★阿修羅♪ > 経世済民102 > 393.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ガラパゴス化する東京モーターショーのマニア受けする魅力とは(週プレNEWS)
http://www.asyura2.com/15/hasan102/msg/393.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 09 日 07:42:35: igsppGRN/E9PQ
 

            今年で44回目の開催となった東京モーターショーには、たくさんのファンが駆けつけた


ガラパゴス化する東京モーターショーのマニア受けする魅力とは
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151109-00056332-playboyz-sci
週プレNEWS 11月9日(月)6時0分配信


今年で44回目となる東京モーターショー(以下、東モ)が11月8日まで開催された。

実際の市販車の世界初公開はほとんどなかったものの、入場者数は80万人台をキープ。一般公開に先立つ10月28日のプレスデー(報道関係専用日)での第一印象は決して良くはなかった。明らかに「海外メディアが激減している!」のだ。

これはリーマン・ショック後から表れていた兆候だが、ビッグサイト開催となって一般入場者数は回復しても、海外メディアの減少にさらに拍車がかかっている。アジア系メディアは増えているものの、それ以上に欧米メディアの減りっぷりがすごいのだ。

かつて東モは、アジア最大にして世界の5大モーターショーのひとつだった。欧米メーカーでも主力新型車の世界初公開の場として東モを選ぶことも少なくなかった。

しかし、今やアジア自動車市場の主役は完全に中国に奪われてしまった。昨年の中国新車販売数は2300万台以上。これは世界一であると同時に日本の4倍以上! しかも、現在は北京と上海でそれぞれ隔年(つまり、中国では毎年)でモーターショーが開催されているのも大きい。

実際、ドイツ車メーカーやプジョー、フォードやゼネラルモーターズ(GM)も重要な国際戦略を中国のモーターショーで発表するのが最近の恒例。

一方の東モは、そもそもGMやフォードといった米国メーカーは今や出展すらしておらず、海外の主要メーカーで今回、「世界初公開車」を持ち込んだのはメルセデスとBMW、ポルシェの3社だけ。そのうち市販車はBMWとポルシェのみ。言っちゃ悪いが、どちらも所詮、派生商品でしかない。

だが、東モを主要ニューモデルの世界初公開の場に選ばなくなったのは、何も海外メーカーだけではない。

今回の東モで市販車の最注目は、間違いなくトヨタの新型プリウスだろう。しかし、新型プリウスが世界初公開されたのは今年9月の米ラスベガス。その後に独フランクフルトショーでも公開されており、東モは世界で3番目となる。国内初公開となったホンダの新型NSXやシビック タイプRも、お披露目そのものはすでに米国と欧州で済ませているのだ。

確かに、コンセプトカーは多数公開された。特にスポーツカーは、「ロータリー復活!」を宣言するマツダRXビジョンに「86の弟分?」のトヨタS−FRが登場。また、あのヤマハも悲願の自社製スポーツカーコンセプトで花を添えた。しかし、いずれも具体的な発売計画が公表されているわけではない。

つまり、今回の東モで世界初公開となったのは、ほとんど荒唐無稽(失礼!)なコンセプトカー(と日本専用のマイナーチェンジや追加モデル)だけ…というのが現実なのである。世界初公開の新型車は、せいぜいスズキ・イグニス(ただし、正確には参考出品)くらいか。

もっとも、日本の自動車メーカーそのものは、昨今の円安もあって、どこも業績絶好調だ。トヨタは例のフォルクスワーゲン(VW)ディーゼル不正問題もあって、今年も世界一になるのはほぼ確定。そのほかの日本メーカーも、ここ数年は過去最高益を連発している。

なのに、そのお膝元の東モは、もはやガラパゴス・モーターショーと化している。これでは海外メディアから「東モなんて、わざわざ取材に出向く価値なし!」と思われてしまうのも当然である。

だが、だからこそ、今の東モは面白い…ともいえる。日本メーカーは世界的に「まじめ」で通っている(?)が、実はその一方で、86/BRZ、フェアレディZ、GT−R、ロードスター、S660、コペン、レクサスRC、スバルWRX…と、世界でまれに見るスポーツカー天国でもある。今やスポーツカーは日本のお家芸なのだ。

日本の新車市場は縮小しているが、少量生産スポーツカーや超高性能車の販売台数では世界トップ5に入る消費国でもある。

つまり、日本は「違いのわかる」マニアックな市場であり、そう考えると、今回の東モで数少ない世界初公開物件がBMWのスポーツモデル、M4(の限定車)というのも納得できる。

コンセプトカーだろうがなんだろうが、これだけ面白いスポーツカーが大量に一挙公開されるモーターショーは世界で東モだけ。クルマオタクから見たら、こんなに面白いモーターショーはない。世界の目が届かない地元で、日本メーカーがドンチャン騒ぎしている…というのが、今の東モの本質なのだ。

(取材・文/佐野弘宗 撮影/岡倉禎志)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年11月09日 08:20:25 : pEdN1c3VYQ
つまり大衆車の出展が減って富裕層受けする車ばかりになったわけね。
貧富の差が広がったのがそんなにうれしいのか。

2. 2015年11月09日 23:55:23 : gjSWR86AiA
スポーツカーなんて、何だか世界の趨勢からズレていますね。今や世界の若者は、SUVやUTEを買って乗り回していますよ。

Discover the Isuzu D-MAX - Full Version - Isuzu UTE Australia
https://www.youtube.com/watch?v=Ljehg3bxRbA

Mitsubishi Triton 2015: Video Review
https://www.youtube.com/watch?v=t9MiPp1XOj4

2015 Mitsubishi Triton v Nissan Navara v Mazda BT-50 Comparison | Drive.com.au
https://www.youtube.com/watch?v=I_h-F5BCLi4

2016 Toyota Hilux Revo Vs 2016 Nissan Navara NP300 - DESIGN!
https://www.youtube.com/watch?v=_nYvkEbLF6I

2016 Toyota HiLux Revo Vs 2016 VW Amarok Ultimate - DESIGN!
https://www.youtube.com/watch?v=AyX0KkhBV5Q

2016 Ford Ranger Vs 2016 Volkswagen Amarok - DESIGN!
https://www.youtube.com/watch?v=JSgzu2kkS8Q

●道なき道を走れる4WDのUTEこそ、真のスポーツカーだと受け止められているのですが。スポーツカーの概念が、21世紀に入って変わりつつある。日本メーカーはねこの分野でも強いから、次々と新型車を出して大成功しています。しかし日本国内では、道路や駐車場が狭いからと、最初から出さない。日本は世界から取り残されつつある。

ガラパゴス化した鉄道と共通するものがあります。

「日本の鉄道」は完全にガラパゴス化している(日刊SPA!)
http://www.asyura2.com/15/hasan102/msg/362.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 08 日 09:29:00:

●当方の投稿です。
http://www.asyura2.com/15/hasan102/msg/362.html#c4


3. 2015年11月10日 00:38:10 : FDQUgg5dRh
日本の若者は車離れしていると聞いたが。

やっぱり、所得を増やさなければ車は売れない。

正規雇用ならローンという手もあるが、非正規が40%を越えたら

ローンも組めないし、都会は電車もバスも有るし車は買えないわな。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民102掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民102掲示板  
次へ