★阿修羅♪ > 経世済民102 > 787.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<変化>10代のパソコン離れが加速!スマートフォンがパソコンの2倍に!利用最多アプリはLINE、FBは激減
http://www.asyura2.com/15/hasan102/msg/787.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 23 日 10:51:15: igsppGRN/E9PQ
 

【変化】10代のパソコン離れが加速!スマートフォンがパソコンの2倍に!利用最多アプリはLINE、FBは激減
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-8839.html
2015.11.23 10:00 真実を探すブログ



☆10代後半のPC離れ進む、10代の利用最多アプリは「LINE」…4割はSNS毎日利用
URL http://www.inside-games.jp/article/2015/11/21/93279.html
引用:





ジャストシステムは11月20日、15歳〜19歳の男女600名を対象に実施した「10代のスマホ利用に関するアンケート」の調査結果を公表した。1日あたりの利用時間は平均153分で、もっとも接触時間が長く利用頻度の高いアプリは「LINE」であることが明らかになった。
:引用終了


以下、ネットの反応






















IT分野というのは10年周期で大きな変化が起きているので、この流れは2020年頃までは続くと私は見ています。パソコンは技術者や業務用の超高性能型がメインとなり、一般人はスマートフォンでSNSやゲームを楽しむことになるでしょう。


また、SNS(ソーシャルメディア)も時の変化によって利用者数が激変することになります。現にフェイスブックの利用者数は半減し、逆にLINEの利用者が倍増しました。他にもスマートフォンの高性能化で動画系が拡大しています。
私も来年からはブログよりもアプリ運営や動画サイトの方に軸を移動させる予定で、時代の変化に対応したいところです。


iPhoneとandroidスマートフォンの違い


スマートフォンAQUOS「活きる力を起動する」




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年11月23日 13:36:05 : v1gbxz7HNs
必要なものは全てスマホに含まれているのだから、当たり前だろ。
今は事務機として必要な場合だけPCが使われている。

大体、10代だけでない。
スマホやタブレットを保有する全世代でPC放れが起きているはずだ。


2. 2015年11月23日 14:02:42 : 62QaAmZ1Pg

スマホは(断じて)パソコンの代わりにはならない

  階層の分離(現象)がここにも(ハッキリ)見られる

    進歩したつもりの(車夫馬丁の)熊八ツール

    「半知性主義」とでも揶揄しておこうか / 笑。


3. 2015年11月23日 14:17:50 : d1INYqu1to

「つまらん!」ボタンさえあればFBは連日お祭り騒ぎだったろうに。

「いいね!」ボタンだけにしたのが敗因だなw


4. 2015年11月23日 15:44:45 : 4WnTTro63s
若いもんはPCを使わなくなってきているので、キボードの打ち方から教えないといけないとこないだ聞いたけど結構
本当だったんだ。

5. 2015年11月23日 23:36:21 : 0yIcmpXUOs
そもそもPCって
比較的思い処理を長時間こなすための物で
単なる情報端末、コミュニケーションツールじゃないよw

殆どに人間にとって、科学技術計算や3DCG、建築CAD、
4K8KフルHD映像編集が必要ないのと同じ事

特に10代の人間がする必要はないわなw


6. 2015年11月24日 09:51:04 : aXMqObr5Zk
コミュニケーションの道具とコンピュータを比べてみても意味が無い、要するにパソコン使いこなす技術が無いから使わないんだろう。
確かにメール位しか使わない人には持ち歩けるスマホの方が便利だろうが、パソコンに出来てスマホに出来ない事はものすごくたくさん有る、票計算ツール位使いこなせないと世の中に出てから困ることになるんじゃないか。

7. 2016年11月01日 13:50:57 : 4jeFYupFzM : oIbu9piNfwY[3]
・韓国の諜報機関・国家情報院(旧KCIA)がLINEを傍受 –––FACTAが報じる - at-weblog.com (2014年6月18日)
 無料通話アプリのLINEは現在、LINE株式会社が運営しているものの、
LINE株式会社は韓国企業NAVER(元NHN株式会社)の
日本法人(100%子会社)という形となっている。

・LINEは筒抜け - Coolに過ごそう (2014年6月20日)
http://www.daytradenet.com/Cool/archives/2014/06/202127.php
 以前に、LINEの危険性について書いたが・・韓国の国家情報院(旧KCIA)が、「LINE」を傍受している。
収拾したデータは欧州で保管され、分析していることが明らかになった。
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、
日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めたという。
システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、
「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。
だが、LINEの登録ユーザー4億人余のうち日本人は5千万人。
その通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ。


・LINE開発プロジェクトのリーダー 李海珍氏 素性はネイバー創業者で韓国諜報部の検索システム開発者 - echo-news.net (2014年8月18日)

・上場予定のLINE社、現会長も韓国情報機関関係者と判明ーーLINE社HPの役員名簿には記載なし - echo-news.red (2016年6月30日) (現サイト)


・Reining in South Korea’s out-of-control National Intelligence Service - nknews.org (2014年3月18日)

・Messaging-App Maker Line Plans China Expansion - World Socialist Web Site (2014年6月13日)

・South Korea's intelligence agency purchased spyware from Hacking Team - World Socialist Web Site (2016年7月16日)

・Further revelations in South Korean hacking scandal - World Socialist Web Site (2016年7月25日)

【使うな】やっぱりLINEは欠陥だらけで危険すぎる?個人情報流出&改ざん、韓国政府の通信傍受 - ビジネスジャーナル (2016年8月10日)
 日本国内だけでも5200万人に上るといわれるLINE利用者は安心できない。
LINEは、Facebookなどのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)と連携させることができるが、
そのようなSNSからメールアドレスやパスワードが流出し、
それを悪用されてLINEのアカウントが乗っ取られるという事案も多発している。

 乗っ取られたアカウントは、さらにつながっている友人に電子マネーを購入させて、
それを詐取するなどの犯罪に利用されているケースも多い。

 また、昨年5月には、韓国の国家情報院(旧KCIA)がLINEを傍受し、
収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになり大きな話題となった。
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、
日本の内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)との協議の場で認めたという。
これは、不正アクセスではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)しているのだが、
韓国には通信の秘密を守る法律がないため、そもそも違法行為とはならないと開き直っている。

 さらに、LINEの利用者データが、中国の大手通信事業者・テンセント(騰訊)に漏れているとの疑いもある。

 LINEでアカウントを乗っ取られることは、本来の所有者がそのアカウントを使えなくなるだけでなく、
その友人の情報まで盗み取られる可能性もあり、被害が拡大していく危険をはらんでいる。

 今年2月にも、友だち表示名に不正なプログラムコードを埋め込んだ状態で
友だち申請し、そのコードが実行されるとLINE内の情報が閲覧・改ざんされるといった事案が報告された。
この脆弱性はすでに修正されているが、
利用者が多いからこそLINEは多くの悪意ある人物や集団からターゲットとされている。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民102掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民102掲示板  
次へ