★阿修羅♪ > 原発・フッ素43 > 718.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
放射性物質含む廃棄物焼却開始 (NHK東北)
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/718.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2015 年 8 月 28 日 02:17:24: FpBksTgsjX9Gw
 

「放射性物質含む廃棄物焼却開始」 (NHK東北 2015/8/24)
http://www.nhk.or.jp/tohoku-news/20150824/4101721.html
(キャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:2i9wb1Q6zaEJ:www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20150824/4101721.html

仙台市は、原発事故で発生した放射性物質の濃度が1キログラムあたり8000ベクレル以下の「農林業系廃棄物」について、24日から本格的に焼却して処理する作業を始めました。
東京電力福島第一原発の事故で発生した放射性物質を含む牧草やきのこの原木などのうち、放射性セシウムの濃度が1キログラムあたり8000ベクレル以下の「農林業系廃棄物」は、市町村などが一般のごみとして処理することが法律で定められています。
農林業系廃棄物をめぐっては、震災から4年以上が過ぎて各地で腐敗が進むなどして問題になっていますが、農家がおよそ530トン分を保管する仙台市は、「試験焼却の結果、安全性が確認された」などとして、24日から本格的に廃棄物の焼却作業を始めました。
仙台市青葉区の農家では市から委託を受けた作業員が出て、およそ2トンの牧草ロールを解体してトラックに積み込み、周辺の放射線量の値を計りました。
市によりますと、作業の前と後で空気中の放射線量の値に特に変化はなかったということです。
その後、牧草は若林区のゴミ処理施設に運ばれ、トラックの荷台から次々に降ろされていました。
焼却作業は来年2月まで市内3か所のゴミ処理施設で行われ、3つの施設であわせて1日最大8.5トンを上限に一般のゴミに混ぜて焼却されます。
仙台市は、ゴミ処理施設から出る焼却灰や、施設周辺の放射線量の値を定期的に検査して、結果をホームページなどで公表することにしています。
仙台市農業振興課の佐々木孝弘課長は「農家が生産の支障になるので困っている現状があり、焼却処理を進めている。一方'、放射性物質に対する懸念があることも承知しており、検査の数値を知らせるなど市民の不安や懸念の払拭に努めたい」と話していました。
焼却が行われるのに先だって、ゴミ処理施設の周辺の住民への説明会が開かれ、市の担当者が焼却に理解を求めましたが、出席者からは安全性への懸念や不安の声が相次ぎました。
説明会は、ゴミ処理施設の周辺に住む住民や農林業系廃棄物の焼却に反対する市民団体が開き、子どもを連れた母親やお年寄りなどおよそ50人が出席しました。
このなかで仙台市の担当者は先月行った試験焼却の際、空気中の放射線量や、灰の中の放射性物質の濃度は焼却の前と後でほとんど変わらなかったとする調査結果を説明しました。
その上で、「数値は国の基準を下回っており、安全の範囲内だと考えている」とし&、焼却を始めることに理解を求めました。
これに対し、出席者からは「きょうから始めるのに、きょう説明するのはおかしい」とか、「仮に事故や健康被害があった場合、誰が責任をとるのか。今からでもやめてほしい」など安全性への懸念や不安の声が相次ぎました。
市民団体の事務局長を務める広幡文さんは、「納得できない。工場の煙突から出てくるガスに放射性物質が含まれているのではないかという不安がぬぐえない。市は周辺住民の声を聞いて、しっかり説明してもらいたい」と話していました。
原発事故で発生した放射性物質の濃度が1キログラムあたり8000ベクレル以下の「農林業系廃棄物」は、ゴミ処理施設の周辺に住む住民の理解が得られないなどの理由から処理が進まず、保管の長期化によって腐敗が進んでいます。
環境省の調査によりますと、去年11月の時点で県内で「農林業系廃棄物」を保管している自治体は31市町村で、その量は4万7000トンあまりにのぼっています。
県によりますと、これまでに処理を完了させた自治体は利府町だけで、現在でもほとんどの自治体で処理が進まず、保管されたままになっているということです。

-------(引用ここまで)----------

本来なら、100ベクレル/kg以上の放射性廃棄物は黄色いドラム缶に入れて、
厳重に保管しなければなりません。

8000ベクレルもの廃棄物を焼却して安全であるわけがありません。

どうやら自治体は、どこかの先生よろしく、燃やせば放射性物質は分解されて無害になると
思っているようです。

セシウムの沸点は670℃です。容易に気化して広範囲に汚染が拡がります。
煙を吸い込めば、大量に被ばくします。

バグ・フィルター等では放射性物質を除去することはほとんどできません。

何を言ってもどうせ強行するでしょうから、とにかく焼却場からできるだけ遠くへ逃げることです。
とくに子どもは被ばくの影響が大きいので、最優先で避難させるべきです。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年8月28日 04:39:34 : Hx7CbOpV36
土人国家だな(笑)

2. 茶色のうさぎ 2015年8月28日 05:15:53 : qtmOTsgWNIsK2 : VNNzbWzeRQ

まぁ、法律も悪いんだよね。!都合のいいよーに出来てるね。!推進派に。!

濃度規制はあっても、総量規制が無いから、薄めれば、いくらでも排出可能だね。!

60〜90Bq/kg(100Bq/kg以下)なら、幾等でも排出可能だね。! 

再処理工場のラ、アーグなんか年間5200兆Bqも排出でしょ。!💢 海なんかメタメタだよ。!

大気中には、空気2Bq/m3で0.024μSv/hならいくらでも排出可能だね。!(セシウム換算。!)

焼却の影響で、北茨城周辺は1年中濃度がギザギザ変化してると思ってます。!(鮫川焼却場周辺。!)

対策: 現在の状況では、全国の焼却灰は濃度に関係無く、双葉町と大熊町に運搬集積が正解と思います。!

まぁ、なにしろ排出したら堆積して汚染は拡大するのは確かですね。! うさぎ♂

法律に無関心な議員連中が悪い。!💢



[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

3. 2015年8月28日 05:57:09 : tctY4BgZcg

 おそらく 焼却炉の側に 認めた奴は 住んではいないだろう

 燃やした 排煙は 大気に 拡散し

 残った 灰は 高濃度に 濃縮し

 厄介な 放射性物質  

 半減期、、、半分になるまで 数100年 孫子の先 忘れてしまう

 今は 放射線より

 大気 水 野菜 家畜 魚介類 から口から入り 内部被曝

 白血病 甲状腺 心筋梗塞 etc

 広島 長崎 でデーターは持ってるが 黙り で責任回避

 何も感じない解っていない アホ総理 と キチガイ行政は 皆を道ズレにすな

 お前らだけで 滅んでいけ


4. 茶色のうさぎ 2015年8月28日 06:28:39 : qtmOTsgWNIsK2 : VNNzbWzeRQ

肝心なこと言うの忘れてた。!

>放射性物質・・・検査の数値を知らせるなど市民の不安や懸念の払拭に努めたい」と話していました。

 ↑ 犯罪行為を知らせるのは熱心ですね。! 同様に払拭を掃うのなら健康検査も知らせるべきですね。!

しかし、健康検査は住民の不安を煽るから、やらないよー。!って矛盾だね。! うさぎ♂

国会での、共産党と自民党の答弁の話です。!<グルだね。!



[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

5. 2015年8月28日 10:09:18 : bYUTlGq7cE
東京オリンピックが開催される頃には、東京も放射能汚染が酷いことになっている筈だ。
しかし、「アンダーコントロール」を吹聴した人物は、当然、政権にいないので「責任論」は出ない。
無責任。日本。

6. 2015年8月28日 10:52:50 : UNGVob46OA
多分、殺したりないのでしょう。

仙台市の死亡者数は、原発事故前の水準に戻っていない。

>平成22年 7,323
平成23年 8,766
平成24年 7,788
平成25年 8,136
平成26年 8,145

今年1−7月までの死者数を昨年1−7月と比較しても、増えている。

平成26年 1月- 7月 4,891
平成27年 1月- 7月 5,067

http://www.city.sendai.jp/kikaku/seisaku/toukei/jinkou/graph1-2.html


7. ディレッタントK 2015年8月28日 11:36:43 : jupf7KlFaZSb6 : ffXdtgqjaw
日弁連は7月16日、「放射性物質汚染対処特措法改正に関する意見書」を公表しています。
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/opinion/year/2015/150716_2.html

以下引用

放射性物質汚染対処特措法改正に関する意見書
2015年(平成27年)7月16日
日本弁護士連合会

平成二十三年三月十一日に発生した東北地方太平洋沖地震に伴う原子力発電所の事故により放出された放射性物質による環境の汚染への対処に関する特別措置法(平成23年8月30日法律第110号。以下「特措法」という。)附則第5条は,「法律の施行後3年を経過した場合において,法律の施行の状況について検討を加え,その結果に基づいて所要の措置を講ずる」と規定している。
環境省は,上記附則に基づき,特措法による各種施策の施行状況を検討するために,「放射性物質汚染対処特措法施行状況検討会」を設置した。同検討会は,2015年5月26日に除染問題,同年6月26日に中間貯蔵・汚染廃棄物問題を議論し,同年8月中に取りまとめをして,特措法の改正を検討するとされている。
そこで,当連合会は,特措法の改正に関して,以下のとおり意見を述べる。

第1 意見の趣旨
1 国は,特措法施行規則第14条を改正し,指定廃棄物の指定基準である「8000ベクレル毎キログラム」超という数値を,放射性物質利用に伴い発生する廃棄物等の処理等の安全性のための最低限の基準であるクリアランスレベルが100ベクレル/kg であることを十分踏まえて,相当程度引き下げるべきである。
2 国は,特措法第18条第3項を改正し,指定廃棄物の指定基準に該当すると認められるときは,環境大臣が当該廃棄物の占有者からの申請がなくても指定廃棄物と指定できるようにするべきである。
3 国は,十分な情報公開の下で,公開の議論を経て,特措法施行規則第25条及び第26条を改正し,より安全性に配慮した特定廃棄物1の処理基準を策定し,焼却施設や最終処分場の建設・管理・運用に当たっては,適切な環境アセスメント制度・安全審査制度,十分な情報公開と住民参加を実現する制度と独立・中立の監視機関が設けるなど,適正な制度を作るべきである。

第2 意見の理由 (略)

以上引用終わり

この意見書が日弁連の理事会〔7月16日〕で審議されたとき、次のようなやりとりがあったそうです。

△齋藤副会長:資料51−2に基づき説明の上,提案。
○安全性の最低基準が100ベクレルであると述べつつ,段階的に引き下げることを許容するのはひっかかるのだが,仕方がないのか。
△小島延夫公害対策環境保全委員会委員長:8000ベクレルから直ちに100ベクレルまで下げるとすると,福島県内で大きな混乱が生じてしまう。福島では,芝を刈ったり,落ち葉を集めるだけで100ベクレルを超えてしまう状況であり,福島出身の委員とも意見交換し,「直ちに」というのは難しいという結論に至っている。
○福島では,庭の手入れをするのも芝を刈るのも簡単にできない状況である。安心しているわけでも満足しているわけでもないが,この意見書の記述は,妥協せざるを得ない場面なのかなと考えている。

以上


安全性の規制が不可能な土地に人間が居住することは可能なのか。

植木等の歌(作詞青島幸男)にあるように、
コラ又 どう云う訳だ
世の中 間違っとるよ
誠に 遺憾に存じます


8. 茶色のうさぎ 2015年8月28日 13:16:22 : qtmOTsgWNIsK2 : VNNzbWzeRQ

法律がしっかりしてないから問題がおきる。! 簡単で単純で明快なことですね。!

立法権は国民にある。! 従うのは、国や行政ですね。!でも議員は立法をやらないんだよねー。!

十分な情報公開と住民参加と監視機関が必要。!<当然で権利と思います。!

しかし、現実は政府ご用達の委員会で、住民参加の意見なんて無視ですね。!💢

地方行政役人も法律が無いから動かない?動けない。?のが現実ですね。!

年間20ミリの被曝なんて、。。だれが決めたの。!最終決定はバカの田中だよ。!💢

これら問題は議員が悪い。! 今回の日弁連の意見書も無視でしょうね。!

つまり、対抗策は、栃木塩谷町のように、独自に地方条例しかないと思います。! うさぎ♂

国や国会議員は敵ですね。! 動かない、野党の共産党は一番、バカ、アホですね。!庶民の敵だな。!

結論: 見て見ぬふり知らんぷり。!の共産党が一番わるい。!



[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

9. 2015年8月28日 18:51:06 : eWnl5KUbB6
瓦礫広域処理に賛成した小出裕章を信奉している魑魅魍魎男がきれいごとを言うな。
この馬鹿が。

[32削除理由]:削除人:言葉使い
10. 2015年8月28日 21:35:24 : EAkIk2fULU
原発推進派工作員の>>9がここでいくら喚こうがまったく説得力なし。

何万人も殺しておいてよくここに書き込みできるよな。


11. 2015年8月29日 13:16:45 : eWnl5KUbB6
俺が村の工作員という妄想と誹謗中傷

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)
12. 2015年8月29日 20:35:03 : Q3upE0nxzU
少しづつ、目立たぬように薄くまき散らしても、5年後、10年後と積み重なっていく

そのころには今の責任者も雲隠れ、後は野となれ、山となれ、守銭奴の常套手段です。


13. 2015年8月31日 01:29:13 : aiMZAOJQqY
>>11
工作員でないというのなら、固定IDで反論投稿することだな。

ま、送信元がわかってしまうので、絶対にしないだろうが。


14. 2015年8月31日 05:39:19 : eWnl5KUbB6
>>13
変動IDなら発信元がわからないとでも言うつもりか?
あんた団塊の老人か?

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)
15. 2021年4月06日 18:50:43 : Ev3varG8U6 : eUJabXBZNGhIWEU=[10] 報告
避難車の放射性物質検査場「2カ所で可」 国、21道府県に通知
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E9%81%BF%E9%9B%A3%E8%BB%8A%E3%81%AE%E6%94%BE%E5%B0%84%E6%80%A7%E7%89%A9%E8%B3%AA%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E5%A0%B4-2%E3%82%AB%E6%89%80%E3%81%A7%E5%8F%AF-%E5%9B%BD-21%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E3%81%AB%E9%80%9A%E7%9F%A5/ar-BB1flllg?ocid=msedgntp

原発事故が起きた際、避難する車に放射性物質が付いていないかを調べる検査について、内閣府は原発30キロ圏内の21道府県に、検査会場の設営にあたり準備する資機材は、当面2会場分でいいとする通知を出していた。内閣府への取材で判明した。原発の広域避難計画では各道府県で複数の検査会場を想定しているが、2会場だと避難の車が集中し渋滞するのは必至で、計画の実効性が問われそうだ。

迅速・円滑な検査、期待薄

 原発事故に備えた広域避難計画では、事故が起きた時、原発の30キロ圏内で暮らす住民はまず、自宅など建物内にとどまる「屋内退避」をする。ただし、事故の状況や原発からの放射性物質の量により、5キロ圏内の住民や5〜30キロ圏内の住民が段階的に避難する。

 交通手段は、自家用車や道府県などが準備するバスになる。逃げる途中で、避難先に放射性物質を持ち込まないために、検査会場を通ることになっている。当初は車体だけでなく、運転手と同乗者も汚染されていないか検査することになっていたが、2015年3月、検査に関するマニュアルを変更。運転手らを調べると渋滞が懸念されることから、検査対象が原則車体だけに簡略化された。

 一方、各道府県は検査会場として、あらかじめ数カ所〜約50カ所の候補地を決めている。事故の際、飛び散った放射性物質の量や風向きにより避難経路が決まるので、その途中に複数の検査会場を設けようと考えていた。会場では原則、車に2列に並んでもらい、順次検査していく。

 ところが、各原発の広域避難計画の策定を支援する内閣府は20年6月に「21年度を目途に(検査会場で)最低限備えるべき資機材は2会場分」という通知を出した。少なくとも13道府県で会場設営用のテントや椅子、ゴム手袋、無線機など内閣府が示した資機材の必要数がそろっておらず、内閣府は道府県ごとに当面2会場分で整備してもらうしかないと判断した。

 検査を簡略化したのに、設営されるのが各道府県で2会場だけでは迅速で円滑な検査は期待できない。何カ所設営すべきかは事故の状況にもよるので一概には言えないが、内閣府の担当者は「2会場では十分ではない」と認める。ただ「避難計画では、原発30キロ圏内の全ての住民が一斉に避難することは想定していない」と釈明する。

 30キロ圏内の人口は、日本原子力発電の東海第2原発(茨城県)では約94万人、中部電力浜岡原発(静岡県)では約83万人、中国電力島根原発(島根県)では約46万人に上る。

 原子力災害に詳しい東京大総合防災情報研究センターの関谷直也准教授は「さまざまなケースが起こりうると想定して準備するのが、災害への備えだ。最少の備えを求めるだけでは、避難の準備が形式的になってしまっていて問題だ」と指摘している。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素43掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素43掲示板  
次へ