★阿修羅♪ > 経世済民100 > 737.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
回転寿司が回らない? 新規出店で続々転換、消滅の危機!(週プレNEWS)
http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/737.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 9 月 22 日 07:48:05: igsppGRN/E9PQ
 

先日、カッパ・クリエイトがオープンした回らない寿司『鮨の場』一号店(渋谷区青山)。5年後までに100店まで増やす方針だ


回転寿司が回らない? 新規出店で続々転換、消滅の危機!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150922-00053888-playboyz-soci
週プレNEWS 9月22日(火)6時0分配信


回転寿司「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイトホールディングス(以下、カッパ)が9月18日、「鮨ノ場」1号店を渋谷区・青山にオープンした。

この店には回転レーンがない。食べたい寿司はすべてタッチパネルで注文し、厨房から直線型の高速レーンで客席まで届けられる方式だ。この回らない寿司店『鮨の場』を「2019年までに100店舗まで増やす方針」(同社・広報担当)なのだという。

また今年に入り、全国に約340店舗ある「かっぱ寿司」でも回転レーンを高速レーンのみとする“回らない寿司”への転換を着々と進め、「現在、計11店舗が切り替わっています」(前出・担当者)とのこと。

実は今、業界内では回転寿司の“回らない化”が急速に進んでいるのだ。

そのけん引役になっているのが、全国に約130店舗を構える元気寿司。すでに約30店舗を高速レーンのみを導入した店に切り替えており、なんと「5年後をメドに全店を回らない寿司にする方針」(元気寿司・広報担当)とか。

一体、なぜ? その元気寿司・広報担当に聞いてみたところ…。

「回転レーンと高速レーンを併用した店では、注文比率が約8割。回転レーンから商品を取るお客様は10人中2人しかいない状況だったのです。

レーン上を回る寿司は一定時間を過ぎると鮮度が落ちるので、店員が寿司ネタの渇き具合などを見て廃棄するようにしているのですが、弊社の場合、この廃棄ロス率が5%。回らない店にすると、これを限りなく“ゼロ”に近づけることができます」

元気寿司の「1店舗あたりの年間売上高は約1億7800万円」(業界関係者)とのことだから、その5%分の損失額となると、1年で890万円、2年で1780万円、3年で2670万円…。『無駄な回転レーンなんてやめちまえ』となる、“不要論”が熱を帯びる事情もわかる。

この『注文比率8割』『ロス率5%』という数字は、かっぱ寿司も「具体的なことは教えられませんが、弊社も大体その程度です」(前出・広報担当)とのこと。

では、全国に約340店ある既存の「かっぱ寿司」の”無回転化”はどこまで進むのか。広報担当は「具体的なことはまだ公表できる段階ではありません」というが、業界関係者がこう話す。

「『かっぱ寿司』は09年まで売上高で業界首位でしたが、その後、低価格化にこだわりすぎて品質低下を招き、『ネタが小さくなった!』などと客離れが深刻に。2012年には赤字に転落しました。昨年10月、そんなジリ貧のカッパを救ったのが居酒屋大手のコロワイド。同社を買収して傘下に入れ、“カッパ改革”を進めているのが現状です。

改革の一手が、今回オープンした『鮨の場』に見られる“回らない化”と客離れが止まらないカッパブランドからの脱却。今後『かっぱ寿司』の不採算店は大量閉鎖されることも予想され、主力業態が回らない『鮨の場』に切り替わる可能性があります」

消えゆく回転寿司…。その起源は1958年、東大阪市にオープンした元禄寿司が、回るレーンに寿司を乗せて提供したのが始まりだ。元禄寿司が回転レーンの特許を取得したため、その後20年ほどは他社の新規参入が阻まれたのだが、70年代後半に特許の期限が切れると参入企業が続出! 回転寿司ブームの幕開けとなった。

子供の頃、“回るお寿司”に心を躍らせた人も多いはず…。また外国人観光客にとってもカラオケの進化と並んで、NIPPONのSUSHIが回るのは大人気のアイテム。このまま減少の一途となり、街中から姿を消してしまうのか? そこで、あきんどスシローの広報担当者はこう話す。

「新商品やオススメ商品、旬のネタなど、レーン上に回っているひとつひとつのお寿司には『是非、この商品をお客様に召し上がっていただきたい』という店側の思いがこもっています。いわば回転レーンはお客様とのコミュニケーションの場。大切にしていきたいと考えておりますので、弊社はこれまで通り、“回るお寿司”にこだわっていきます」

…なんて言いつつ、今年1月には店員が客席に寿司を運ぶ、回らない方式の『ツマミグイ』1号店をちゃっかり出店。現在、東京都内で3店舗を営業中。スシローの広報担当者は「この業態は、まだ試験段階でして、お客様の反応を見ながら、今後の運用を検討していく方針」というが、その試験結果によっては『スシロー』も『ツマミグイ』に大転換!なんてこともありうる?

「現段階では、そこはなんとも申し上げにくいところで…」

現在好調な寿司チェーンはまだ回転寿司へのこだわりを捨てていないようだが、いずれコストの問題はどこも喫緊に直面する。寿司ののった皿が回る光景は消滅する運命なのか…そうなっても文化遺産として残してほしい?

(取材・文/興山英雄)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年9月22日 11:29:22 : HL0Tnh1ZXA
回転寿司が大阪で発明されたのは大阪万博の頃。40年もよく回ったもんだ。

2. 2015年9月23日 09:40:29 : ZgjFDcgSd6
回転している寿司屋だって、今はタッチパネルでの注文式が主流でしょ。
それなら、回すだけ無駄だわな。
じゃあ、昔ながらの職人との対面式でいいんじゃ…ってツッコミはなしね。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民100掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民100掲示板  
次へ