★阿修羅♪ > 経世済民100 > 660.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原油暴落 黒田バズーカ追加でもアベノミクス終焉〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/660.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 9 月 18 日 12:58:11: igsppGRN/E9PQ
 

原油暴落 黒田バズーカ追加でもアベノミクス終焉〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150918-00000000-sasahi-bus_all
週刊朝日  2015年9月25日号より抜粋


 原油価格が暴落している。中国など新興国の景気減速で世界経済が新しい局面を迎えているからだ。原油安は日本にとってメリットが大きいが、金融緩和で円安を目指すアベノミクスの下では、国民は十分にそのメリットを享受できない。安倍政権の経済運営はジレンマに陥っている。

 当然、政府・日銀も原油安に重大な関心を寄せている。日本経済の最大の課題であるデフレ脱却を果たすには、緩やかな物価上昇を実現しなければならないとしているからだ。

 安倍首相は8月24日の参議院予算委員会で民主党・小川敏夫議員の質問に答え、「(日銀の金融政策について)原油価格が暴落する中で物価安定目標の2%が達成できないのはやむを得ない」と話した。

 一方で「(原油価格の下落は)経済にはプラスの影響も及ぼす」と指摘。2%達成が難しいということについては理解していると語った。

 日本は90年代後半からデフレ局面に入り、日銀は13年3月に就任した黒田東彦総裁のもと、2%の物価上昇を目指し、大規模な金融緩和を打ち出した。それを機に円安が加速し、その影響で、海外から輸入する燃料や原料の価格が上昇し、電気料金や食料品などの値上がりが相次いだ。

 その結果、おととし6月にCPIはプラスに転じ、デフレ脱却の糸口をつかんだ。日銀は安倍政権下で大規模緩和をこれまで2回行っている。

 安倍首相も認めるように、2%上昇が難しいとすれば、日銀の3回目の大規模緩和があるかもしれない。日銀の金融政策に注目が集まっている。

 大蔵官僚出身で民主党政権では国家戦略担当大臣を務めた古川元久衆議院議員は次のように話す。

「黒田さんはマーケットの動きに敏感な人。マーケットは貪欲で『もっと緩和を』とシグナルを送ってくる。2%目標を下げるとは言えないから3度目をやらざるを得ないだろう。安倍政権は株価連動内閣だから、株価が下がってくれば、日銀にプレッシャーをかける。ただ、政府・自民党もこれ以上の円安はマイナスが大きいとも考えている」

 日経平均株価は9月8日、1万8千円を割り込み、7カ月ぶりの安値となった。中国を中心にした世界景気の先行き不安から、年初からの上昇分が吹き飛んでいる。 

 物価が持続的に下落する状況をデフレと呼んでいるが、それ自体は原因ではない。デフレの実態は需要不足、すなわち皆がモノを買わない、企業は設備投資を増やさないということなので、状況的に物価が上がったとしても、実はデフレの根本的な解決にはならない。

 需要不足であるから、国が税金で計画的に需要を作り出すという手もあるが、財政赤字が膨らむので、これも限界がある。

 古川氏は安倍政権をこう批判する。

「アベノミクスは手法として金融緩和と財政出動だが、どちらも一時的なカンフル剤みたいなもの。ものすごく高い栄養ドリンクを飲んでいるようなものだ。その効き目は長続きしない。日本経済は長年の生活習慣病みたいなものだから、運動して苦しい食事療法をして、結局は痛みを伴う構造改革をしなければならない。財政健全化計画を決めた骨太の方針なんて、骨太どころか骨粗しょう症でスカスカ。『景気が低迷してきたら補正やらなきゃ』なんて言っている自民党議員もいるが、補正をやったら財政再建ができない。アベノミクスは八方ふさがりだ」

 超原油安の結果、第3弾の黒田バズーカを撃ったところで、国民の生活が上向かないのはこれまでと同じ。円安で大企業がもうけるばかりだ。国民にとって原油安はメリットも大きいが、円安は帳消しにしてしまう。

 安倍首相がアベノミクスのスキームにしがみついている限り、国民の生活は苦しいまま。高田氏が指摘するように、世界経済が新たな局面に入ったのだから、新たな政策を打ち出す場面ではないか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年9月18日 16:26:59 : LR6mHXBWeM
<デフレの実態は需要不足。 みな物を買わない、企業は設備投資をしない。

 日銀、官僚や一部学者より 経営者の方が利口で慎重だったのであろう。 円の

長期的見通しがたつまでは、そうそう工場の国内外の出し入れは出来ず、輸出の価

格引き下げもせず、円安を享受した。 これに失敗した見本が東芝の白物家電。
 
今となっては人口減少、世界景気の雲行きをみて 国内には投資しないであろう。

考えてみれば政府が先頭にたって賃金引上げをゆうのも妙な気がする。

結局経営者はお付き合い程度の賃上げでお茶を濁し、永年賃金を減らして自社株買

いなど利益に回してきた。 当然物も買えなくなる。  


2. 2015年9月18日 17:32:39 : nJF6kGWndY

>安倍首相がアベノミクスのスキームにしがみついている限り、国民の生活は苦しいまま

全く、わかってないねw

既得権派の反対で、第3の矢(構造改革)が動かず、生産性上昇が、ほとんど期待できない状況では


今のアベノミクスは、ほぼ異次元緩和の円安頼み

バラマキと、財政ファイナンスでの財政破綻防止で

海外経済危機で生じた産業・雇用崩壊を救うのが主目的となっている


そんな状況で、国民生活が上昇することを期待するなど愚の骨頂というものだ


>アベノミクス終焉
>世界経済が新たな局面に入ったのだから、新たな政策を打ち出す場面

こういう何の対案もない批判が、最も無意味だな


アベノミクス終焉どころか

逆に今後、バラマキによる、さらなる景気刺激が打ち出され

さらに追加緩和すら打ち出される可能性の方が高そうだ


3. 2015年9月19日 06:28:15 : ApE8e9gMWg
クロダ異次元緩和に期待しているのは、株で生活している人だけちゃうかな?

4. 2015年9月19日 18:01:28 : DHTjFVlVMY

黒田バズーカは無理 やると 日銀後がない

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/expert/post_82307/


5. 2015年9月20日 03:23:11 : zwB8OCco46
アベノミクスって、結局何も無い
雰囲気だけなんだけど、それを安倍が「やれてる」と思っている怖さ。
頭、相当足りない人と思うね。

6. 2015年9月20日 07:14:54 : wjHRhQC6Lg
安倍の本心はアベノミクスなんてどうでもいいのだ
米国の要請に従い自衛隊を戦場に送り込む
これこそが彼の唯一の目的なのだ
今後は適当な経済政策しか出てこない
彼はもうすでに目的を達成したのだ
ただし米国の要請があれば何かやるかもしれないがそれはないだろう
彼は現在法案成立に酔いしれているところであろう
俺にしかできないことを成し遂げたとこの上ない満足感でいっぱいの筈だ


7. 2015年9月20日 08:26:26 : pj0SCLgdbk
> 米国の要請に従い自衛隊を戦場に送り込む
これこそが彼の唯一の目的なのだ
今後は適当な経済政策しか出てこない

まあ、そういうことなんだが、日本の軍需産業を大きくして
戦争大国になり、税金を武器、弾薬、兵器につぎ込み
儲けるつもりだ。
中東で日本人人質が捕まった時も人命そっちのけで、
日本の軍需産業を連れて行っていた。


8. 2015年9月20日 16:09:11 : yAhvEllcfs
2.>
さらに追加緩和すら打ち出される可能性の方が高そうだ>

キッチリ利上げすれば緩和や原油暴落など不要となる。



9. 2015年9月20日 17:44:19 : uOgKcjtrK6
金融緩和も、原油暴落も米財務の利上げ逃れの道具である。


10. 2015年9月20日 19:34:15 : Z4gBPf2vUA
結局朝鮮人が犯人だ
まずねゲリノミックスはレート合わせてないし過払い率も超えている訴えられたしね

そしてこれが米$の担保になってる
横一直でX座標を右往左往する会計で70円金で130円は買えない

●なぜそうなったか!!
それは朝鮮人問題だ
自分らが米$建てで借金持ってるので円が米$の上にないと困るんだろう

普通はサブプライムも弾けたし米$が下がるなら自分ら円も下がればいい
外国通貨が自国通貨より下がったから円建てしかないし下がればいいようは消費税の廃止
これだけだ

何でこれを嫌がるか
自分らの仕送りがキツイからだ

米国は中川昭一さんが殺害される前【新しい会計で行こう】っておさるのジョージが言ったよ
自分らが帰されると思い殺害したんだろう
米国にとってメリットがあるのか?
昨日まで松坂牛で今日から素うどんだ嬉しいのか?期限付きクーポン券
エコノミックヒットマンしたのはなぜか?
松坂牛狙いだからだ
円が最高益の時にブツに変えたそれは当然だろう

会計を変えれば良いだけだ
何で変えないのか?
変えたら追い出されるからじゃないか
仕方ない

消費税で企業は倒産するだけだ
大手でさえ補助金欲しさに福島産を出荷するhttp://blog.goo.ne.jp/mokushiroku666/e/12c977cef338fd3c9a2e8786785454b4

1.日本ハムファクトリーは、ハム・ソーセージ事業の主力工場・茨城工場に新工場棟を竣工した。約70億円を投 じ、フランクフルトソーセージやプレスハムなどの業務用商品を中心に製造する最新設備の高生産性連続ラインを導入。

2.伊藤ハム ・葉県柏市、神奈川に工場あり

3.「ホルンマイヤー」ハムソーセージ、販売会社は大阪だが親会社は丸大ハム「原料産地は個別に確認不可。ほとんどは栃木工場で生産。

4.タイの日本向け輸出缶詰は、日本産が95%

5.三陸沖の魚を使ったサバ味噌煮缶詰、サンマの冷凍一夜干しから、それぞれ15.52ベクレル、4.73ベクレルが検出。常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、松戸、柏、つくば、取手など千葉、茨城の15市町に住む0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査で、その7割からセシウムが検出されました。

6.赤ちゃん本舗の「赤ちゃんの純水」は、群馬の水を使用しているとのこと。

7.「aQaizu (アクアイズ)」 福島 ”奥会津”の天然水ブランド

8.アナと雪の女王のミネラルウォーターを買って来たが、採水地は山形県でした。

9.キッコーマンが千葉でトマト生産 傘下にケチャップ製造「日本デルモンテ」

10.グリーンコープのデミグラスソース缶とキッズカレー、それぞれ製造場所は熊本と佐賀だが、どちらも原材料に福島県産トマトを使用している。

11.カゴメ 「ふくしま産トマトジュース」全国発売

KAGOME ふくしま産 トマトジュース【10.8L】

福島県に大規模トマト工場 カゴメが全量買取 。年中栽培・出荷。年間660トン。

カゴメ/野菜生活100Original⇒KGMWは長野で製造。国産原料はにんじん(茨城)、ほうれん草(茨城、長野)、クレソン(長野、山梨)、メキャベツ(山梨、静岡、長野、愛知)等。原料や商品を抜き取りでセシウム134、137をそれぞれ5㏃/kgで検査。

カゴメ/野菜一日これ一本⇒KGMTは栃木で製造しています。にんじんは茨城、千葉、青森、長野、愛知産他、メキャベツは山梨、静岡産、レタスは長野産、セロリは長野、静岡産です。Lot毎にセシウム134とセシウム137を5㏃/kgで検査しています。

カゴメ製品は、放射能値が高い!!

12.COOP 濃縮還元 国産果実 りんごジュース 100 【測定結果】 Cs-137:2.74±0.85Bq/kg,Cs-134:0.94±0.95Bq/kg

13.スジャータ めいらくグループ 千葉第二工場増設完了

14.産地:福島、加工:青森のりんごジュース

15.カルピス、群馬工場増産 製造品種は「カルピスウォーター」

16.マルハニチロ、アクリが再出発 農薬混入事件の群馬工場を再開 ピザ、クリームコロッケから先行再開

17.伊藤園 緑茶から68.6ベクレルのセシウム検出!

18.セブンイレブンの緑茶からセシウム検出

19. 江崎グリコのアイス「牧場しぼり」は福島で製造
松永牛乳(株)福島県南相馬市
江崎グリコのアイスの製造委託先 「福島の生乳を使用」

20.タカナシ低温殺菌牛乳 Cs-137 0.19Bq/kg(誤差9%)、Cs-134 0.06Bq/kg(誤差15%)、検出限界0.04Bq/kg 

21.エシレグラス、福島市で製造

22.愛知商高ユネスコクラブ、福島産ブルーベリーアイスを愛知県で販売!

23.主なじゃがいも生産エリア 福島県白河市 【ふくしまけんしらかわし】: カルビー株式会社

24.『いさだスナック/わかめスナック』 | カルビー三陸水産業の復興支援「三陸いいものプロジェクト」

25.ケロッグの国内工場は群馬県高崎市のみ

「ケロッグのシリアルからは何度計測しても16ベクレル!」

26.群馬県の「こんにゃく」からセシウム 厚生労働省

27.神戸風月堂:レスポワール、ピーチゼリーに使用している桃は福島産とのこと。

28.山崎製パン/やまざき月餅⇒千葉で作っています。

29.不二家/生ミルククッキー⇒神奈川で製造。卵は千葉、青森、岩手、福島、茨城、群馬、埼玉、秋田、神奈川、栃木産、全粉乳はオーストラリア産、脱脂粉乳は北海道、福島産です。

30.スマイルフォー東北-フロム芦屋
東北のおいしい特産品をお菓子にして全国へ届ける取組みとして、東北産いちごを使ったマドレーヌをご用意しました。

31.グリーンコープのポテトチップス(セシウム入り)は「わさビーフ」で有名な山芳製菓の関西工場製

32.グリーンコープの「りんごプレザーブジャム」(長野県産りんご使用)からセシウム 合算で、4,79ベクレル検出されました。

33.欧州産ブルーベリー 相次ぐ基準値100ベクレル超え

34.イケアのブルーベリージャムを測定したところ高いのは110ベクレルあった。

35.干いも、8割以上が茨城産 JAグループ茨城

36.ヨーカドーで売っている「秘蜜のポテト」ー鹿児島県種子島産の安納いもー商品パッケージの表ラベルには九州、種子島の地図が印刷されているが、裏のラベルには、 原材料:さつまいも(安納いも) 原料原産地:鹿児島県種子島 って。調べたら…製造場所は福島だった…。

37.コンビニのおにぎりは、青森県産と福島産を50%ずつブレンドしてます。

38.イオン トップバリュ 福島県産コシヒカリごはん

39.イオンのレトルト入り「ビーフのうまみミートソース」と「まろやかでコクのあるカルボナーラ」は「福島県の工場(J728)で作っています。」

40.ファミマ “福島県産白桃”や“伊達鶏”など 福島県産食材を使用した商品4種類を発売!

41.伊達鶏は福島県伊達市の伊達物産が供給。福島市の森藤食品工業の「福島りょうぜん漬」の高菜が添えられている。

42.沖縄のファミマにもあった「俺のプリン」 福島製造だったからビックリした。 福島の卵を作って福島で製造か。 「俺の茶プリン」も福島製。

43.福島県伊達市産の卵使用の新商品「俺の茶プリン」 ファミリーマートが全国発売

44.ファミマ、福島県平商高生考案のパン発売 福島産の桃のピューレ使用

45.亀田製菓のおせんべい類の米は福島を除く全国のブレンドで、宮城など東北関東を含んでいる。検出限界値は10ベクレル。

46.森永乳業 練乳・ チューブ入り練乳は、熊本工場の他に福島工場でも製造。 福島工場の製品の生乳は福島県及び近県、しょ糖は北海道産。 需給の関係で急きょ原材料の産地の変更の可能性あり。 放射性物質の検査は定期的に実施、ゲルマで下限値はセシウム合算20Bq/kg。

47.【明治ヨーグルトRー1原産地情報】 製造所記号KZは埼玉工場生産品 生乳は関東近郊と岩手、宮城、福島産。

48.コイケヤのポテトチップス、夏のじゃがいもは茨城県産 → セシウム検出

49.アサヒ、福島DCビール発売  日本最大級の福島工場で製造

50.「キリン 氷結 福島産桃」を発売

51.キリン、福島産梨で缶酎ハイ 安全性アピール

52.メルシャン、ワイン「北のフィネス」発売。福島県会津美里町の新鶴地区のブドウを使用

53.コープ自然派 「特選・料理用自然酒」 11号注文分より原料米が福島県産「夢の香」に変更になります。

54.【九州名産・かしわ飯の素】 トライアルにもあった、さくらんぼ印の「九州名産かしわ飯の素」。九州名産?でも製造元は福島県白河市の桜乳業株式会社。

55.「熊本産栗」だけど、生産は、福島県白河市。


11. taked4700 2015年9月20日 20:59:53 : 9XFNe/BiX575U : PWynUfMPno
アベノミックスは大企業の倒産や海外移転を防いだ。この点で功績がある。

もし、アベノミクスでの円安が来なかったら、とっくの昔にトヨタでさえ、本社を海外移転していたはず。

ただ、思い切った産業構造の転換が出来ていない。今のままいったら、確かにじり貧。

本来なら、バブル時代に海外企業買収をもっと集中的にやって海外資産を増やし、同時に、国内の再生可能エネルギー開発を進めるベきだった。ところが、1990年代のフジタによる九州大分県での地熱開発がとてもおかしな状況で失敗し、同時に東電OL殺人事件が起こったため、エネルギー自立化が原発に偏り、結果的に経済は衰退した。原発推進をやっても結局、原発関連で多額の費用がかかり、そのほとんどは単に捨て金になっていたので、経済の衰退を招いてきてしまっている。

原発にはさっさと見切りをつけて、地熱開発にまい進するべきだ。

特に、再処理事業には数兆円規模で金がかかっていて、ほとんど捨て金。単に天下り先を用意しているだけだ。


12. 2015年9月21日 00:29:46 : Wcazv6KDhc
>東電OL殺人事件が起こったため

13. 2015年9月21日 01:50:38 : fpt8itpB5Q
黒田バズーカってなに?
老後のために積み立ててる年金を株価を支える目的に使って
黒田バズーカ?
ふーざけるな
損失がでても誰も責任を負わない
それはおかしいぞ

14. 2015年9月21日 02:58:16 : xhVHV3FBa6
安倍自民党は、案外アホノミクスでコケるかも、安保法制ゴリ押しよりも。
いずれにしても、早急に退場願いたい。
オーストラリアの親友アボットも失脚した事だし。

15. 2015年9月21日 06:41:50 : wjHRhQC6Lg
トヨタはとっくの昔に生産のほとんどを海外移転している
日本の製造業の多くは消費地で生産する方針は円安だろうが変わらない
本社を日本に置くメリットは輸出戻し税があることくらい
リーマンショック以降トヨタは5年間税金を納めていなかった
反対に輸出戻し税を毎年2000億円程度還付されていた
(8%になった現在は3000億円に近いだろう、10%になれば・・・)
5年円間で1兆円、こんな大企業にとって旨い国は日本しかないだろう
トヨタは実質グローバル企業、日本企業ではありません
昔のように外国は輸出で設けさせてはくれず、現地で雇用し生産しないと貿易摩擦で課徴金を取られる
数年前から貿易赤字が定着、日本は輸入のほうが多くなってしまった
アホノミクスの効果はあったのでしょうか
株でインサイダーである政権党や財界、外国証券が大もうけしたことだろう
年金基金は気前良く高値で買い付けています
この国の経済政策は国民のことなど眼中にはなく、自分さえ良ければいい、今さえ良ければいいという連中に食い物にされているのです



16. 2015年9月21日 11:34:39 : 6uFgfWwteg
>>6
>>7
その通りである
安保法案可決を過小評価して、のんきにシルバーウィークで
行楽を満喫している庶民も多いだろうが

今後、株ばかりでなく日本国債にも重要な変化が生じるだろう
今回の安保法案可決にあわせて米格付け会社が日本国債を格下げしてきた
格下げ会社としてはまさに時宜にかなった格下げといえよう

オレ自身、今回の安保法案可決は
「日本国債」と「国そのものの行く末をきめる」重要なターニングポイントになったと思っているからだ

これに対する麻生財務相のコメントは
「格下げで(長期)金利がどれだけ上がったか。市場は反応していない。格付け会社の影響力がなくなった」と「いつもの格下げのときと同じ」のんきな発言である

また、国債暴落するする厨かといわないでもらいたい
過去の投稿を読んでもらえばわかるはずだが
直近まで国債リスクをあおる記事には反論してきた
そして、もちろん、すぐに国債の暴落が始まるだろうというのではない
日本市場で重要イベントのある年内は大丈夫でも
積極的平和主義(安部のバカw)で積極的に国内外で戦争にかかわっていく来年以降はわからない

「株高政策の終焉した今は」追加緩和よりも「日銀のテーパリングという政策転換の方が近いいま」それだけでも恰好の機会となるのに(ここが重要なのだが
いまの市場の関心は日銀の追加緩和があるかどうかではない、もうそんな時節はとっくにすぎたのだ、いまの市場は日銀のテーパリング政策転換はいつか?に関心は移っている、今頃まだ追加緩和があるかどうかなどといっている者は1年遅れている生きている脳足りんだ)
安保法案に基づく今後の日本の行動しだい、あるいは中国や北朝鮮(あと日本もターゲットにするといったイスラム国)などの出方しだいでは
国債先物は大きく売り崩される可能性がある

国家存亡をかけた「戦争というテーマに積極的にかかわる」法案が可決されてしまったのだから
日本国債売り仕掛けに関してはいままで、何度と煮え湯を飲まされたハイエナたちの目にも獰猛な光りが戻ったことだろう
財務省への直接入札に参加している国債シンジケート団も(国債入札にかんしても
日銀の異次元QE中の今は完全な統制が行われいると書いたことがあるが)
今回の米格付け会社の日本国債格下げには首肯せざるを得ないだろう

国内向け「経済対策」というよりは今後は(すでに先の8%増税のときから始まっているのだが)軍事予算、防衛費膨張が政府国庫を圧迫していくだろう
そのためには国民は今後も酷税と社会福祉費(年金を含む)のカットに泣くことになる


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民100掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民100掲示板  
次へ