http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/805.html
Tweet |
避難計画無き儘再稼働された川内原発。今更ながら、災害時に「家で窓をしめなさい」といった「対策」が出されているようだが。
こんなことで事故に間に合うのだろうか。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(引用ここから)
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20150912ddlk45010395000c.html
県防災計画:原子力対策編を改定へ 川内原発過酷事故、放射性プルーム想定 /宮崎
毎日新聞 2015年09月12日 地方版
河野俊嗣知事は10日、九州電力川内原発(鹿児島県薩摩川内市)の過酷事故で放射性物質を大量に含む放射性プルーム(雲)が発生した場合を想定し、県地域防災計画の原子力災害対策編を改定する方針を明らかにした。国の指針改定に基づき「住民はまず屋内退避する」などに変える。
10日の県議会代表質問で宮原義久議員(自民)に答弁した。現在の計画は、プルームが発生した場合の対応は「今後、検討する」とあいまいな表現で、具体的対応が記されていない。改定では「住民はまず屋内退避し、放射線量が基準を上回った場合は一時移転することもある」との内容が盛り込まれる予定。
原子力規制委員会は4月、避難の基本方針を定めた原子力災害対策指針を改定した。県の改定はこれに基づく措置で、来年3月の県防災会議で決定する。
川内原発から最も近い県内自治体はえびの市の54キロで、県内自治体は緊急防護措置区域(UPZ)の30キロ圏内に入っていない。原子力災害対策編には、県から約150キロ離れた九電玄海原発(佐賀県玄海町)や、約90キロの四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)の事故時も川内原発と同様の対応をすると記されている。【中山裕司】
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~(引用ここまで)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素43掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。