★阿修羅♪ > 経世済民100 > 644.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
企業の現金・預金が過去最高−アベノミクスの笛吹けど踊らず(ブルームバーグ)
http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/644.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 9 月 17 日 19:27:36: igsppGRN/E9PQ
 

企業の現金・預金が過去最高−アベノミクスの笛吹けど踊らず
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NUTE0E6JIJUZ01.html
2015/09/17 19:04 JST


    (ブルームバーグ):日本の企業の保有する現金と預金が過去最高を更新した。安倍晋三政権は企業に設備投資や従業員の賃上げに回すよう促しているが、企業経営者の財布のひもは堅いようだ。

安倍政権の経済政策アベノミクスは実施から2年半以上が経過したが、設備投資に回ることが期待されている企業の現金・預金243兆円は手つかずのままだ。日銀が17日発表した資金循環統計で明らかになった。

黒田東彦総裁率いる日本銀行が進める量的・質的緩和で円安が進み、輸出企業は過去最高益を記録し株価も上昇している半面、過去5四半期のうち3四半期はマイナス成長に陥っている。
生鮮食品を除いた消費者物価(コアCPI)上昇率はゼロ%に逆戻りしたこともあり、消費者や企業の一部は貯蓄を優先し消費を後回しにしている可能性がある。近い将来、コアCPIが上昇する可能性は低いとみているのだ。

第一生命経済研究所の熊野英生首席エコノミストはデフレマインドはまだ根強く、企業はアベノミクスには信じ切れていないとみている。

銀行の法人向け貸し出しも減速しており、企業の資金需要が弱いことが示されている。
安倍首相は11日の経済財政諮問会議で、民間投資を増やすことが重要で、この考えを多くの部門としっかり共有したいとの考えを示した。

多くの日本企業は国内ではなく海外に投資先を求めている。日銀の資金循環統計によると、直接対外投資は過去最高の79兆円に達した。 


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 佐助 2015年9月17日 22:59:09 : YZ1JBFFO77mpI : cLoPFxP7a2
予告どおり全国の銀行のモラトリアムが世界中で発生します。そして「予期していない危機」に遭遇することになります。しかも予期せぬ危機は恐慌を長期化させる。そのために海外に投資した資金はすべて失います。だからとりあえず基軸通貨ドル一極からユーロ・円の三極化にする。

そして政府と企業が、信用恐慌から早期脱出するためのマニフェストは、次期産業革命へ大胆にシフトすることです。次期産業革命とは何でしょうか?

「放射能・CO2を発生させない動力」への転換革命です。すでに実用化されていますが、政府と軍需などの大企業は既得権益(設備・技術)を失うため、国家から補助金をもらいながら、ゆっくりと進行させたいと考え抵抗し遅延させています。

次期産業革命に早期シフトした国家は、CO2の発生を75%減らすことに成功すると同時に、世界の技術革新をリードし、全産業を活性化させることができます。又、次期産業革命に早期シフト企業は、大不況下でビジネスを飛躍できます。抵抗する大企業は解体し再生すべきです。

しないと貿易の縮小はさけられないので、輸出依存では大倒産と人員整理が避けられません。

いやならばドルが即時に第三次金本位制採用を宣言すれば、ユーロや円の追随時期も早まります。又、ユーロや円がドルよりも早く第三次金本位制を採用すれば、世界の信用恐慌は、三年で収束します。それ以外世界大戦と世界恐慌を防止する知恵と工夫はありません。


2. 2015年9月18日 00:04:07 : jXbiWWJBCA

経済ニュースに異議あり! トップ |
円安でもむしろ減っている輸出数量!小笠原誠治
2015/09/17 (木) 13:07
 私思うのですが、日銀の黒田総裁って、本当に男らしくない。それに自分が言ったことに対して全然責任を取らない。いうなれば、テキトー。
 でも、だからと言って黒田総裁叩きは起こらないのです。
 株価の力って、大きいですよね。
 しかし、言っときますが、2%の物価目標値を掲げながら今やインフレ率はゼロ近辺にある訳です。しかも、黒田総裁自身、物価は当面ゼロ%で推移すると言っているのです。
 物価目標って、一体何だったのか、と私は言いたい!
 しかし、黒田総裁は、同時に物価の基調は高まっているなんて訳の分からないことも言うのです。
 物価の基調っていうのが、目標なのですか? 違うでしょう? 物価の上昇率、インフレ率に目標を設定しているのでしょ?
 だったら、何故そのために努力をしないのか、と。
 誤解しないでくださいよ。私が、そう本当に思っている訳ではないのですよ。そうではなく、リフレ派の人々の考え方に従えば...ということなのです。
 リフレ派の人々は、原油の価格が低下しているからとか、消費税を上げたからとか、今更言い訳をしますが、物価は貨幣現象であるから、貨幣の量をコントロールすることで物価をコントロールすることができる筈だと言っていたのは、どこのドイツだ、オランダだ!
 物価目標値だけではないのです。輸出にしても、円安の効果は直ぐには出ないが、それはJカーブ効果のせいで、遠からず輸出は増加すると言っていたことは、どうなったのでしょうか、黒田さん。
 本日、8月の貿易統計が発表になりました。
 貿易赤字の額は縮小しています。それは主に原油価格が影響しているからなのです。
 では、輸出はどうなっているかと言えば、前年同月比で3.1%増えたというのですが、昨年の8月末時点で、1ドル=104円程度であったことを考えてみれば、輸出は全然増えていないというべきなのです。
 だって、円の価値が対ドルで15%ほども低下しているのだから、輸出額がその程度増えないとおかしいでしょ?
 グラフをご覧ください。

 
 青の線が輸出数量の指数、赤の線が輸出額の指数を示しています。
 日本の輸出数量の推移をみると、この3年間ほどほぼ横ばいか、やや下降気味に推移しているように見えるのです。
 輸出額でみても、安倍政権以前の水準に比べると確かに回復はしたものの...しかし、この1年間ほどは均してみると、ほぼ横ばいと言っていいでしょう。
 要するに円安になっても、全然輸出に貢献していない、と。
 その一方で、円安になれば、海外から輸入する資源や商品に対してそれまで以上の対価を支払う必要があるので、国民の購買力は奪われてしまうのです。 購買力を奪うと言えば、3%分上げた消費税にばかりに関心が集まりますが、円安による輸入品の価格上昇による購買力の喪失も大変に大きいのです。
 やっぱり、アベノミクスって、企業には優しくても国民には厳しい政策というべきでしょう。
http://www.gci-klug.jp/ogasawara/2015/09/17/024481.php 

3. 2015年9月18日 01:37:11 : C31aL3EEO2
そろそろ来るであろう、アベノミックス大暴落を、待っているに違いない。

なかなかやるでないか。

日銀、年金、郵政は、餌食になるのですね。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民100掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民100掲示板  
次へ