★阿修羅♪ > 原発・フッ素43 > 631.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<フラグ>桜島の噴火警戒レベル引き上げについて九州電力がコメント!「噴火しても原発には影響ない」
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/631.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 8 月 15 日 21:12:05: igsppGRN/E9PQ
 

【フラグ】桜島の噴火警戒レベル引き上げについて九州電力がコメント!「噴火しても原発には影響ない」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-7603.html
2015.08.15 21:00 真実を探すブログ



☆再稼働の川内原発「噴火しても影響ない」
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150815/k10010190981000.html
引用:
今月11日に再稼働し、14日に発電と送電を開始した鹿児島県にある川内原子力発電所1号機は、桜島から50キロ余りの距離にあります。九州電力は、川内原発から半径160キロの範囲にある火山を対象に、過去に起きた噴火などをもとに影響を評価し、桜島など周辺の火山の噴火で15センチの厚さの火山灰が降ったとしても、原子炉などの安全性は保たれるとし、原子力規制委員会も、この評価を妥当としています。
:引用終了


以下、ネットの反応


















予想通りのコメントで思わず苦笑です。逆にここまで福島原発事故後も同じようなコメントを発表できるのは、色々な意味で凄いと思いますよ。神経が図太いというレベルではなく、人としての感覚が無くなっているのでしょう。
普通の企業だったら、「安全とは言い切れないが出来る限りの対応を致します」みたいな事を言うはずなのに、超危険物を取り扱いながら安全と断定してしまうのは並みの人間には出来ません。


それに、大規模な火山噴火は地震と連動するパターンが多いです。火砕流や火山灰ばかりを想定しているようですが、連動型地震の想定はしているのでしょうか?
どう考えても、九州電力のコメントは根拠無き理想論です。


川内原発再稼働の安全審査...火山学者が批判


桜島に噴火警報 桜島の島内2カ所に避難所を開設(15/08/15)


関連記事
桜島が大規模噴火の可能性 噴火警報「噴火警戒レベル4(避難準備)」に引き上げ 気象庁( 西日本新聞)
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/796.html

桜島で噴火警戒レベルが「4」に引き上げ!避難準備を勧告!今年1月からの山体膨張が急激に拡大!記録的な大規模噴火の恐れ
http://www.asyura2.com/14/jisin20/msg/797.html






 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年8月15日 21:49:48 : YxpFguEt7k
クルクルパーの言葉を信じないようにしましょう。
爆発しても「爆破弁が作動した」と言った奴らだよ。2日は思い出し爆笑したよ、まったく。

2. 2015年8月15日 22:21:23 : v1gbxz7HNs
どういう規模で噴火するかもわからんのに「噴火しても大丈夫」だと断言できるわけがない。断言するということは、最初からリスク評価をしていないということだ。

水素爆発が起きた時、専門家とやらがこれは爆破弁だから大丈夫だと断言したろ。あれは何が起きようと大丈夫だと断言する役割の宣撫工作員だ。宣伝するのが役割で事実に基づいて検証、評価する役割ではない。

福島第一に巨大津波は来ないと断言して対策を怠ったろ。
実際にはどうだったか。

絶対に電源喪失は無いと断言したろ。
実際にはどうだったか。

枚挙にいとまがない。


3. 2015年8月15日 23:17:06 : 0Xlhr9pPZw
この電気屋風のテロリストは、一体どうやったら止める事が出来るのだ?

嫌な予感しかしないな。


4. 2015年8月16日 00:38:11 : nJF6kGWndY

仮に低い確率で九州全域が壊滅するレベルの破局噴火が起これば、当然、影響はあるだろうな

ただし原発の心配など完全に無意味だがw


5. 2015年8月16日 00:47:33 : nJF6kGWndY

>連動型地震の想定はしているのでしょうか?

原発のリスクだけ心配しても完全に無意味なのだが

日本人らしいなw


http://blogos.com/article/128096/
原子力規制委員会が求めた新規制基準では天災への対応が強化された。ワイヤーや檻は地震や竜巻で主要設備が壊れないようにするためのものだ。同原発では国内で観測された最大規模の風速毎秒100メートルの竜巻に耐える対策を行ったが、発生確率は極めて低い。

 公開された審査資料を読むと、規制委の事務局である原子力規制庁の担当者は、対策を九電に「やれ」とは明示していない。また法律の規定もあいまいだ。どこまで対策が必要か具体的な範囲を設定すると事故時に責任問題になるために、原子力事業者側が「自発的に」対策したことになっている。

 他の原発でも、規制委は明確な指示を出さないことがある。中部電力浜岡原発(静岡県)では津波対策として巨大な防波壁を作った。規制委側の指示はなかったが、自主的に決めた。高さは14〜16メートル、海抜22メートルで「万里の長城」を連想させるほど壮観だ。この対策を規制委側は高く評価したが、同社内部からは「やりすぎ」(営業幹部)との声が聞こえる。この費用は約3000億円以上という。


浜岡原発の防波壁。高さは14〜16メートル、海抜22メートルで「万里の長城」を連想させるほど壮観だ

 「ゴテゴテプラント」。規制対応で過剰な設備がつけられた今の日本の原発を専門家はこう形容する。「リスクゼロを求めるおかしな規制が多すぎる。工事の手間、費用と時間のコストを考えなければならないのに」と、澤田氏は批判した。

 「原子力発電を使いたくない。けれどもすぐゼロは難しいので、当面は安全に運営してほしい」。これが福島原発事故を経験した日本人の平均的な考えだろう。しかし規制の内実を見ると、首をかしげることだらけだ。

10万ページの申請書類
 福島原発事故の反省から、原子力規制委員会は2012年9月に発足。政治の介入を受けない「独立行政委員会」となった。そして規制をめぐる約180もの法改正、政令、省令、規則の改正を行った。これらは総称「新規制基準」と呼ばれ、従来規定になかった重大事故や天災への対応などの規制も整備された。


川内原発では覆水タンクなどを竜巻から守るため金属製のネット(中央左の格子状の建物)が設置された

 新基準に基づく審査は遅れ、混乱している。規制委の田中俊一委員長は、「審査は原子炉1基、半年で終わる」と当初述べたが、2年経過して終わったのは1基のみ。法令上は稼働しながら審査することが原則だが、規制委は法的根拠のないまま、基準に合格した原子炉から再稼動を認めると表明した。

 再稼動の遅れで電力各社の経営は悪化し、電力料金は2〜3割上昇した。震災以降、火力発電の燃料代は14年度で余分に約4兆円かかったと推計される。また10電力の新基準の対応費用は推計2兆5000億円だ。一連の巨額負担によって得られる安全と支出のバランスを、負担者である私たち電力消費者は検討する必要がある。

 審査の状況も、おかしさを感じるものだ。「事業者と私たちは対等ではない。こちらの決定を受け止めるべきだ」。規制庁の定年間際のノンキャリアの管理官(課長補佐クラス)が、記者説明で感情的に吐き捨てた。活断層をめぐり、事業者の反論を受けた後の言葉だ。

 「人員も予算も限りがある。審査を続けられない」。規制部長がこう述べて、「もっと話を聞き、慎重に判断してほしい」と要請する事業者との会合を打ち切る場面が頻繁にある。許認可権を持つ当局側がコミュニケーションを拒否し自分の意見を押しつける。上から下まで規制庁には、奇妙な「お意識」があるようだ。

 日本の官僚機構の宿痾(しゅくあ)は、書類好きの形式主義とされる。規制委・規制庁も同じだ。事業者が規制委に提出する書類は正式なもので8〜10万ページになる。扱う書類はその数倍になり、それを各社社員がトラックを連ね運ぶ。規制庁の役人は書式の間違い、誤字脱字があると、書き直しを求める。どの会社でも社員が総出で、書類の読み直しをしている。

 書類は電子化すればいいし、他国ではそうだが、日本は紙にこだわる。「書類で原子炉が安全になるとは思えない。ばかばかしくなる」と、ある電力会社の社員はつぶやいた。

非科学的な審査の実態
 事業者と規制当局は、立場は違えど「原子力の安全」という目指す方向は同じであるはずだ。ところが両者は不幸な対立関係に陥っている。


東日本大震災から原発再稼動までの道のり
拡大画像表示

 規制庁と事業者のやりとりは、非科学的なものが多い。当局が事業者に何をすればいいのか明確に言わないことが頻繁にある。そこで業を煮やした事業者が自ら災害レベルの想定を引き上げ、過剰対策をすると、規制庁は認めることがある。

 特に基準地震動の設定が長引いている。これは原発やその周辺で想定される地震の最大の揺れだ。規制委はこの問題で、過剰な安全性を求める。

 関西電力は7月、美浜原発3号機(福井県)の安全審査で、基準地震動の前提となる震源断層の深さを「4キロより深い」から「3キロより深い」に見直した。深度が浅いと、地震の想定振動は大きくなる。

 関電は同社の3つの発電所共通の手法で震源断層を推定。美浜だけは「4キロより深い」と導いたが、規制委は「他と同じ深さになるべき」と主張。科学的な根拠は示されなかったが、関電は結局、規制委の意向に従った。九電川内原発の審査でも同様に基準地震動の引き上げを求め、同社が応じたところ、ここが優先審査の対象とされた。

 意図を明確にしない規制行為は、細かな事でも存在する。ある原発では火災対策で、重要な場所に火災報知器を設置している。すると規制庁は「この場所につけない理由は何だ」と聞いてきた。そこは安全に関わる重要な設備が置かれていない場所だった。しかし、電力会社は言外に「ここに置け」と命じられたと推量し、設置場所を増やしたという。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%9D%E5%86%85%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80#.E9.B9.BF.E5.85.90.E5.B3.B6.E7.9C.8C.E5.8C.97.E8.A5.BF.E9.83.A8.E5.9C.B0.E9.9C.87


6. 2015年8月16日 04:31:14 : tG7m8F6Vjo
火砕流がながれて流れてきたらどうするのか

7. 2015年8月16日 04:51:32 : Fms8LverO2
川内原発が爆発すれば残された西日本もダメだ。



8. 2015年8月16日 05:05:37 : tctY4BgZcg


 補助金を貰う今年か考えていない 

 乞食 県議会議員 と 知事


 火山 と 原発再稼働の 安全対策神話 は 

 飲酒運転を しても 事故を起こさ無ければ 大丈夫 の安全神話 以下  

 事故を起こしても 辞職する必要は無い



 


9. 2015年8月16日 05:28:49 : v1gbxz7HNs
>04
典型的な極論による詭弁だ。
影響の無いレベルの噴火でなければ破局噴火という飛躍。
しかもそれは一帯が絶滅するから原発の心配をする必要が無いと言う屁理屈だ。

電事連がなぜこういう詭弁で逃げているのか教えてやろう。
破局噴火でなく事故に繋がるレベルの噴火を認めると、住民を避難させなければならないが、それは不可能だからだ。福島の時、直近の少数を除き避難させるどころか家に立てこもれと指示した。それは現実的に不可能である他、生きている人間は衣食住の面倒を全て見ないといけない。災害で消えて無くなれば、責任も義務も消えて無くなる。対策を考える必要も無くなるからだ。

絶対安全安心だから考える必要がない、安全でない場合は絶滅するから考えるまでもないというリスクの直視を避けるための二極論、つまり思考停止だ。


10. 2015年8月16日 06:19:55 : j1lxrQReEU
>9
こういう奴が居る限り日本人に原子力を扱う資格は無いな

11. 2015年8月16日 06:29:52 : 80SjnDjC0c
>>04
>>05

 破局噴火では「原発の心配は不要」について。

 前にも貴殿に反論したが、破局噴火で川内原発が壊滅すれば全2基の原発に手が付けられなくなる。そしてかつ莫大な量の全蓄積放射性物質にたいして、なすすべもない。大気に出た放射性物質は偏西風に乗り、東に拡散、関西はおろか関東東北、北海道にも襲い掛かる。海洋に出たそれは主に日本海を北上したちまちに汚染し尽くす。また一部は太平洋・瀬戸内海も汚染する。

 さらにへたすりゃあ、玄海原発・伊方原発もやられる。(その時は・・・であり、もう何も言うことはない。(多分地球の終わりだ。とは言っても現在のような生態系が終わるだけで、地球は残るから何十万年後か何百万年後かわからんが新たなる生態系がよみがえるだろう。)

 すなわち「日本国壊滅」ということ。原発がなければ多分壊滅は九州くらいで、西日本はひどい被害ながらなんとか持ちこたえるであろう。さすれば日本も数年ないしは数十年の裡に再建可能だが、原発を作ってしまった今、破局噴火はイコール日本壊滅(場合によっては人間世界と地球生態系壊滅)ということさ。

 これは本当の意味で凄惨な阿鼻叫喚の日本の地獄図絵になる。


12. 2015年8月16日 07:02:58 : YxpFguEt7k
詭弁、原発安全神話の復活だな。アホな連中。
こういう時に「安全ではない。噴火に備えなければならない。いつでも止められる体制をとる」と発表できれば、原子力村も少しは変わったなと思えるのだが…

13. 2015年8月16日 08:02:16 : wmpQp2uMBc
桜島噴火と川内原発再稼動は最初からセットだったんでしょ。
お上の命令どおりに「粛々と」九電はやっとるわけだ。
これに加え東シナ海でもドンパチやらかして人々を混乱させたかったが鎮火気味。
ゼニゲバ放射能の連中は自分たちだけ勝手に地獄に行けばいいのに。
最初に犠牲を強いられるのは、一般人の中の生活弱者になってしまう。

14. 2015年8月16日 10:02:47 : 53HJJOYTts
日本中の火山が蠢動している。仮に桜島が噴火して影響がなかったとしても、霧島
火山帯が活動しているのだから、川内原発に火砕流の危険を及ぼす火山の噴火の可能性
は高まっている。火山活動がつながっているのは専門学者でなくともわかることだ。

15. 2015年8月16日 14:52:18 : U5h7K7RYZQ

15センチの火山灰に対応できる???
フィルターが必要な機材は壊れるんじゃないか?
雨が降り固まると、どうなるだろうか?

16. 2015年8月16日 14:57:08 : wmpQp2uMBc
>>15
降灰でライフラインは寸断

まず、大量の火山灰による被害が考えられます。
川内原発から50qの桜島で大噴火が起きただけでも、川内原発付近の降灰量は10〜30pという予測があります。環境省の調査・研究では、「鉄道は5oで運行停止、電気、水道も1pで止まる可能性がある」。道路は5pで通行不能、雨が降ると灰が粘土状に固まり、5o程度でも車が動かせず、原発に近づくことさえできなくなるのです。
原発の冷却水の取水口は、海にくらげが大量発生しただけで支障をきたしたので、 粘土状の灰が詰まって、取水不能となるでしょう。
http://tabemono.info/report/former/genpatu6.html


17. 2015年8月16日 15:31:40 : I8wevlR5kQ
無知蒙昧、いかさま専門家、九州電力並びに原子力規制委員会。

恥を知れ!

米国政府のサイトでは、爆発の前後に降雨があったとか、火山灰が湿っていたなどの悪い条件下では、5ミリ以下の降灰でも、絶縁破壊が起きたとある。(1980年のセントへレンズ山の噴火。)

>Mount St. Helens (USA); 1980 Insulator flashovers in areas receiving >5 mm of ash, in conjunction with rain.

http://volcanoes.usgs.gov/ash/power/


非常用ディーゼル発電機も、火山灰によって空気取り入れ口が詰まったり、また、より微細火山灰が入り込んで、発電機が動かなくなることが考えられる。

日本政府と九電などの原発推進派は、日本国民ばかりか世界の人々の敵だ。


18. 2015年8月16日 15:34:41 : ykgNU0qB4w
 
https://twitter.com/ingigo33/status/632760859803021312

お れ 「警備員さん、ここの発電所から黒い煙があがってるけど火事じゃないの?」

警備員 「ここは火力発電所じゃ!」

お れ 「おっさん、ここが原発だって知らないの?」

警備員 「生意気いうな! あれはワシら薩摩藩の戦いのノロシじゃ!」

[32削除理由]:削除理由:★阿修羅♪にはふさわしくない

19. 2015年8月16日 15:35:08 : I8wevlR5kQ
>>17訂正

5ミリ以上の降灰でも


20. ごごご 2015年8月16日 16:04:03 : ic8Rwd/hYvAXE : lRKEaBgKrE
あーそうですか。いいか何があっても国に助けをもとめるなよ。
おれは税金がこんなやつらのために使われるのは絶対に認めないからな。
それと再稼動を肯定ないし沈黙している住民の皆様。わかってますね。
今後はもはたなにがあっても誰も同情しないからね。

21. 2015年8月16日 17:52:47 : 1ioo7h1uY6
■「噴火しても原発には影響ない」

 刷り込み

 『原発安全神話2』!



22. 佐助 2015年8月16日 18:50:25 : YZ1JBFFO77mpI : cLoPFxP7a2
川内原発は、地震津波や噴火がなくても冷却水パイプが原因で事故発生は避けられません。
しかも原発は常時,水素や蒸気爆発を防ぐために放射能を放出している。
地震と津波の天災のセイにすると原発大事故の水素や蒸気爆発と放射漏れが隠れて見えなくなる。しかも原発が危ないとなってメシの種がなくなると困る人は、どうしても、安全だということを証明したいと思って、数字を都合のよいように操作してしまうのです。

川内原発が事故発生したときのマニアルや各標準書そして非難ポケット手帳なるものを発行しているのだろうか.非難訓練は何時したのだろうか,もちろん危険予知訓練もしなければならない。そしてゲージによる加速度毎のダイナミック応力値は,しかも,具体的な満足度評価点の集計結果が公開されていない。

点検すると、接続箇所やパイプ部分に腐食・穿孔・発熱が発見される。しかもペントで放射能を大気と太平洋にタレ流しします。放射能漏れが進むと,イオン化による腐食・穿孔・発熱が加速していることになる。加速すると容器や配管繋ぎ部などに亀裂が入ります。その時テロや地震津波や噴火があると水素や蒸気爆発します。そして炉心が溶解することが福島で検証された,その横にらみ対策はなにをしたのだろうか。

原発は水素や蒸気を逃がすように設計されている。そこで原発は、水素や蒸気を逃がし爆発を防ぐため、水素や蒸気に含まれた放射能を放出しているのです。

もしもバレたら「致死量以下だから安心」と弁解せず、頭を下げ稼働を一時停止点検し、想定外の操作や設計ミスだと認めれば許される。こうして世界の原発は定期点検で安全だと思わせてきた。

すなわち原発派地震津波・噴火なしでも、全原発は、放射能もれ事故を発生するということ事故発生は避けられないのです,

冷やせば放射能漏れも高温発熱も低下するという想定は、原子物理学の幻覚なのだ。多くの分子を含む海水や噴火を浸入するので原子設備の腐食・穿孔・発熱は加速します。それはイオン化すると強い共鳴振動数によって容器やパイプを酸化または還元して、穴をあけたり、亀裂を発生させたり、腐食させる。この原因の75%は原子が分子化される時に発生させる現象である。

原発は事故発生直前に早急に厳重な封鎖をしなければ、日本は放射能汚染列島化が避けられません。


23. 2015年8月16日 19:44:34 : FfzzRIbxkp
九州電力に火山の噴火を止める能力があるのでしょうか。

国会事故調・政府事故調・東電の事故調の報告書もすべて踏みにじるような原子力規制庁の暴挙です。

これらの事故調や国会議員、そして東電も、ただちに原子力規制庁に川内原発の停止を要求しなくては、これまでの仕事と矛盾してきます。

原発が再稼働していなくても、桜島の噴火は見過ごせません。
川内原発に使用済み核燃料がどのくらい保管してあるのか。
核燃料を扱っている三菱は、すべて責任をとれるのか。三菱の会見が311以降一度も行われていないのも異常です。


24. 空知 2015年8月16日 21:16:30 : uVIbL57i1dPLM : T1hRqDei5A
九州電力は原発事故保険をどこかに引き受けてもらえたのか?
もし引き受けてもらったとしても、保険料めちゃ高いよな。
万が一、保険を引き受けてくれても、そのコストは電気料金に上乗せ。
引き受けてもらえず、事故ったら国民負担。
再稼働なんてありえない。
即、止めてくれる!

25. 新鮮組 2015年8月16日 22:05:01 : hYT1ZzdBhtgo2 : FAt0kYWxVo
これを称して希望的観測という。

26. 2015年8月17日 00:15:18 : vgdGMqqlbw
違反したドライバーは警察の厄介になる。
違反している原発は誰の厄介になるのか。

30Km圏内の避難計画は再稼働にとっての重要案件だったはずだが・・

この原発は嫌な予感がする。
事故るための再稼働ではないかと・・
何故かと云うと、原爆投下と同じ匂いがするからである。

福島と鹿児島、日本人は二度も三度も放射能を浴びる民族だ。
神の国だと云うのに・・
バカバカしい限りだ。


27. 2015年8月17日 03:02:25 : Hx7CbOpV36
神の国?上の国じゃないの?(笑)
エセ民主主義国家だね。

28. ゆめ 2015年8月17日 08:18:06 : cfud1u9ojZ7VI : hPt9VP5l1c
原発は完全制御不能が今までの教訓、国も民族も終わりうる!

川内原発再稼働が 日本の生命線を終わらせる大事件なのに
少なくても1000兆円は事故の対する保証金が当然なのに

政治家、行政、司法、警察、やくざを含む電力関係者の命も担保せず
誰が責任を取るのか・子供じみて・日本滅亡が迫り・・神の決断にさえ思える。

知る努力をしない事、騙されない事、生存を賭けて戦わない事・・すべてが犯罪!


29. 2015年8月17日 13:43:33 : riwgxq1iJ6
噴火で溶岩が飛んで来ようとも、火山灰によって遮断されようとスタッフはその場から立ち退いてはいけない。とでも思っているのだろうが・・。テロによって、小型核爆弾によって、ハッカーによる乗っ取り自動操作による爆発があろうとも、スタッフは退去してはいけない。とでも思っているのだろうか・・。わが身可愛さでとんずらした福島事故の二の舞が当たり前のことであるが、九電は夢におぼれている。誰もが職場をほったらかしにして逃げる。当たり前のことだ。わが身が大事なのである。何かが起こっても政府が面倒をみるという裏保障を信じているようだが、甘い甘い。会社の倒産あたりでは済まない。生き地獄の悲痛な苦しみを味わうことになろう。いま目覚めないで、どうする?? 信用に裏書きされた金に踊らされているが、信用がなくなればただの紙切れである。何を守るのか、紙切れを守り人の命を守らない。電力会社は人類の敵となるのである。

30. 2015年8月17日 18:19:45 : Jny2RmHXSQ
問題が起こったときの責任とは税金を使うこと?税金を払っているのは国民
電気を買っているのも国民
公務員と同じ発想 とにかくあやふやにして保証は税金自分たちはお咎めなし…

31. 2015年8月18日 00:05:52 : wTHDGX3rTI
22>

デマは信じるのは自由だけど、流すのはいけないよ。
原子力発電で水素は事故以外で廃棄するほど大量に発生しません
一次冷却水には少量含まれるけど、温度が高いので再結合して水に戻るし。
そのために、少量の酸素を溶かして送り込んでる時があるぐらい
米国の原子力学者でもスリーマイルの時にこの計算を間違えたのは事実だから
だれか、馬鹿学者が言っても戯けの一言で済む話

加圧水型の場合、そもそも、炉心で蒸気は発生していませんから
放射能が含まれた蒸気なんてものは出るはずがないでしょうに。
排気等のCPIを見て言ってるかもしれんが、普通の火力発電でも出るよ
特に石炭はラドンという放射性ガスが含まれているのは周知の事実だと思うけどね


32. 2015年8月18日 01:42:34 : s8gSpCJi5k

>九州電力がコメント!「噴火しても原発には影響ない」

噴火の規模によるので、これまた大嘘も甚だしい。

安倍が本当に国民の安全を守れるのか、自国民に被害を与えているのは自民謹製の福島原発の自爆であって中国や北朝鮮のミサイルではない現実を直視できるのかが問われている。


33. 2015年8月19日 21:38:37 : MG18laSTjo
噴火しなければ原発は稼動されたまま、噴火すれば現地の人的被害のみに留まらない事態になる可能性もある。しかも世界的に日本人は愚かであると認知される。その時どう反論すればいいのやら。

34. 2015年8月20日 18:46:44 : wmpQp2uMBc
>>33
事故なんて起きなくとも、正常運転稼働中にもモクモク放射能放出するー。
海には温排水放出するー。ウミガメさんも困る〜。
人的被害ナシヨのプチ噴火で稼動停止になればベスト。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素43掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素43掲示板  
次へ