★阿修羅♪ > 原発・フッ素43 > 488.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「3号機FHM撤去は、今までの作業の中でもトップレベルのリスク作業のはずなんだけど:ハッピー氏」
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/488.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 7 月 28 日 00:15:05: igsppGRN/E9PQ
 

「3号機FHM撤去は、今までの作業の中でもトップレベルのリスク作業のはずなんだけど:ハッピー氏」
http://sun.ap.teacup.com/souun/17958.html
2015/7/28 晴耕雨読


https://twitter.com/Happy11311

1号機のカバー取外は予定通りに明日って発表されたみたいでし。

このような大きなイベントは前日じゃなくて、もっと前に予定だけでも公表すればいいのになあ…。

もし実施日がずれたとしても、予定なんだから東電に対して大きな批判は来ないと思うんだけど。

前日にいきなり公表する方が批判多いよね。

1号機のカバーが外れると今まで3階開口部にバルーンがあったから、小さな瓦礫やオペフロの高汚染が混ざった雨水もバルーンでストップ処理できてたんだけど、これからは直接1階に落ちて来るんじゃないのかなあ…。

瓦礫が落ちて来ても大丈夫なように、作業員の安全通路は確保してると思うんだけど…

雨が降るとオペフロの高汚染を拾って1階に汚染雨が溜まると、せっかく苦労して除染した床がまた高汚染しちゃうんだよね。

なんか後戻り作業ばかりやるような気がするでし(>_<)

対策してるといいんだけど…、発表ないからわかんないし。

3号FHM撤去の資料見たけど、これはかなり大変でし。

吊り上げ時、どんなに回転防止に努めても水中で地切りした場合は必ず回転するんだよね。

あとブリッジとトロリは、ギアレールで繋がってるんだけど電磁ブレーキが効いてないはずだから吊り上げ方によってはレール上でずれる可能性があるかも…。

3号機FHM撤去は、今までの作業の中でもトップレベルのリスク作業のはずなんだけど、そんなに世間には注視されてないんだよね。

4号機の使用済み燃料取り出しの時はあんなに注目されたのに…。

やっぱ1Fの事はだんだん忘れられてる気がするでし(>_<)

まあ、オイラもそうだったけど担当する作業員にとってはあんまり注目されない方が無駄なプレッシャーないかもだけど…。

でも、この作業に携わる作業員の人達、特に何人の遠隔操作オペが担当するのかわからないけど長丁場になるオペさんには安全第一で頑張って下さい、お願いしますと伝えたい。

3号機使用済燃料プール内からの FHM本体撤去 ... - 東京電http://www.tepco.co.jp/news/2015/images/150715c.pdf


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 茶色のうさぎ 2015年7月28日 04:26:36 : qtmOTsgWNIsK2 : dTAah5AoxE

ハッピー ‏@Happy11311 7月25日
今日は久しぶりに1Fに行ってきたでし。オイラがいた時より、メンバーもかなり代わってた。久しぶりだったからかなり暑かったでし(>_<)予定だと、いよいよ来週火曜日には1号機のカバー取り外し、8月の最初の日曜日に3号機SFPから35tのFHM吊り上げと大きな作業が始まる感じです。

 ↑ だって、つまり今日(火)から1号機のカバー取り外し。! 監視カメラで見れるね。! うさぎ♂

3号機は来週(日曜)2日の超危険作業ですね。! トップレベルの危険作業と思います。!

3号機のプール内には燃料(使用済燃料514体及び新燃料52体,計 566体)です。!

結論: 使用済燃料514体なんて、大爆発で飛んじゃったんでしょ。! 東電のインチキー。!


2. 茶色のうさぎ 2015年7月28日 05:10:58 : qtmOTsgWNIsK2 : dTAah5AoxE

いい忘れです。!

南相馬の、お米、を汚されないように、線量計に注意ですよー。!

また、1号機の屋根だよー。! 役所や農家は知ってんのかなー。?


3. 茶色のうさぎ 2015年7月28日 05:30:44 : qtmOTsgWNIsK2 : dTAah5AoxE

 ↓ 福島第一ライブカメラ(1号機側)です。!
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index2-j.html

 ↓ いつもの線量グラフです。!
http://ma-04x.net/1.html


4. 2015年7月28日 10:25:34 : DQCn1ZEqhM
工作員同士(うさぎ、ハッピー)お仲がよろしいようで。

5. 2015年7月28日 11:17:27 : oRtVNIhBuU
1号機原子炉建屋カバーの撤去に関して、東電の海外向けツイッターでは、写真付きで、既に、2015年7月22日(ツイートの日時)より前に、開始したことを紹介している。(保存済み)

>TEPCO認証済みアカウント@TEPCO_English

Anti-scattering measures have been taken to ensure safety for #Fukushima Daiichi’s Unit 1 roof removal.

6:06 - 2015年7月22日

https://twitter.com/TEPCO_English/status/623841646816276480

クレーンによる屋根カバーの取り外しは、嵌合接合になっているので、簡単にできる。

クレーンと運搬車は遠隔操作できるが、クレーンに取り外し装置を付けるための作業員は必要だ。

取り外し作業全体は、1時間で終了している。

この作業員は、取り外し装置設置のために、十数分現場にいたとしても、相当な被曝をしていると思われる。

ネットでは、福島第一原発は、作業員が立ち入ることができない状況になっているのではないかと、公然と語られ始めているので、「作業できますキャンペーン」の一環として行われた可能性が高いが、相当な焦りが感じられる。

昨日は14時半頃に、水蒸気の噴出があり、一旦止まった後、22時半頃から、再び噴出が始まった。

>2015.07.27_21.00-00.00.Unit1side (夜中に小クレーンが、盛んに動いている。明日の準備?)

https://www.youtube.com/watch?v=fyAo1p5KhLc



6. 茶色のうさぎ 2015年7月28日 11:29:13 : qtmOTsgWNIsK2 : dTAah5AoxE

 ↓ こっちのほうがいいかなー。! 見てると楽しいーです。!w
https://www.youtube.com/channel/UC34BJEXYbSSdD6YBksIYY6Q

補足: 3号機もなんかやってるね。!


7. 茶色のうさぎ 2015年7月28日 12:01:21 : qtmOTsgWNIsK2 : dTAah5AoxE

建屋周辺は最低でも、30μSv/hと思います。!動画で見たよ。!

通常の多くの場所は、100〜400μSv/hと思います。!当工事。!

トレンチやタンクの汚染水の場所で、1000mSv/h(1Sv/h)、7時間で死亡だよー。!

最大の1,2号機の鉄塔の下で、25Sv/hですね。!20分くらいで死亡だよー。!

 ↓ ひとり1日、0.01mSv、の被曝量と思います。! よって、当工事は覚悟ですね。!
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/346.html


8. 2015年7月28日 16:55:53 : pHkQ3SVc02
あなたが耐え忍ぶのは、あなたのためではない、

わたしのためでもない、

だれかのためでもない、

そんなものに、あなたが耐え忍ぶことはない、

あなたが耐え忍ぶのは、ひとえに神のためである。

あなたが耐え忍ぶことは、すなわち神の業なのだ。


9. 2015年7月28日 19:20:59 : OSjF1Q2W5g

 4号機はプールの補強工事が済んでたけど、3号機が出来ないから、あっぶない・・
 停電で何日間も陶土壁は通電で気無いし・・・、故意に汚染水を垂れ流し・・・

==

   ★:飯館村の歩道のイシワカメ(陸に派生のわかめ状の植物)

     Cs-134   41200   Bq/kg
     Cs-137  174000   Bq/kg

    これを乾燥重量kgで計算すると、

     Cs-134    404000   Bq/kg
     Cs-137   1760000   Bq/kg


   ▲@▼:乾燥してからほこりになって飛んでゆくので、恐ろしい放射能のバイキング状態

  ◆:渡利地区のミミズの糞の放射能 Bq/kg

    Cs-134    509032
    Cs-137    804340
    Ag-110m      0


  ◆:渡利地区のミミズが居たどぶの土壌 Bq/kg

    Cs-134   37629
    Cs-137   44031
    Ag-110m    237


  ◆;河内村・・・・ミミズ    Bq/kg    

    No1    80055  
      3    65759
      5    98968
      7    40958

  15匹の平均・・・29051  糞を出してないミミズは値が高い・・・東大

===

   雪解け水で珪藻や藻が繁殖、雪解け水はCsやSrがたっぷりなので、これを吸収、

   やがて乾燥して、イシワカメと同様に、ほこりになって飛び回る。

===

   ★:赤木大沼のワカサギでも、500Bqを超えた→→→山肌は放射能の貯金箱

   ★:山梨のきのこも 770 Bq/kg→→→富士山も樹海も放射能の貯金箱

   ▲:岩手南部から静岡東部は、これが50年間でも続くので、放射能ほこりの吸い放題

    福一で放射能が飛んでも飛ばなくても、その何十倍も何百倍も、すい放題の被爆県

    とにかく、夏でも、風の強い日は、マスクしないと、何処にでもホットスポットがあ
    るだろうから・・・


10. 2015年7月29日 10:02:29 : 6l5HMYO3yA
>>05
>この作業員は、取り外し装置設置のために、十数分現場にいたとしても、相当な被曝をしていると思われる。

以前は被曝量の大きい作業をしたときは、東電は作業員の被曝量を発表したものだが。
今回はないのだろうか。年50ミリシーベルトの制限と、5年で100ミリの制限があるが
年20ミリで抑えているようだ。1日あたり1ミリでの制限もあるという。すると実働20日で
一年の作業はおしまいとなる。日あたりの制限一杯の被曝となっている場合が大部分らしい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素43掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素43掲示板  
次へ