http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/690.html
Tweet |
大阪市阿倍野区にあるシャープ本社。同社の液晶事業をめぐり争奪戦が繰り広げられている
「シャープ液晶」混沌の争奪戦 革新機構と鴻海、大義と実績めぐり交渉
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151220-00000004-biz_fsi-nb
SankeiBiz 2015/12/21 08:15
シャープの液晶事業をめぐる争奪戦が水面下で過熱している。官民ファンド、産業革新機構が傘下の中小型液晶大手、ジャパンディスプレイ(JDI)との事業統合を模索し、台湾の電子機器受託製造サービス大手、鴻海(ホンハイ)精密工業も事業買収を打診し、革新機構より高額を提示しているとみられる。取引行の思惑も絡み、シャープの液晶事業の行方は混沌(こんとん)としてきた。
JDIの本間充会長兼CEO(最高経営責任者)は、11月の決算会見で、シャープとの連携に関し「もしも話がくれば、日本の液晶産業を守る観点から拒否することはない」と語っていた。JDIはもともと、ソニー、東芝、日立製作所の3社の液晶事業を統合して設立された「日の丸連合」。もしシャープの液晶事業が外資に渡れば、JDIは存在意義が問われかねない事態になる。
シャープ液晶事業の「日の丸連合」入りには、JDIの大株主であり革新機構を所管する経済産業省も後押しする。シャープが分社化した後、液晶事業会社に革新機構が出資し、JDIと統合する案を軸に、シャープとの交渉を本格化させているとみられる。しかし、一筋縄ではいかない事情がある。
革新機構は「成長が期待できると判断する事業を支援するのが仕事」(幹部)だ。公的な性格の資金で個別企業を救済すれば批判を浴びかねない。このため、“大義名分”を立てる枠組みとして、JDIが買収の主体となる形で革新機構が出資する案も浮上しているようだ。
一方、鴻海はシャープからスマートフォン用のパネル部材を購入し、完成品を米アップルに出荷している主要取引先。また、シャープの大型液晶生産拠点である堺工場(堺市)を買い取り、シャープと共同運営することで経営を立て直した実績もある。
革新機構が最大1000億円の出資を検討しているのに対し、鴻海は1500億〜2500億円の出資可能性を提示しているようだ。
革新機構は22日に外部の有識者を含む意思決定機関の会合を開き、シャープの液晶事業への出資について検討する。シャープと、みずほ銀行、三菱東京UFJ銀行の主力取引両行はそれぞれ自社の株主に説明がつく合理的な判断をする必要があり、「日の丸連合」が実現するかどうか、ぎりぎりの交渉が続きそうだ。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民103掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。