★阿修羅♪ > 原発・フッ素43 > 242.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
1000 Bq の137Cs を一度に摂取した場合と,毎日 1 Bq または 10 Bq の 137Cs を摂取した場合
http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/242.html
投稿者 知る大切さ 日時 2015 年 6 月 17 日 08:09:01: wlmZvu/t95VP.
 

http://www.icrp.org/docs/P111_Japanese.pdf
2.2 被ばくの特性

まずは色々見る事。

そして疑問点を検証し合うこと。

(食わず嫌いレッテル貼りは なんらかの意図がある)

ICRPだから全否定? その選択は「知る大切さ」には無い。

ICRPのおかしい部分は皆が指摘し検証すればいい。

pdf22/77にある記載

図 2.2

1000 Bq の137Cs を一度に摂取した場合と,毎日 1 Bq または 10 Bq の 137Cs を摂取した場合の,全身放射能(Bq)の複数年(1000 日)にわたる 変化

http://www.jrias.or.jp/books/cat/sub1-01/101-14.html  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年6月17日 08:16:12 : d1INYqu1to

■ 137Csに関する諸量の計算方法

1. 前提

年齢 R1  T1 R2  T2 想定体重[kg]
----- ---- --- ---- --- ------------
3ヶ月 -  -  1  16 6
1歳  -  -  1  13 9.8
5歳  0.45 9.1 0.55 30 19
10歳 0.30 5.8 0.70 50 32
15歳 0.13 2.2 0.87 93 55
成人 0.10 2  0.90 110 70
----- ---- --- ---- --- ------------

2. 平衡値

L(x)=L1(x)+L2(x)
L1(x)=0 … 3ヶ月、1歳
L1(x)=x*R1*T1/ln(2) … 5歳〜成人
L2(x)=x*R2*T2/ln(2)

L(x): 全身の平衡値[Bq]
L1(x): 腎臓の平衡値[Bq]
L2(x): 筋肉等の平衡値[Bq]
x: 経口摂取量[Bq/日]

3. 体内蓄積量

S(x,t)=S1(x,t)+S2(x,t)
S1(x,t)=0 … 3ヶ月、1歳
S1(x,t)=s1*2^(-t/T1)+L1(x)*(1-2^(-t/T1)) … 5歳〜成人
S2(x,t)=s2*2^(-t/T2)+L2(x)*(1-2^(-t/T2))

S(x,t): 全身の体内蓄積量[Bq]
S1(x,t): 腎臓の体内蓄積量[Bq]
S2(x,t): 筋肉等の体内蓄積量[Bq]
s1: S1(x,t)の初期値
s2: S2(x,t)の初期値
x: 経口摂取量[Bq/日]
t: 経口摂取期間[日]


2. 2015年6月17日 08:27:57 : N4qwxcBMP6
リンク先に4個の英文PDF、そこから日本語版リンク、これが数十ページの凄く重いデータ。
自分の低性能ノートPCでは読むに堪えない。

ポイントをかいつまんで纏めてほしかったな。
勝手なこと言ってすまん。


3. 知る大切さ 2015年6月17日 08:33:49 : wlmZvu/t95VP. : vzEb4f18Fs
>03
さん ご指摘確かに。
今回見て欲しいのはココ
https://kie.nu/2BHc

4. 2015年6月17日 08:59:04 : N4qwxcBMP6
2です
なるほどですね。
しかし、新たな疑問が。
自分は核実験の影響で0ベクレルの食材はないと思ってます。
仮に小数点以下のベクレル値であっても50年以上摂取していることになるので、このグラフを参考にすれば相当量の体内蓄積になっているはずです。

体内蓄積はセシウム特有のものなのか、それとも、原爆投下地の広島長崎が永久にぺんぺん草も生えないと揶揄されながら急速な復興を成し遂げたと同じく、核実験による放射性物質の降下も自然に長期の影響を与えなかったのか。

そうであるならセシウムの影響をだけを考えれば良いと言うことになりますがどうでしょうか。


5. 2015年6月17日 09:02:04 : mbs0QHKaIk
ねんちゃくんは投稿しまくってるが、流したい投稿でもあるのか?

6. 知る大切さ 2015年6月17日 09:10:52 : wlmZvu/t95VP. : vzEb4f18Fs
ポイントは
このグラフは

ベクレル/kgでなく

ベクレル/日な事。

1日1ベクレルと1日10ベクレル毎日摂取して
3年たつとこうなってしまうの図

人災のフクイチ事故から早4年見えない爆弾が
実体化しはじめる。

都内のデモを流さないこの国は何処に行こうとしているのか?

>04
>核実験による放射性物質の降下も自然に長期の影響を与えなかったのか。

放医研が影響ありと確かレポートしてました。


7. 2015年6月17日 13:53:00 : cqbe749nCM
資料

ICRP2007年基本勧告に基づく線量評価法
http://nsec.jaea.go.jp/ers/radiation/rpro/study.htm  

ICRPの内部被曝評価モデルは合っているのか?
http://togetter.com/li/805920  

内部被曝についての考察
http://www.cadu-jp.org/data/yagasaki-file01.pdf  

放射線被ばくの健康被害を過小評価するICRPのお墨付きは本当に正しいのか?
http://healthpress.jp/2015/01/icrp.html


8. 2015年6月17日 16:40:17 : Ggl8mexUfs
検証資料  

低線量被曝問題
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8E%E7%B7%9A%E9%87%8F%E8%A2%AB%E6%9B%9D%E5%95%8F%E9%A1%8C  

*  

温品惇一「ICRPは外部被曝リスクを1/10に過小評価している」
https://www.youtube.com/watch?v=zY5EFglzYGI.  

10ミリシーベルトでも危険−ICRPは放射線被ばくの発がんリスクを10分の1に過小評価している−
http://peacephilosophy.blogspot.jp/2013/04/blog-post_2225.html  

原発推進派が大慌て! ICRPの基準に科学的根拠なし NHK「低線量被ばく 揺れる国際基準」の衝撃!!
http://blogos.com/article/28200/  

甲状腺がん10万人に2〜3人−ICRPの過小評価手法のみで非専門家が論文発表
http://onodekita.sblo.jp/article/54615219.html  
ICRPの内部被ばく基準は2000倍〜10,000倍低くすべき
http://noimmediatedanger.net/contents/seminar1976/347  

「低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ」の抜本的見直しを求める会長声明 / 宇都宮健児
http://www.nichibenren.or.jp/activity/document/statement/year/2011/111125.html  

*  

新たな神話づくり「放射能安全神話」〜読売社説
http://tomtittot.asablo.jp/blog/2011/12/07/6236556  

低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ(内閣府)
http://www.cas.go.jp/jp/genpatsujiko/info/news_111110.html  

「リスク」から考える放射線 東京大学名誉教授 柴田 氏
https://www.jaero.or.jp/data/02topic/fukushima/interview/shibata_t.html  

ICRPはなぜ信頼できるのか
http://www.yasuienv.net/ICRP-ECRR.htm  

*  
おまけ
Overview of active cesium contamination of freshwater fish in Fukushima and Eastern Japan
http://www.nature.com/srep/2013/130429/srep01742/full/srep01742.html  


9. 2015年6月17日 19:26:10 : TA24lCwnQg
ICRPにより評価。
体内放射能の平衡値はおよそ1400Bq。
これによる年間内部被ばく量はおよそ0.076mSv。
許容被曝の1mSvに充分おさまる。
よかったね。
 
Internal Dose-Equivarent by Cs137(Forum)
http://ci.nii.ac.jp/naid/110009457452
 
オマケ:Evaluation of Radiological Conditions in the Vicinity of Hanford for 1969 Appendices
http://hanford-site.pnnl.gov/envreport/1969/1969BNWL-1505APP_UC-41.pdf

10. 2015年6月17日 21:09:32 : ynSQvzTlvk

>>1 で示したのはICRPのCs体内動態モデルから求めた結果だが、このモデルは簡単過ぎるほど簡単で、解が解析的に求まってしまう。以下はLeggettのCs体内動態モデルによる結果だそうだが、ICRPの結果と比べると減衰のスピードがかなり悪そうである。
 
 
同様に、Leggett(2003年)のCs体内動態モデルで予測された、各組織の相対濃度の時間変化(摂取後、約70日まで)。急性摂取直後は腎臓、心臓、肝臓で相対濃度が高いが、時間の経過とともに筋肉で高くなる、と推定されている pic.twitter.com/RqxrMaXX
( https://twitter.com/hyd3nekosuki/status/237468731373125632 )

11. 知る大切さ 2015年6月17日 22:10:13 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
「知る大切さ」はICRPの内部被曝系数にとても違和感があります。
イカサマではないかと考えてます。 ECRRの考えが正しいと思える。
以下その検証です。


内部被曝計算ソフト ICRP と ECRR 使わせていただきます。

http://www.mikage.to/radiation/internal_exposure.html

ケース1 10ベクレルを1日だけ摂取

セシュウム137を たった1回だけ10ベクレル食べたケース
(10ベクレル/kg 入力:1日1kgと入力)

ICRP
最初の1ヶ月 0.034usv
1年間 0.127usv
ECRR
最初の1ヶ月 0.169usv
1年間 0.633usv

ケース2 10ベクレルを毎日摂取体内均衡後の1000日目から測定
(1400ベクレル体内常時ある場合)
(1400ベクレル/kg 入力:1日1kgと入力 )
ICRP
最初の1ヶ月 4.736usv
1年間 56.832usv 4.736×12ヶ月で計算(常時1400ベクレルなので)
ECRR
最初の1ヶ月 23.679usv
1年間 284.148usv 23.679×12ヶ月で計算(常時1400ベクレルなので)

これ大事だよ!
ケース3
(3.7万ベクレル/m2を全て吸収するキノコがあって3.7万ベクレルを
全部吸い上げたんだ。)

まずこれを確認してね。
http://www.radiationexposuresociety.com/archives/3583
 自然放射線が0.04マイクロシーベルト/時である場所で、セシウム137で3.7万ベクレル/m2汚染された場所では、地上1mの空間線量は0.13マイクロシーベルト/

ここに住んでいたら
0.13×24時間×365日=1.138ミリシーベルトを外部被曝するね。

その1m2の3.7万ベクレルの汚染を全部吸った毒キノコを「放射能は体にいい」な方に食べてもらおう。1回だけ食べる
(セシュウム137に3.7万ベクレル/kg:入力 1日1kg入力)
ICRP
最初の1ヶ月 125.162usv
1年間 468.057usv=0.468msv1msv

オヤオヤ? 1年間の地面からの高さ1mでの外部被曝線量1msvだった3.7万
ベクレルのセシュウムがキノコとして体内に入ると
ICRPの計算だと少なくなってるね。(笑)


仮にケース2みたいに
3.7万ベクレルで体内蓄積で均衡保ってたらどうかな?
(毎日毒キノコ約250ベクレル食べればok)
3.7万ベクレルを体内に蓄積しても
年間被曝は
ICRPの計算だと
125.162×12ヶ月=1.5ミリシーベルトだね地面に3.7万ベクレルあろうと
体内に3.7万ベクレル蓄積してもほとんど変わらないね。1mの高さの差が
0.5ミリシーベルト????

(ICRPの内部被曝系数て一体何なのか?何故か外部被曝と同等になるんだよ?)

ECRRだとどうかな?
625.805×12ヶ月=7.51ミリシーベルトだね
(毒キノコ通して体内に入れたくない値だね)



12. taked4700 2015年6月17日 22:13:19 : 9XFNe/BiX575U : itYLrvBg7c
>>04

>体内蓄積はセシウム特有のものなのか、それとも、原爆投下地の広島長崎が永久にぺんぺん草も生えないと揶揄されながら急速な復興を成し遂げたと同じく、核実験による放射性物質の降下も自然に長期の影響を与えなかったのか。

低線量被曝の場合、影響はとても長期的に徐々に出てくる様子です。去年のNHKスペシャルだったかで、広島・長崎の被爆者の方に戦後60年以上経過してやっと出てきたというか表面化した疾病があったというものがあったと思います。具体的な疾病名は忘れました。

ともかく、低線量被曝の影響は、エイズの超強力版のようなもので、徐々に徐々に、少しずつ表面化して行くのです。自分は2年ほど前にベータ線熱傷に罹ったことがあるのですが、未だにその部分の皮膚はボロボロとはがれます。しかも、実際にベータ線を浴びた直後の一月ぐらいは全く症状は無かった様子なのです。

言いたいことは、広島・長崎の被害でさえも、本当の低線量被曝影響はある意味表面化しきれていないではないかということです。または、永遠に表面化せずに、静かにそして隠れて健康被害をいろいろな形で及ぼすのだと思います。

想像してみましょう。人間の体は60兆個程度の細胞でできています。被曝影響と言うのは、そういった細胞レベルで、しかも放射性原子そのものは、そういった細胞のそれこそ、数千兆分の1以下の大きさでしかないのです。そういったものが、少しずつ、少しずつ、それこそ、毎日、毎時間、毎分、毎秒、放射線を出して周囲の細胞を壊して行っているのです。

ちなみに、カリウム40は大人で4000ベクレルとか6000ベクレル程度、誰でも体内に持っているそうです。これ、6000ベクレルとしても、60兆個の細胞であれば、一つの細胞あたり、60兆分の6000ベクレルですから、1兆分の100ベクレル、つまり、100億分の1ベクレルです。つまり、100億秒に一回しかある一つの細胞にはカリウム40からの放射線は当たらないのです。100億秒は1000日以上です。つまり、カリウム40からの被曝は細胞レベルで見ると三年に一度程度でしかないのです。これは、カリウム40が一つ一つの原子としてバラバラに体内に分布しているからです。

ところが、現実の原発事故での被ばくは、放射性の微粒子での被曝で、一つの微粒子には何億と言う放射性原子が含まれているのです。そうすると、何カ月も何年もその微粒子の周囲の細胞が一分に一度ぐらいの割合で被曝を続けるのです。もちろん、その微粒子の周囲以外の部分にある細胞は全く被曝しないのですが、微粒子周辺の細胞は結局癌化してしまいます。一度細胞が癌化すると、何年もかけてそれが成長し、やがて健康に影響を及ぼし、命を奪う結果になるのです。


13. 2015年6月17日 22:37:19 : d1INYqu1to

>>12

>核実験による放射性物質の降下も自然に長期の影響を与えなかったのか。

Cancer Trends During the 20th Century
( http://iddd.de/umtsno/cancertrends.pdf )

に様々な癌の死亡率のグラフが掲載されていますが、1960〜70年代の中国・ソ連・米国の核実験の時期ぐらいから死亡率が増大しているケースが多くみられます。
これらのグラフは相関関係を示したものに過ぎず、因果関係についは何もわからないのですが、気になるところではあります。


14. 知る大切さ 2015年6月17日 22:38:04 : wlmZvu/t95VP. : rXmQVSTR26
内部被曝系数の考えみたいだけど、、、、

http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001cyyt-att/2r9852000001cz7c.pdf

基本均等にセシュウムを体内に均等にばらまいて、それぞれの臓器で個別に計算し、
再び全体を1とした値で内部被曝のシーベルトをだしてるようなイメージでい
いのかな? 大切な臓器の一箇所でもアウトなら病気や死が待ち構えるんだけど。

このやり方ではそれぞれの臓器が互いにリスクヘッジして安全側になるんだよね。

日本の原発の事故の発生確率と同じやり方だね。


15. 2015年6月19日 00:18:57 : gIjct0BHRk
内部被ばくに対する世界的にコンセンサスを得られている科学的事実ってあるのかね?
出所はICRPとか原子力関係ばかりで何も証明されていないものばかりだ。

・まずはやたらと被ばく量を少なく見せる → 実際の被ばく量は測定できない

・少なければ影響はない → 実際に影響がないことを確認した事実はない

2重にまやかしがあるから、余計に説得力がない。


16. ろむせん 2015年6月19日 04:51:41 : FnfW1qWHUYD1g : 0dArh7jfPF
>>15
>内部被ばくに対する世界的にコンセンサスを得られている科学的事実

貴方は承知して書いてると思いますけど、内部被ばくの場合は、(外部被ばくとは違い)α線とβ線のほうが問題なのと、たとえばβ核種のストロンチウム90だと、
カルシウムと間違えて骨に取り込まれると排出困難(生態学的半減期がちょー長いから)、とかですかね。

しかし世界的にコンセンサスもなにも、IAEA最狂ですから。WHOですら、IAEAとの協定に縛られ勝手にはできないので、科学的事実なんてものはおそらく今後もたかが知れてるでしょう。

内部被ばくって?なんてことの、いかなる科学や理屈よりも、私などは、

世界市場から日本食品が消える日?
http://tokyolumix.blog60.fc2.com/blog-entry-1406.html

のなかのわかりやすい世界地図で了解です。


17. ろむせん 2015年6月19日 07:26:49 : FnfW1qWHUYD1g : 0dArh7jfPF
書き間違いでした

生態学的半減期 → 生物学的半減期


18. 2015年6月19日 19:08:30 : gIjct0BHRk
まあ科学的な事実があるんだったら、どっかの教科書に載るんだろうね。
何mSv以下は影響がないと。

100mSv以下は影響が確認されていない、なんてのは科学じゃねえわな。

線量系数だの体内動態モデルだの出されたところで、そもそもどれだけ生活環境が汚染されているか、どれだけ経口摂取されるかが捉えきれていないんだから、何の意味があるのか。

こんなもので気にしない日本人はどうかしてる。
役所が危険と言わない限りは大丈夫だと思ってるんだから、先はねえわな。


19. 2015年6月20日 04:10:42 : ynSQvzTlvk

俺は被曝量そのものよりセシウムが細胞膜のカリウムチャネルに与える影響のほうが気になる。

福島 の子供たちに心臓病増加の危機! #セシウム が影響! バズビー9/11
( http://junebloke.blog.fc2.com/blog-entry-38.html )

によると
 
 
 
心臓は、220gの重さで、血液を除くと約85gの筋肉組織があります。子供の心臓には、30億個の筋細胞が存在します。
 
 
 
ということだから、筋肉組織1kgでは

 3000000000×1000÷85

の筋細胞が存在する。

更にバンダジェフスキーによると「約50Bq/kgで8割以上の子供に心電図異常が起きる」とのことだから、セシウム137の同位体質量を136.907[g/mol]、セシウム137の比放射能を3.2E+12[Bq/g]、アボガドロ数を6.02214129E+23[個/mol]とすると、筋細胞1個当たりのセシウム137原子の個数は

 (50÷(136.907×3.2E+12)×6.02214129E+23)÷(3000000000×1000÷85)≒1.9473453757615

となり、約2個である。

たったの2個でなぜ心電図異常が起きるのかずっと不思議に思っていたら

セシウム内部被曝によるBandazhevskyのデータの理解
( http://blogs.yahoo.co.jp/geruman_bingo/8557672.html )

という記事がネットにアップされた。

「ごく微量の放射性セシウムで、ごく微量のカリウムチャネルが、オープンの状態で壊れる」という仮説である。

「カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学」によると
 
 
 
いったん電位制御チャネルが開くと、1秒に数百万ものイオンが通過する。
 
 
 
とのことだから「カリウムチャネルがオープンの状態で壊れ、かつ、カリウムの選択性を失ってしまった」ような場合には、大量のナトリウムも壊れたカリウムチャネルを通って細胞内に流入する可能性がある。

これが原因で、細胞内のカリウム濃度が減少し、心電図異常を起こすのかもしれない。

動物実験ではあるが「K欠乏」における心電図は次のようになるそうだ。

5.K欠乏
( http://www2.vmas.kitasato-u.ac.jp/physiology/YoneBranch/jissyu/18/05.htm )

もし人間ならQT間が延長しているよう見える心電図ではある。

こういうことも考えられるから、俺は「被曝量そのものよりセシウムが細胞膜のカリウムチャネルに与える影響のほうが気になる」のだよ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素43掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素43掲示板  
次へ