http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/872.html
Tweet |
郵政株上場 狙うべきはメガバンクや大手生損保など関連銘柄
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151028-00000000-pseven-bus_all
週刊ポスト2015年11月6日号
日本郵政グループ3社(日本郵政、ゆうちょ銀行、かんぽ生命保険)の超大型IPO(新規上場)が11月4日に迫り、市場の期待は高まる一方だ。ネット証券では申し込み倍率が100倍以上に達したところもあるという。だが、郵政3社上場で狙い目なのは“本丸”の郵政株ではなく、むしろ「関連銘柄」だと指摘する専門家もいる。
本誌8月14日号では、郵政株上場を前に、郵便局限定の販促グッズを手がけるレッグスや、日本郵便が導入を検討している電子私書箱を手がけるソフトフロントといった関連銘柄に「連れ高」の期待が高まっていると報じた。
だが、カブ知恵代表の藤井英敏氏によれば、「関連銘柄の物色は売り出し価格が決まった時点で終わっている」という。
「それよりも郵政上場に伴って売られる銘柄のリバウンドを狙う方が確実性は増すでしょう。それらの株は機関投資家が郵政株を買う資金を捻出するために売られるだけであって、業績が悪化したとか悪材料が出たわけではない。市場が冷静さを取り戻せば、株価が戻る可能性が高い」(藤井氏)
具体的には、ゆうちょ銀行と同業の三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ、みずほフィナンシャルグループの3メガバンク株、あるいはかんぽ生命の類似業種であり、大手生保では唯一上場している第一生命保険や大手損保3社の損保ジャパン日本興亜ホールディングス、MS&ADインシュアランスグループホールディングス、東京海上ホールディングスなどに注目だという。
「ただ、これらの銘柄は小型株のような大きな値幅は期待できません。数十%の上昇を望むのではなく、数%単位の上昇率で狙うのが現実的です。そうなると少額ではなく、ある程度自己資金を分厚く投入して、細かい値幅できっちり利益を確保する売買が必要となります」(藤井氏)
「東京IPO」元編集長の西堀敬氏はこう見る。
「郵政株を買うために同業他社の換金売りが増えているといわれますが、まだ上場していない郵政株を買うために事前に売っている投資家は少ない。実際に換金売りが本格化するのは上場後であり、ここ半年くらいは同業他社が売られるリバランス(投資配分の調整)が起こる可能性がある」
株式経済新聞編集長の冨田康夫氏が注目するのは「高配当利回り銘柄」だ。
「郵政株に注目する個人投資家には、値上がり益よりも配当狙いの人が少なくない。配当利回りはかんぽ生命が2.5%、ゆうちょ銀行が3.5%なので魅力的です。一方で、電力株は高配当利回り銘柄として注目されてきましたが、配当狙いの投資家の間で電力株を売って郵政株を買う動きも起こっています。
そうした動きは郵政株上場後には落ち着くでしょうから、電力株は今が底値圏といえるかもしれません。東京電力や関西電力は配当していないので、配当利回りが比較的高く業績も堅調な中部電力や沖縄電力、J-POWERなどに目を向けてみる手もあるでしょう」
目を凝らして、郵政株の「上場祭り」をうまく乗り切りたい。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民101掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。