★阿修羅♪ > 経世済民102 > 496.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
リーマン後に匹敵する落ち込み方(機械受注) (NEVADAブログ)
http://www.asyura2.com/15/hasan102/msg/496.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 12 日 14:00:00: igsppGRN/E9PQ
 

リーマン後に匹敵する落ち込み方(機械受注)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4965699.html
2015年11月12日 NEVADAブログ


−10.0%

これは内閣府が発表しました機械受注統計(7−9月期の受注額)の増減率となっています。

この10.0%の減少率は5四半期ぶりのマイナスとなっていますが、10・0%もの減少は2009年1月ー3月期に記録しましたリーマンショック後のマイナス率である11.4%に匹敵する落ち込み方となっています。

この落ち込み方の内容は以下の通りとなっています。

製造業  −15.3%
非製造業 − 6.5%

製造業の落ち込み方が如何にひどいかわかります。

この7−9月期の予想ですが8月の時点では+0.3%増となっており、今回の発表が<−10.0%>ですので、如何に落ち込みが激しいかわかりますし、環境が激変したことが分かります。

企業は通常、良くなる見通しを発表しますので、上記の+0.3%予想もわかりますが、足元の受注が大幅に減ってきているのを見て、慌てて下方修正してきているのです。

貿易統計でも指摘してきていますが、円安で輸出金額は増えていますが、数量べースでは減少しており、
企業は設備は余っているのです。

企業としては目先の利益は増えていましてもそれは数量が増えているのではなく円安効果で増えているとなっており、利益が増えているために設備投資を拡大するということは出来ない状態になっているのです。

今後仮に円高が襲ってきた場合、金額ベースでも大幅に落ち込みますので、数量は減る、金額も減るとなります。

今回の機械受注統計(7−9月期)を異常値と見るのか、それとも10−12月期も同じような状況になるのか、どちらの見方もありますが、世界経済が大幅に減速してきている中、設備投資を拡大する企業は果たしてどれだけあるでしょうか?

今でも生産が不振で設備が余っている企業が多くあると見られている中、政府は設備投資をするようにと経済界に事実上の命令を出しており、このため仕方なしに見通しを増加としていますが、設備が余っており、かつ
国際競争力が落ちてきている分野(特に鉄鋼や化学)では設備投資を減額するしかありません。
*すでに減額を発表している企業も出てきています。


3ケ月前とは国際環境が激変しており、今後更に激変することもあり得、企業はものすごい勢いで守りに入っていると言えます。

今は巨大破たん等がない平時でもあり、その平時でリーマンショック後に匹敵する落ち込み方をしている今の状況を安易に考えるべきではないと言えます。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年11月12日 14:18:48 : 4W5hw1CpCM
機械受注、7─9月は5期ぶり減少 10─12月も大幅減からの反発力弱く
2015年11月12日10時59分

 [東京 12日 ロイター] - 内閣府が12日に発表した9月機械受注統計によると、設備投資の先行指標である船舶・電力を除いた民需の受注額(季節調整値)は7─9月に前期比10.0%減少し、5四半期期ぶりのマイナスとなった。

 09年1─3月以来の大幅な落ち込み。10─12月の受注見通しは前期比2.9%増でやや回復する見込みだが、落ち込みを取り戻す反発力はない。今後の機械受注の行方はさほど期待できないとの見方につながっている。

 「設備投資計画の下方修正や設備投資の実施時期の先送り姿勢が強まり、機械受注などもしばらくは一進一退の足踏み状態が続き、回復色が出てくるのは年明け以降になりそうだ」ーー。機械受注の結果を受け、農林中金総合研究所・主席研究員の南武志氏は設備投資の行方に懸念を示す。

 9月単月の受注額は前月比7.5%増の8164億円となった。ロイターの事前予測調査では3.3%増と予想されていたが、これを上回った。非製造業が2カ月連続でマイナスになった後の反動増によりけん引したが、製造業は4カ月連続の減少となり、減少幅も拡大している。中国経済やその他の新興国経済の減速が投資マインドを慎重にさせていることが読み取れる。

 この結果、7─9月の実績値は前期比10.0%減で、5四半期期ぶりの減少となった。リーマン・ショック直後以来の大幅なマイナスで、製造業が15.3%減と急激に落ち込み、非製造業も6.5%減となっている。鉄鋼業や電機、金融・保険業、農林業などを中心に幅広い業種で落ち込んだ。

 内閣府は、機械受注の判断を「足踏みがみられる」に据え置いた。

 設備投資の先行指標としての機械受注を取り巻く環境は、円安・資源安を背景とした底堅い業績動向、設備の老朽化進行など、決して悪くない。また、今年度の企業の投資計画は高めとなっている。だが、夏場の投資に対する慎重姿勢からみて、この先の回復について予断は持てない。

 今回発表された10─12月の機械受注見通しをみても、前期比2.9%増にとどまり、7─9月期の大幅減少の後にしては反発力に欠ける。

 見通しの数字は、メーカーへの聞き取りの原数値に過去3四半期の平均達成率を乗じて作成されており、エコノミストからは、今回はやや高めに出ているため、実際には下振れの懸念があるとの見方も聞かれる。

 市場関係者からは「機械受注は急落局面から脱したものの、あまり反発は期待できない」(SMBC日興証券シニアエコノミストの宮前耕也氏)といった見方が示されている。

(中川泉 編集:山川薫)

http://www.asahi.com/business/reuters/CRBKCN0T100C.html


2. 2015年11月12日 14:32:14 : nJF6kGWndY

前から言っていたとおり、米国に比べ、日本は中国への輸出が多いから、予想されていたことが現実化しつつあるということだが

これでリセッションが深まるのも確実

何らかの政策が出てこなければ、やはりメインシナリオだなw


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民102掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民102掲示板  
次へ