★阿修羅♪ > 経世済民100 > 172.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
大打撃を受けはじめている日本自動車メーカー(タイ) (NEVADAブログ)
http://www.asyura2.com/15/hasan100/msg/172.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 8 月 27 日 21:11:05: igsppGRN/E9PQ
 

大打撃を受けはじめている日本自動車メーカー(タイ)
http://blog.livedoor.jp/nevada_report-investment/archives/4928474.html
2015年08月27日 NEVADAブログ


東南アジアで自動車販売が失速してきており、今後日本の自動車メーカーの撤退や減損会計問題が出てくるかも知れません。

ホンダは東南アジア最大の工場であるアユタヤ工場の生産能力30万台を半減するとしていますが、タイ国内新車販売は12年に143万台あったものが14年には88万台まで減っており、15年には80万台以下になるとなっており、トヨタも15年1〜6月の販売台数が前年同期比25%減となっています。

アジア最大の自動車市場になっていますインドネシアも、今年上半期の販売台数は前年同期比18%減となり、マレーシアも減少しています。

アジア経済は今発生しています金融混乱前に大減速となってあり、今後日本メーカーは打撃を受けるかも知れません。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年8月27日 23:06:27 : LY52bYZiZQ
International | 2015年 08月 27日 18:48 JST 関連トピックス: トップニュース

アングル:チリ「日の丸銅鉱山」、9月フル操業実現に疑問の声

http://s3.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20150827&t=2&i=1074911350&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXNPEB7Q0FM
 8月27日、日本企業連合が100%出資する大型海外銅プロジェクト、チリのカセロネス銅鉱山で稼働率の改善が大きな焦点になっている。写真は7月にチリを訪問した安倍首相とチリのバチェレ大統領(2015年 ロイター/IVAN ALVARADO)

[サンチアゴ/東京 27日 ロイター] - 日本企業連合が100%出資する大型海外銅プロジェクト、チリのカセロネス銅鉱山で、稼働率の改善が大きな焦点になっている。

ロイターが入手したコンサルティング会社の報告書は、廃棄物の堆積場の問題や人材不足などを操業度向上の障害と指摘。会社側は、いずれも改善可能であり、「今年9月にはフル操業になる」としているが、業界関係者の間には、早期の達成を疑問視する声も出ている。

カセロネス銅鉱山は、JX日鉱日石金属と三井金属鉱業(5706.T)が共同出資で設立したパンパシフィック・カッパー(PPC)が運営している。同プロジェクトにはPPCだけでなく、三井物産(8031.T)も一部出資しており、海外で初の大型「日の丸銅鉱山」として、昨年5月に銅精鉱の生産を開始、同7月には現地で安倍晋三首相も列席した盛大な開所式が行われた。年間15万トンの銅精鉱と3万トンの電気銅の生産を予定しており、多くを日本向けに供給する。

しかし、昨年5月の立ち上げ以降、操業度の引き上げは大幅に遅れている。カナダの鉱山コンサルティング会社、ハッチ社がまとめた調査報告書は、銅精鉱の生産設備が計画通り稼働できない大きな原因として、廃棄物を処理する廃滓(さい)堆積場の問題などをあげ、「施設のオペレーション上、深刻な危機に直面している」と指摘した。

広告

調査は今年3月ごろに実施、4月に報告書としてまとめられ、5月に更新されている。PPCは、操業の遅れの要因を第三者の視点で分析してもらうため、調査を依頼したと認めている。

チリは世界最大の銅生産国で、後発であるカセロネス銅鉱山は、急峻な山岳地帯に位置しており、他の銅鉱山のように大規模な単一廃滓(さい)堆積場を建設することが難しい。そのため、同鉱山では、砂と泥をそれぞれ分けて積み上げるふたつの堆積場を設けている。

ハッチ報告書は、こうした方式が「大胆かつ強気(bold and aggressive)」 であると指摘。通常は泥用にしか使われない堆積場に砂も積み上げられている状況では処理水漏出のリスクがあるとし、漏出が起きた場合、当局による「環境面での制裁」の可能性にも言及した。

さらに、 同報告書では、カセロネスでは、十分な鉱山経験をもつ人材が3割程度に過ぎないとし、人員の多くを入れ替えるよう助言している。

この報告書について、パンパシフィック社の西山佳宏社長はロイターとのインタビューで、「ハッチのレポートの結論は、(カセロネスには)特に大きな問題はないということだった」と指摘。「カセロネスの操業度が上がってきていない理由はいろいろあるが、改善できる項目ということだった」と述べた。

さらに同社長は、環境対応に関し「現地当局と相談しながら(作業を)進めており、問題は全くない」と語った。また、同鉱山の労働者の経験度がチリの他の鉱山より劣っていることはなく、それが「カセロネスの欠陥との指摘は当たらない」と反論した。人員採用については、カセロネスを運営する現地子会社の社長を昨年まで務め、現在はチリ銅公社(コデルコ)のトップであるネルソン・ピサロ氏を通じて経験者を集めたと説明した。

西山社長によると、カセロネスの操業は7月下旬に70%前後に達しており、9月にはフル稼働を実現できる見通し。問題が指摘されていた堆積場の整備は今月内に完了するという。

ただ、来月にフル稼働を達成するとの見通しについて、カセロネス鉱山の状況を知るある業界関係者は、非常に困難だとの見方を示している。

ハッチ社は同報告書に関するロイターの取材要請には返答していない。

チリ各地の銅鉱山は、労使紛争、気候変動などに加え、新しい開発が厳しい地形や険しい高山に限られてくるなど、生産拡大に課題を抱えている。これを反映し、鉱業省傘下の銅委員会(コチルコ)は、2014年に続いて2015年の銅生産見通しについても2度の下方修正を行い、現時点では588万トンを予想している。

(大林優香, Rosalba O'Brien  翻訳編集:加藤京子 北松克朗)

http://jp.reuters.com/article/2015/08/27/angle-chile-jp-copper-idJPKCN0QW0ZU20150827?sp=true

[12削除理由]:管理人:関係の薄い長文

2. 2015年8月27日 23:54:58 : gjSWR86AiA
NEVADAは日本の自動車メーカーの危機ばかり書いていますが、タイというと欧米の自動車メーカーも進出している。オーストラリアでは、フォード、GMホールデン、トヨタが現地生産を取りやめて、タイからの完成車輸入に切り替えつつあります。

日本メーカーですが、タイの生産拠点から世界各国に自動車を輸出しています。三菱自工は、ミラージュとアトラージュ(註 ミラージュのセダンタイプ。)を右ハンドル仕様だけでなく左ハンドル仕様も生産しており、ここから西欧、中欧、東欧や、北米、中米にも輸出しています。日本では軽自動車に食われて全然売れていませんが、世界各国では「最小クラスの小型車」として健闘しています。東南アジア経済が冷え込んでいるのなら、それ以外の地域向けの左ハンドル仕様の比率を増やせばよい。

NEVADA、また大恥を書きましたな。


3. 2015年8月28日 14:01:57 : YylixLkL5Y
インドがあります。やがてパキスタン、バングラディシュも続きます。
インドではすでにスズキが強い基盤を築いております。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民100掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民100掲示板  
次へ