http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/908.html
Tweet |
イエレン議長が繰り返すインフレ加速の予想、市場は聞く耳持たず
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NVDCGD6S972E01.html
2015/09/28 13:19 JST
(ブルームバーグ):米連邦準備制度理事会(FRB)のイエレン議長がインフレ加速の見通しをいくら繰り返しても、債券市場はそれを受け入れようとはしない。
イエレン議長は先週の講演で、インフレ率が米金融当局の目標である2%に徐々に近づくとの予想をあらためて示した。原油相場も先月後半以降20%近く反発している。だが、市場のインフレ予想指標であるブレークイーブンレート(通常国債とインフレ連動債との利回り格差)は、長期と短期で2009年以来の低水準に落ち込んだ。
TDセキュリティーズの世界金利戦略の責任者、プリヤ・ミスラ氏(ニューヨーク在勤)は、「緩和策が非常に長期間続き、市場は米金融当局への信頼を失いつつあると考えられる」とした上で、「インフレにつながるような実際の政策効果は見られない」と話した。
イエレン議長は講演で、インフレ率が低水準で推移している一因はエネルギー価格の下落であり、それは一時的な傾向にとどまるだろうと指摘。同議長はまた、ドル高に伴う輸入物価の押し下げも低インフレの背景にあると説明した。
米国以外の各国・地域の中央銀行による金融緩和策もドル高を招いて、インフレ加速に向けた米金融当局の取り組みを複雑なものにしている。
ブランディワイン・グローバル・インベストメント・マネジメントのポートフォリオマネジャー、ジャック・マッキンタイア氏は、イエレン議長が金利据え置きを決めた17日の連邦公開市場委員会(FOMC)後の記者会見で、「世界的・外的な影響について多く語っており、その解消には多少の時間がかかるだろう」と述べた。
市場と当局で大きな格差
市場のインフレ予想を米金融当局者がどの程度重視しているのかは明確でない。イエレン議長は24日の講演で、ブレークイーブンレートで測ったインフレ調整分への需要が低下していることは、トレーダーが見込むインフレ率が極めて低水準にあることを示唆している可能性があるとの見方を示した。
17日の米金利据え置き決定を受けたトレーダーのフェデラルファンド(FF)金利予想は2016年末時点で0.71%とされ、FOMC参加者の最新の経済予測で示された予想中央値の半分程度にすぎない。双方の格差は14年2月のイエレン氏の議長就任以降で最大だ。
ドイツ銀行の金利デリバティブ(金融派生商品)アナリスト、アレクサンダー・コシック氏は、FF金利見通しをめぐる市場と金融当局との間のこうした大きな違いによって、当局が利上げに踏み切った場合には短期国債が損失に見舞われるリスクがあるとしている。
原題:The More Yellen Talks Up Inflation, the Less Traders Believe Her(抜粋)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民100掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。