http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/461.html
Tweet |
ある web ページに2chからの引用があり次の投稿が目に留まりました。
金持ちが困るならいいこと
-----------------------
↑全ては繋がってるんだよ
非正規の奴隷達を潰したらそれで飯食ってる人間は路頭に迷う
それはサラリーマンだって無関係じゃない
サラリーマンや非正規が家賃を滞納しだすと俺が食って行けなくなる
俺が食って行けないと俺が消費してた店の売上が少し下がる
ってどんどん繋がってんだよ
( マイナンバー制は脱税のツール - ネットゲリラ
http://my.shadowcity.jp/2015/05/post-6981.html より)
不労所得者の考え
自分が支出してやって、経済を支えてやっている。
俺たち(=不労所得者、ふつう日本では「金持ち」と呼ばれる)の支出のおかげで貧乏人はなんとか食えている。
感謝しろよ、貧乏人ども。
この詭弁をあなたも信じていませんか?
上の例で反証して見ましょう。
土地代は本来無料で当然です。
人間以外の生物で土地代を払っているバカは存在していません。
野原に自生する草花がその野原の「所有」者に、土地代を払ったということは聞いたことがありません。
(ただし、建物・その他の人工物の減価償却分を家賃として徴収することは、当方は問題ないと考えます。)
さて、不労所得者が改心して、不労所得分、不労所得者の収入が減ったとしましょう。
上の例にあるように確かに「俺が食って行けないと俺が消費してた店の売上が少し下がる」でしょう。
しかし、ピンハネされなくなった「サラリーマンや非正規」は可処分所得が増えるので、大衆向けの「店の売上」は増えるでしょう。
経済全体としては、マネーの循環量には変化がありません。
少数の不労所得者の享楽が、多数の「 サラリーマンや非正規」のささやかな楽しみに変わっただけです。
さらに言うなら、「サラリーマンや非正規」が可処分所得の増加を必要としないのなら、その分「奴隷」労働の時間を減らすことができるのです。これこそ最も重要なことです。
さて、不労所得者がいる経済、いない経済、どちらが健全でしょう。
言うまでもないことです。
もし、ここに書いていることがわからない人がいるなら、その人は精神科の門を叩くべきです。
(現代ではかなり居そうでコワいですが)
参照
G・エドワード・グリフィン著「マネーを生み出す怪物」日本語訳のpp241, 242 「誰が金利を払うマネーを創出するのか?」
〜こうしてあなたは金利を払う分のマネーを稼ぐが、働いて得るマネーは──ここが重要なのだが──あなたが金利として支払ったマネーなのだ。〜
(当投稿との関連では「金利」を「地代」と読み替えれば良い。)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 経世済民100掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。