http://www.asyura2.com/15/genpatu44/msg/145.html
Tweet |
「笑っただろ」と詰め寄られた。男性はさらに「(原発が再稼働する)こんな状況でなんで笑えるのか。殴られたいのか」と怒鳴った。
「体の震えが止まらなかった。家族を通じて警察に通報したけれど、あんな怖い思いは二度としたくない。地域住民が我慢するしかないのは、おかしいですよ」
(50代女性)
♪
売国記者や民青デモ隊のときは自称「人権派弁護士」やマスコミが大騒ぎしましたが、今度はどうするのでしょうか?
反原発派の犯罪は綺麗な犯罪?
原発推進派の陰謀だなんて言い出したりして(笑)
★北大教授に「殺すぞ」と脅迫-反原発主張の人物
石井 孝明
http://agora-web.jp/archives/1658038.html
原子力研究と啓蒙活動を行う北海道大学の奈良林直教授に対して「原発推進をやめないと殺すぞ」などと脅迫する電話が北大にかかっていたことが10月16日までに分かった。奈良林教授は大学と相談し、10日に札幌北警察に届けて受理された。
奈良林教授は、これまで何度か脅迫を受けていたが、10月8日に殺害を示唆する電話が大学にかけられたことから、警察に届け出た。個人の安全に加えて、大学関係者へのテロを警戒したためという。16日時点で各メディアはこれを取り上げていないが、広く告知されるべきである。
奈良林氏は原子力工学・安全で国際的に著名な研究者であり、日本保全学会の会長として、一般への啓蒙も積極的に活動している。福島原発事故の後は、反対派との対話集会にも参加している。筆者も尊敬する誠実な方だ。脅迫は断じて許されない、卑劣な行為である。
奈良林氏は「これは明らかな犯罪であり、『原発の安全性を推進して人類の未来に貢献すべき』との信念を持つ私としては、学問の自由に対する悪質な犯罪ですので、許す訳にはいきません」と述べている。
脅迫はたいてい実際の暴力事件にはならないが、今回は懸念すべき事実がある。極左暴力集団が、奈良林氏の名前を出して北大構内で、批判ビラをまくなどの活動をしている。また奈良林氏が支援する福島復興のNPOが最近の福島で行ったイベントで最近、極左暴力集団の関係者が妨害をしたという。福島では、反原発を語りながら、活動をする極左の活動が目立つという。(参考記事、産経新聞「過激派、福島にターゲット 不安あおり浸透図る?」)そのような異常な人物らが、普通の市民を相手に、テロ活動をする可能性は否定できない。
反原発については、感情に基づく異常な言説がこの4年横行している。狂気もここまで来たかと、悲しい。警察当局は速やかに犯人を検挙して、再発防止の戒めとしてほしい。また奈良林教授の安全を祈り、同氏を守らなければならない。
残念ながら、最近「市民運動」と称する違法な暴力的デモ、またそれに参加する極左暴力集団の活動が活発だ。(参考の私の記事「異様な安保法制反対デモ、笑劇の現場」)筆者も福島デマの拡散を批判する言論活動に対して、嫌がらせ、脅迫を受けたことがある。(同「オペレーションコドモタチが石井孝明を脅迫」)こうした風潮が、今回の脅迫にも影響しているのかもしれない。
このほど国会前で活動するシールズという団体の代表が、匿名の殺害をほのめかされた封書を受け、警察に告発した。メディア、支持者が、強くその脅迫行為を批判した。原発をめぐる言論でも、反対意見を封殺する意見を封殺する行為は強く批判されるべきだ。
また元朝日新聞記者の植村隆氏を非常勤講師として雇う北海道の北星学園大学に、彼が慰安婦の誤報をしたことを非難する右派の抗議が集まった。それを大学の学問の自由と絡めて批判する人々もいた。
シールズや植村氏を守れと主張した人々は、この問題でも脅迫者へ強い批判をしなければならないだろう。沈黙は公平性を欠く。
そして嘆かわしい状況がある。極左暴力集団を甘えさせている人々がいるのだ。参議院議員山本太郎氏が極左暴力集団の中核派の支持を受けている。民主党幹事長の衆議院議員枝野幸男氏もかつて同じような集団の革マル派の支援を選挙で受けた。そしてメディアがこうした暴力集団の活動を支援するかのような報道をしている。(参考・報道ステーションの中核派支援についての記事「報道ステ、偏向報道批判」)また言論活動を、スラップ訴訟(嫌がらせ訴訟)で止めようとする人も(参考・池田信夫氏記事「上杉隆の訴状について」)、こうした動きを支える(実際にはそれによる金儲けをする)一部左派系弁護士もいる。残念ながら、一連の国会前デモは、こうした極左暴力集団の影響が強い。
言論活動を暴力で妨害をする極左暴力集団を支援する動きをする人には、今回の事件を機に猛省を求めたい。このような70年代に暗躍した化石化した「化け物」を、実社会で再び、悪霊のように呼び覚ましてしまった。
こうした脅迫行為は、私たちの民主主義体制と言論の自由を破壊するものである。断じて許してはならない。
★「人として最低限のルール守れ」 暴言に無許可テントの反原発派に住民「ノー」
産経
http://www.sankei.com/life/news/151015/lif1510150029-n1.html
九州電力川内原発2号機(鹿児島県薩摩川内市)が再稼働した15日、現地では反原発派が抗議の声を上げた。その反原発派に、地域住民が憤りを募らせる。一部ではあるが、住民に暴言を吐き、無許可でテントを海岸にはるなど問題行動を起こしたからだ。「人として最低限のルールは守れ」。九州のエネルギーを支えてきた小さな街の住民が、県内外から集まる反原発派に「ノー」を突きつけた。(九州総局 高瀬真由子)
「戦争と原発はつながる」
川内原発の正門前ではこの日、午前8時から反原発派がマイクを握った。学生らの組織は「安倍ネオファシスト政権打倒! 憲法改悪阻止!」と原発と関係ないことを叫び、拳を突き上げた。
反原発派は全国からやってくる。この日も、鹿児島をはじめ、愛媛や福岡などから集結した。中には、原発だけでなく、安全保障関連法や米軍普天間飛行場の辺野古移設など、政権の方針全てに反対する活動家が含まれる。警察庁が中核派系と認定する「すべての原発いますぐなくそう!全国会議」(NAZEN)の旗もあった。
「殴られたいのか」
抗議の様子は、マスメディアやネットを通じて全国に流れるが、地元住民の目は冷ややかだ。
川内原発1号機が再稼働した8月11日。原発周辺で商店を営む50代の女性は、店内で客と会話をしていたところ、県外から抗議行動に参加したという男性から「笑っただろ」と詰め寄られた。男性はさらに「(原発が再稼働する)こんな状況でなんで笑えるのか。殴られたいのか」と怒鳴った。
「体の震えが止まらなかった。家族を通じて警察に通報したけれど、あんな怖い思いは二度としたくない。地域住民が我慢するしかないのは、おかしいですよ」
女性は腹に据えかねた様子で語った。
・・・
不満や不安の理由は他にもある。原発近くの久見崎海岸には、昨年9月から反原発派がテントを張り、居座る。
「異様な光景で、子供をはじめ住民が近づけなくなっている」。地元の男性(56)はこう嘆く。
しかも、テントは無許可だ。海岸を管理する鹿児島県河川課によると、当初、海岸使用の申請はなかった。この点を県が指摘したところ、設置から1カ月たった昨年10月、7人から「再稼働に反対するため」「ウミガメの保護活動」などを理由に申請があった。
鹿児島県は、海岸法に基づく県の要領に沿って審査を始めたが、要領で定める目的に該当しないことから、不許可とした。
以来、県はたびたび撤去を要請するが、効果はない。強制撤去も選択肢だが、テントに居る個人の特定や、弁明の機会を設けるなど、手続きに時間がかかることから、県は踏み切れずにいる・・・
<参考リンク>
■【川内再稼働に見る“反原発”新聞の偏向(上)】
「見出し」ににじむ「悔しさ」と「歪み」
http://www.sankei.com/premium/news/150827/prm1508270005-n1.html
■【川内再稼働に見る“反原発”新聞の偏向(下)】
あふれる“欺瞞” 「避難計画が不十分」「火山があぶない」
http://www.sankei.com/premium/news/150828/prm1508280004-n1.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素44掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。