http://www.asyura2.com/15/hasan101/msg/629.html
Tweet |
中国GDP、7〜9月期は7%割れ 6・9%増 6年半ぶり低水準 世界経済に暗い影
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20151019-00000501-biz_san-nb
SankeiBiz 2015/10/19 11:16
【上海=河崎真澄】中国国家統計局は19日、今年7〜9月期の国内総生産(GDP)が物価変動の影響を除いた実質で前年同期に比べ6・9%増えたと発表した。中国の成長率が四半期ベースで7・0%を割り込んだのは、リーマン・ショックの直撃を受けた2009年1〜3月期の同6・2%以来、6年半ぶりだ。
個人消費など内需の伸び悩みで輸入減が続き、輸出不振も続くなど成長の鈍化傾向は鮮明で、世界経済に与える影響は一段と大きくなりそうだ。政府通年目標の前年比7・0%増に達しない可能性が高まった。
GDPを支える成長エンジンの貿易は、輸出入あわせて9月まで7カ月連続のマイナスを記録。9月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比1・6%の上昇と、8月を0・4ポイント下回って消費の低調さを示し、デフレ懸念までささやかれ始めた。産業動向を示す9月の工業品卸売物価指数(PPI)は同5・9%低下して、3年7カ月も連続で前年同月を下回っていた。
こうした中で市場では26日から始まる中国共産党による「第18期中央委員会第5回総会(5中総会)」前後に、緊急の景気刺激策が打ち出されるのではないかとの期待も広がる。一方で不良債権の拡大など後遺症を警戒する中国政府は慎重姿勢を崩しておらず、「仮に通年の成長率が6・5%に終わっても、政府目標の7・0%前後は達成するといえる」(国家統計局)との発言まで飛び出した。
国家統計局では9月、GDP統計に季節要因をより的確に反映させる新たな手法を取り入れ、1992年以降の発表数値も見直していた。修正後も今年1〜3月期と4〜6月期はいずれも同7・0%増だった。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民101掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。