http://www.asyura2.com/15/hasan102/msg/135.html
Tweet |
いくら頭を下げても…(C)日刊ゲンダイ
北海道でも発覚の衝撃 旭化成「杭打ちデータ流用」は底なし沼
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/168029
2015年10月30日 日刊ゲンダイ
やっぱりだ。傾斜マンション問題は個人の犯罪ではなく、組織的な不正の可能性が高くなった。
北海道の道営住宅でも旭化成建材が杭打ちデータを流用していたことが発覚したが、現場責任者は横浜のケースとは別の人物だったのだ。
道によると、流用があったのは2010〜11年に行われた道営団地の改修工事。独自の調査で職員が27日夕、杭打設時の電流計の記録に明らかな類似点を発見したため、旭化成建材などに説明を求めたところ、28日夜、杭31本のうち1本について隣接する工区のデータを流用したと同社から回答があった。
旭化成建材は「客観的に見てデータの転用があったと認めざるを得ないが、適正に施工したので安全性に問題ない」とコメントしている。
団地は5階建てで38世帯が入居。道職員が28日に目視で確認したが、傾斜やひび割れなどの不具合は見当たらなかったという。しかし、親会社の旭化成が22日公表した横浜の現場責任者が関与した全国41件の工事に北海道は含まれていなかった。ということは、旭化成建材が2004年1月以降に請け負った合計3040件の杭打ち工事の全てを調べないと、安心していられなくなってきた。
■業界全体がモラルダウン
いや、それどころか、「データ流用は業界の慣習で他の会社もやっているのではないか」という疑念すら抱いてしまう。
建築エコノミストの森山高至氏はこう語っていた。
「かつてはどのゼネコンにも名物監督がいて、現場でさまざまな相談にのっていたものです。しかし今は、チームで支え合うような現場意識が崩壊し、失敗しても誰もフォローしない。うまくいって当たり前の世界ですから、失敗は『隠せ』となるわけです。また、誰かがミスや問題を見つけて、それを指摘すれば、逆に悪者になりかねない。やり直しにでもなれば費用がかさみ、完成が遅れることになりますからね。会社がそれを望んでいないのを分かっているので、誰も問題を指摘しない。モラルダウンが起きています」
この問題、いよいよ底なし沼になってきた。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民102掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。