は膨大。
閉鎖した「私のしごと館」みたいな無駄なハコモノの「保育や介護」をする就労者には高給と多大な就労人口を割り当てている。
一方でヒトの「保育や介護」をする就労者には薄給と待機児童となるくらいの保育所過少。
こんな事だから無駄なハコモノは増えたものが維持されたままで、ヒトは減る。
保育や介護の業界が政治力を持つのはいつの事か?
黙っていても需要は爆発的に増えるのに、その波に乗って庶民の人気を得ようとする官僚や政治家はどうもまだ少ないのだろうか。

3. 2015年12月22日 07:28:19 : n1gzkW7eAw : 1eBQY9I5NZE[14]
01は自分の子供を、言葉や文化の違いがある中国人保育士のいる保育園に預けたいと思うのか?

しかも安月給で奴隷のように使われている保育士の元に預けて、万一の事故の時どうするんだ。

あなたは時給100円で雇われている中国人介護士の世話になりたいか?

こういう貧しい心の人間が日本を滅ぼす。


4. ダイビング[1] g1@DQ4Nyg5ODTw 2015年12月22日 08:39:17 : GLUiH1o95U : z_48yBWfvSI[2]

スポーツジムで最大手の○ナミスポーツが、顧客に惜しまれながら

店舗をひとつひとつ閉め始めています。

余暇にお金を使える人々の総数が減ってきているのだろう。

非正規が労働人口の4割を超え、各世帯のエンゲル係数は上がり

日本の社会に暗雲が立ち込める。 アベ政治ではだめだ。


5. 2015年12月22日 12:24:47 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[176]

>20〜30代の現役保育士・幼稚園教員102名を対象 回答者の47.1%が年収200万円未満

あほらしい

サンプル数が少なすぎる上に

非正規で、短時間雇用なら年収が低くても当たり前だから

どういう雇用形態かも示さないと無意味

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG09012_Z01C12A1CR0000/
全国の保育所、86%で非正規雇用 公立では2人に1人


6. 2015年12月22日 12:44:23 : nJF6kGWndY : n7GottskVWw[177]

何度も言っているように、いずれにせよ解決策は、2つ

規制を緩和して保育に限らず介護などの供給を増やすこと

そして税金をもっと子育て世帯につぎ込むこと

だが

日本は政治力のある高齢者向けには税金を使えるが

現役世代にプラスになる政策には難しいのがこれまでの流れだから

それが大きく変わる可能性は低いだろうなw


7. 増税反対[1259] kZ2QxZS9kc4 2015年12月22日 13:16:59 : h3eHOjiu6Y : OfaebCLYM6g[6]
多くが非正規労働者なので低賃金は当然の結果なのだろうが、

この当たり前の事実を自民党と公明党が推し進めてきた事が、

一番の問題点ではないだろうか。

 自民党支持者と創価学会員の皆さんは、こういう世の中が良かれと思って

投票しているのでしょうね・・・


8. 2015年12月22日 21:56:25 : BtCjAx4agY : FE8ayW7_eWk[1]
かつて教育職は「聖職」と言われたものだった。その言葉が死語になったのは田中角栄首相の時代、昭和48年の人材確保法が出来てからだ。「人材確保法」とは、教員の給与を一般の公務員より優遇することを定め、教員に優れた人材を確保し、もって義務教育水準の維持向上を図ることを目的とするというものだった。しかし皮肉なことに、この法律の結果するところ、教育の現場から本来の教育は次第に影を潜めてゆくようになった。教育職自体に生きがいを求める人間よりも、いい給料を求めて教育職を選ぶ人間が多く集まる場になってしまったのだ。人材確保法が日本の教育をダメにした。「経済第一」を掲げる安倍政権下、同じことが保育の現場に仕掛けられようとしていると私には思えてならない。仕事が楽しくてしょうがない、総じてそう言える仕事など世の中にどれだけあるだろうか。日々子どもとふれあいその成長の手助けをする保育の仕事とは、今の世の中では数少ないそういう仕事なのだ。「人材確保法」が教育の現場にあった教育への情熱を冷まし、教師という仕事の「聖職」性を失わせたように、経済的視点からのみの議論は、本来の「保育の仕事」に内在するかけがえのなさを見失わせる危うさがある。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民103掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民103掲示板  
次へ