★阿修羅♪ > 経世済民101 > 716.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
2019年までの記録と予測の物語 『日本国債暴落』匿名著者へのインタビュー(ダイヤモンド・オンライン)
http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/716.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 22 日 09:55:05: igsppGRN/E9PQ
 

                   10/23より全国にて順次発売!


2019年までの記録と予測の物語 『日本国債暴落』匿名著者へのインタビュー
http://diamond.jp/articles/-/80305
2015年10月22日 桐谷新也 ダイヤモンド・オンライン


外資系投資銀行における債券取引の実態を臨場感あふれる筆致で描きながら、近年の日本国債をめぐる危機的状況を伝え、国債価格暴落のタイミングを2019年と予測するリアルノベル『日本国債暴落』。その発売にあわせ、著者の桐谷新也氏に執筆の背景や国債市場の現状を聞いた。(聞き手・構成:横田大樹)

ーー『日本国債暴落』は、2007年から2019年までという国債市場が激動する12年間を一気に描いた労作になりました。「桐谷新也」はペンネームですが、やはり本名やご職業などは明かせないのですね?

 難しいですね……。そもそも日本では債券と聞いても、ピンとこない人がほとんどでしょう。さらに国債を証券会社と投資家が取引していると言われてもイメージしづらいと思います。つまりそれだけ狭い世界で国債市場は成り立っているのです。本書にも書きましたが、フロントオフィスと呼ばれる証券会社の市場取引に関わる部門で国債を扱っている人間は、おそらく、日系、外資系合わせても200人程度しかいないでしょう。

 そしてその反対側に投資家という顧客がいるわけですが、今回は、本来は知られたくない双方の思惑や仕組みを、何人かの方にも意見を聞きながら表に出してしまった格好になります。その方たちへのご迷惑等を考えると、ペンネームのほうがよいかと思いました。

 身分は明かせませんが、私が国債市場の関係者、もしくはそれと同等の知識を有している人間であることは、本書を少しでも読んでいただければわかっていただけるはずです。

ーーそうしたリスクを冒してまで、なぜ本書を書かれたのでしょうか?

 海外と比較して日本では金利の概念がほとんど浸透していません。メディアでは株価や為替の動きは大きく報道されますが、10年金利の動きを取り上げているものはあまり目にしません。しかし債券市場の動きは、ダイレクトに株価や為替に影響しますから、本来は金利の動きもきちんと報道されるべきであり、それによって国民ひとりひとりがいま市場で何が起きているのかということをしっかりと認識する必要があると思います。

 それにはまず、債券市場で日々しのぎを削っている人たちは、感情や志も含めてどのようにして取引を成立させているのかを世の中に知ってもらうことが重要だと思ったのです。本書によって債券・金利の理解が進み、様々な意見が議論されるようになれば幸いです。

ーーでは詳しくは本を読んでいただくとして、ダイヤモンド・オンラインの読者に、なぜ日本国債が暴落の危機にあるのか、簡単に説明していただけますか?

 まず、国債の仕組みの大原則は、「(国債の)利回りが上がると価格は下がる」というシーソーの関係です。これを皆さんに覚えていただくだけでも、『日本国債暴落』を書いた意味があるくらいです。

 現在、金利は非常に低い水準で推移していますので、国債暴落、つまり金利急騰が起こると言われても信じられないと思われるかもしれませんが、低金利の理由はまさに、日銀が異次元緩和と称して、大量に国債を買い上げているからに他なりません。すでに日銀の国債保有率は30%近くあり、近い将来40%にまでなるでしょう。これは投資家が購入に動くのに適正だと思われる金利水準を無視して市場が動いてきたということであり、今後もしばらくはそのように動くということです。

 けれども、日銀の黒田総裁は出口戦略に関して明言を避けていますが、どこかのタイミングでテーパリング(金融政策において、中央銀行の資産購入規模を段階的に減らしていき、最終的に購入額をゼロにしていくこと)を実施する必要があります。日銀といえども、永遠に国債を買い続けることはできないからです。

 しかし、この水準まで投資家を無視してきた市場で、いきなり日銀がテーパリングを実施したらどうなるでしょうか。それまでの異次元緩和によって国債価格の適正水準は見えなくなっていますから、投資家は市場から一斉に手を引き、国債価格は暴落、金利は一気に上昇することは想像に難くないと思います。

ーーなるほど……その暴落のタイミングを、桐谷さんは2019年と想定しているということですね。では、日本国債の暴落は、我々の生活にどのような影響を与えるのでしょうか?

 日本国債が暴落すれば、金融システムが崩壊します。これまで国債を買い支えてきた民間金融機関は、大きな損失を抱えることになり、そのうちのいくつかは破綻に追い込まれることになるでしょう。例えば、本書では盛り込めませんでしたが、株式上場が決定した「ゆうちょ銀行」は国債保有率が非常に高く、国債が暴落すれば経営危機に瀕し、預金者も影響を受けることは自明です。

ーー「ゆうちょ銀行」などの郵政三社には、預金だけでなく株式でも国民の資金が集められています。

 三社の株式を購入するだけの「日本郵政株式/グループ株式ファンド」という投資信託もあるようですね。金融関係者からすると、存在意義に大いに疑問のある商品ですが(笑)。

 話を戻しますと、世の中のあらゆる金利は、国債の金利を基準にして決められていますが、国債が暴落するとはつまり、先ほどのシーソーの仕組みにより金利が急上昇するわけです。そうなれば、変動金利で住宅ローンを抱えている人は大打撃を受けます。新規でローンを組もうと考えている人も、あまりに高すぎる金利に資金を借りることができなくなります。

 そして国債が暴落すれば、日本国の信用が失墜するわけですから、必ず円安が起きます。そうなると輸入物価の上昇によって、世の中で流通する生活必需品の値段が急騰することになります。つまり、深刻なインフレです。

 年金生活者はインフレの影響をもろに受け、実質購買力は一気に失われることになるでしょう。そして世の中の需要が増えないで、インフレ率だけ上昇してしまったら、賃金上昇率はインフレ率より抑えられてしまうでしょうから、経済的弱者の生活は一層困窮することになります。

ーーありがとうございます……。『日本国債暴落』では、こうしたシミュレーションが対応策も含めて小説として描かれています。ぜひ多くの方に読んでいただきたいですね。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年10月22日 10:56:48 : nJF6kGWndY

>いきなり日銀がテーパリングを実施したらどうなるでしょうか。それまでの異次元緩和によって国債価格の適正水準は見えなくなっていますから、投資家は市場から一斉に手を引き、国債価格は暴落、金利は一気に上昇

匿名なのが、納得の無知ぶりだなw


2. 2015年10月22日 14:57:36 : b5JdkWvGxs
>国債が暴落すれば、日本国の信用が失墜するわけですから、必ず円安が起きます。そうなると輸入物価の上昇によって、世の中で流通する生活必需品の値段が急騰することになります。つまり、深刻なインフレです


内需が無いからいくら紙幣を発行しても商品市場に金は廻らないんだよ

だから日本は未来永劫インフレにはならないんだ


3. 2015年10月22日 17:55:44 : OO6Zlan35k
日本のA1格付けは今後数年維持される可能性高い=ムーディーズ
[東京 22日 ロイター] - ムーディーズ・インベスターズ・サービスは、日本のソブリン格付けについて、低金利が支援するため今後数年据え置かれる可能性が高いとの見方を示した。

日本国債担当アナリスト、クリスチャン・ドゥグズマン氏はロイターとのインタビューで、「昨年格下げした際には不透明性を考慮したが、少なくとも今後数年は格付けはA1のまま推移するだろう。ただ絶えず注視している」と述べた。

追加の景気押し上げが必要となった場合の日本政府による財政支出拡大は理にかなうが、2017年に予定されている消費税率引き上げを延期する可能性は懸念だと指摘。その上で、2020年度のプライマリーバランス(基礎的財政収支)黒字化目標に向けた基調を維持しているかどうかを注視している、と述べた。
http://jp.reuters.com/article/2015/10/22/japan-m-idJPKCN0SG0N120151022

 
自民の山本議員:最大2.5兆円給付を、年金受給・低所得者や育児支援
2015/10/22 16:12 JST

    (ブルームバーグ):自民党の山本幸三衆院議員は22日、年金受給者や低所得者などへの最大2兆5000億円の現金給付を2015年度補正予算に盛り込むことを求める文書を公表した。村井英樹衆院議員とともに所属している岸田派有志の提言としてまとめ、安倍晋三首相らに最終的に提出する考えだ。
年金受給者4000万人に1人当たり3万円で1兆2000億円、低所得者1000万世帯に各4万円で4000億円、児童手当の拡充として1800万人の児童1人当たり5万円で9000億円を配分することを山本議員らは求めている。このうち年金受給者と低所得者は一部重なるため、実際の所要財源は小さくなる見通しも示している。財源としては15年度税収の上振れ分や14年度の剰余金、外為特会などを挙げた。
17年4月からの消費税率の10%への引き上げ延期は、アベノミクスの失敗とみなされる恐れがあるため難しいと山本氏は予想した。このため、消費税上げをスムーズに乗り越えるためには、機動的に予算措置を講じ短期的に景気浮揚させることも重要であると2兆5000億円給付の狙いを説明した。
現在の経済状況について山本氏は、14年4月からの消費増税の影響もあり、企業収益の改善が所得分配を通じて「消費が増加するという流れを作りきれていない」と指摘した。好循環の阻害要因を政策的に取り除くため、補正予算では大胆かつ分かりやすい所得再分配を実施すべきである、との考えを示した。
関連ニュースと情報:安倍首相:アベノミクス、「第2ステージ」へ−経済を最優先 (1)自民・山本幸三氏:追加緩和、日銀の10月30日会合が「いい機会」 (2)円が下落、自民・山本氏の追加緩和言及受け−対ドルで一時121円台トップストーリー:TOP JK
記事についての記者への問い合わせ先:東京 広川高史 thirokawa@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先:大久保義人 yokubo1@bloomberg.net; Andrew Davis abdavis@bloomberg.net 上野英治郎, 宮沢祐介
更新日時: 2015/10/22 16:12 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWLWXK6S972901.html


4. 2015年10月22日 17:56:26 : OO6Zlan35k
円が上昇、日本株一段安で買い圧力−対ドルで2日ぶり高値
2015/10/22 15:49 JST

    (ブルームバーグ):東京外国為替市場では円が上昇し、対ドルでは2営業日ぶりの高値を付けた。日本株が午後の取引で下落幅を拡大する中、円買い圧力が強まった。
22日午後3時47分現在のドル・円相場は1ドル=119円74銭付近。円は朝方に付けた119円96銭を下値に、午後には一時119円62銭まで水準を切り上げた。前日の海外市場では一時120円09銭と、12日以来の水準まで円安が進んでいた。
みずほ証券の鈴木健吾チーフFXストラテジストは、「前日に久々に120円台に乗せたので、もう一度120円を超えたら売ろうと思っていた向きを含めて上値で売りが詰まって重くなった」と説明。加えて日本株の軟調さもあり、徐々にドル売り・円買いが進む展開になっていると語った。
東京株式市場では、日経平均株価が午後の取引で下落基調を強め、前日終値からの下落幅が一時178円まで拡大する場面も見られた。
ECB会合見極め
欧州中央銀行(ECB)は22日に金融政策決定会合を開く。ブルームバーグがまとめた市場予想によると、政策金利の据え置きが見込まれている。ユーロ・ドル相場は一時1ユーロ=1.1327ドルと、2営業日ぶりの水準までユーロ安・ドル高が進行。その後は1.30ドル台前半で推移している。
IG証券の石川順一マーケットアナリストは、「ここにきてECBの緩和強化観測が高まっており、対ユーロでのドル買いがドル・円相場に波及している」と言い、ドラギECB総裁が緩和姿勢を強める発言をした場合、6日のドル高値120円57銭をトライする展開もあり得るとみる。半面、「世界的に緩和レースが激化する中で、日本銀行の異次元緩和の優位性が失われている」とし、ECBの緩和強化観測がさらに強まると、円高リスクになりかねない面もあると説明。121円台までのドル高・円安進行は見込みにくいと言う。
カナダ銀行(中央銀行)は21日、政策金利を0.5%に据え置いた。また、2016年の国内総生産(GDP)見通しを2%と、従来予想の2.3%から引き下げた。17年のGDP見通しについても2.5%と、従来の2.6%から下方修正した。
この日の日本時間早朝には、加ドル売りが進み、一時1米ドル=1.3145加ドルと、5日以来の加ドルの安値を付けた。主要10通貨に対するドルの動きを示すブルームバーグ・ドル・スポット指数は早朝に1197.09と、8日以来の水準まで上伸する場面があった。
三菱東京UFJ銀行の野本尚宏調査役(ニューヨーク在勤)は、カナダ中銀の会合結果を受けてドル高・加ドル安が進み、「それにつられてドル買いになった」と言い、他通貨の動きに追随する傾向が強まっていると説明。来週に日米の金融政策決定会合を控え、「大本の米連邦準備制度理事会(FRB)の方針が決まらないのでやりようがない」と言い、「ほとんどの通貨がレンジ」と指摘する。
関連ニュースと情報:トップストーリー:TOP JK
記事についての記者への問い合わせ先:東京 三浦和美 kmiura1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Garfield Reynolds greynolds1@bloomberg.net 青木 勝, 崎浜秀磨
更新日時: 2015/10/22 15:49 JST

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWLESF6K50YF01.html


 


投資銀行の卒業生、ダークプール開設で対抗−来年は日本にも進出計画
2015/10/22 16:05 JST
    (ブルームバーグ):クレディ・スイス・グループとリキッドネット・ホールディングスのためにアジア株の電子取引システムを構築したデービッド・クリンガー氏が、今度はオーストラリアで、ダークプールとセールスデスクの利点を組み合わせた取引システムを開設しようとしている。
来月に開設するブロック・イベントで投資家は、大口の株取引がやりやすくなる。来年は日本とインドネシアにも進出する計画だと、クリンガー氏がインタビューで述べた。
このダークプールでは他の参加者が何をしているかは見えないが、システム内で参加者が行おうとしている取引の意向をコンピューターが察知し注文を促すことができる。クリンガー氏とチームはこれをモニターし本物かどうかをチェックする。また、売り手の意向に一致する買い注文がない場合は売り手にこれを伝え、買い手がまた現れた時にさらに通知する。
「他のタイプの取引システムについて利用者がもらしている不満に対応する」と、ブロック・イベントの最高経営責任者(CEO)のクリンガー氏は言う。「取引の意向を送るだけでよく、セールストレーディング・デスクに実際に行って売り込む必要がないという電子取引の良さと、選択的にアクセスできるセールストレーディング・デスクの良さを組み合わせる」と同氏は説明した。
原題:Investment Bank Alumni Take on Former Bosses With Dark Pool (1)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:シドニー Adam Haigh ahaigh1@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Sarah McDonald smcdonald23@bloomberg.net
更新日時: 2015/10/22 16:05 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NWM0456S972M01.html


5. 2015年10月23日 13:55:34 : DHTjFVlVMY
銀行は国債を減らし、日銀が買う
2019年はおおよそ当たっていると思います。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/expert/post_82307/


6. 2015年10月23日 13:58:36 : Z4gBPf2vUA
国債暴落で上等!!

江戸時代は268年続いて
電気もガスもなくても生きて来れた

電気の代わりは行灯ってので鯨の油を使った
ガスは蒔きで代用した

みんなそういうことで生活出来る
まったく問題ない

日本は資源ない?
作れば出る


7. 2015年10月23日 22:05:56 : oWmvm95ZAU
1と2が必死な感じがして痛々しいです。
ちなみに、1はこういう話になると、いの一番にやってきますね。
気のせいですかね。

8. 2015年10月23日 23:18:50 : fpt8itpB5Q
日銀が国債を買うのを止めたら金利は急上昇するよ
買う人がいないから金利を上げて、買ってもらおうとする
その上昇した利子は国民の納税によって支払われるのもお忘れなく
日銀が永久に国債を買って金利を下げても、元金の方が増えていくのだから
千兆円の金利が0.5%なのが、
金利が1%に上昇するのと、0.5%のまま2千兆円に増えるのと同じことだからね
どっちにしても破綻しかない
それが分かっていてなぜ異次元緩和なんかやったんだ
黒田も田布施
何かとんでもないことを企んでいるはず

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民101掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民101掲示板  
次へ