http://www.asyura2.com/15/hasan103/msg/554.html
Tweet |
に乗り出す外食業界のルールづくりは難航しそうだ=東京都新宿区(寺河内美奈撮影)
軽減税率の線引き案、頭抱える外食業界「顧客が理解できるルール必要」
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151215-00000003-biz_fsi-nb
SankeiBiz 2015/12/16 08:15
軽減税率が適用される飲食料品と、対象にしない「外食」との線引き案について、外食業界や小売業界からは賛否の声が上がった。販売・管理といったシステム改修に費用がかかることから、収益環境に影響を及ぼすと懸念する声も目立った。
外食業界の心境は複雑だ。食べる場所や食べ方で税率が変わると、消費者が混乱する恐れがあるだけに、「顧客が理解できるルール作りをしてほしい」(モスフードサービス)と訴える。
ハンバーガーや牛丼のチェーン店では、テークアウトで購入した商品を店内で食べる顧客が少なくない。「こうした顧客には後から税負担を求めなければならないのか。対応が難しい」(大手牛丼チェーン)と頭を抱える。
また、外食離れに拍車がかかると警鐘を鳴らす声もある。大手ファミリーレストランチェーンの幹部は「顧客が外食から税率の低い(弁当や総菜などの)中食に流れる可能性もある」と危惧する。
店内で飲食するよりも持ち帰りの方が税率が低いため、「お土産用すしの売り上げが伸びるかもしれない」(大手回転ずしチェーン)という可能性もありそうだ。
一方、コンビニエンスストア業界は「お客さんにとって、シンプルで分かりやすい仕組みになった」(大手コンビニ幹部)とおおむね歓迎の様子だ。
日本フランチャイズチェーン協会の伊藤広幸専務理事は「軽減税率の対象となる商品の定義はしっかりしてほしい」と注文をつけた。「コンビニや外食などの商品開発やビジネスはスピードが鍵を握る。それだけに、行政による判断で時間がかかるようだと、ビジネスそのもののスピード感がなくなる」と、警鐘を鳴らしている。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民103掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。