http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/205.html
Tweet |
Gov’t Experts: “Astounding” levels of radiation measured in U.S. from Fukushima — Around 500,000 times our normal levels… “We never have ever seen anything even close to that, concentrations went up and up and up every day… Amazing to see this 7,000 km away” — “A matter of life & death” (VIDEO)
(米国)政府の専門家:米国で測定された福島からの放射能の「驚異的な」レベル – 我々の通常レベルのおおよそ50万倍... 「我々は今までに決してそれに近いものを見たことがない、濃度が毎日上昇、上昇そして上昇した... この7000キロメートル離れた所で見て驚く–「生きるか死ぬかの問題」(動画)
Published: April 9th, 2015 at 9:40 am ET By ENENews
公開:2015年4月9日、午前9:40 ET ENENewsによる
Harry Miley, Pacific Northwest National Laboratory in Washington, Mar 7, 2014 (emphasis added): “We’re surrounded by souvenirs of scientific achievement here in the National Security Building Showcase lobby. Each one of these items tells a story of scientists working quietly on projects of societal impact. This yellow thing you see behind me is an aerosol sample…
ハリー・マイリー、ワシントン州(アメリカ大陸の北西、西海岸)の国立パシフィック・ノーウェスト(太平洋北西)研究所、 2014年3月7日(強調は記者):「我々は、ここ国家安全保障ビルのショーケース(陳列棚)ロビーにて、科学的成果の記念品に囲まれています。これらの項目の各々は、社会的影響力のあるプロジェクトに静かに取り組んでいる科学者の物語を話します。あなた方が私の後ろに見るこの黄色い物は、エアロゾル・サンプルです...
It was taken here a few days after the earthquake, tsunami, and nuclear disasters in Japan, and contains radioactivity that allowed us to determine the nature [and] magnitude of the release, but most importantly that there will be no human health impacts in North America… The Fukushima nuclear disaster… was not something we expected. We normally work on things of societal impact invisibly… But when the disaster occurred, the things we were doing suddenly became of national importance. You could hardly imagine anything more important. In fact, it was a matter of life and death.” >> Watch the video here
それは、日本の地震、津波、そして原子力災害数日後に、ここで採取されました、そして我々に放出の性質[と]大きさを決定することを許した放射能が含まれている、しかし最も重要なのは、北米には人間の健康への影響がないであろうことだ...福島原子力災害は...我々が予期した何かではありませんでした。我々は通常、目に見えないが社会的インパクトのある物事に取り組む...しかし、災害が発生したとき、我々がやっていた事が急に国の重要事になりました。あなた方はほとんど、より重要な事を何も想像することができなかった。実際には、それは生きるか死ぬかの問題であった。」 >>こちらでビデオを見る
A colleague of Miley’s at PNNL, Ted Bowyer, discussed the air samples at a CTBTO meeting:
マイリーの太平洋北西研究所PNNLでの同僚、テッド・ボウヤー、包括的核実験禁止条約準備委員会CTBTO会議で空気サンプルを議論した:
0:30 in – “I agree with everything that previous speakers said, especially the aspect that more work is necessary… We have a lot of work to do… We have a lot of questions that we need to answer. There are a lot of people working on it. I also really thought it was very valuable to have this email exchange with… interested parties about events as they were unfolding in Japan. The accident as everyone knows was a terrible tragedy.”
0分30秒の所で - 「私は前の論説者が言った全ての事、特により多くの作業が必要であるという側面に同意する...我々は、やるべき仕事が沢山ある...我々は答えるのが必要な質問が沢山ある。それに取り組む人々が沢山います。日本で展開されたような事故についての利害関係者と...この電子メールを交換していることは、常に貴重である、と私もまた実際に考えました。誰もが知っているように事故は恐怖の悲劇だった。」
3:30 in – Slide: Evidence of radionuclide release reached the Japanese IMS station within 2-3 days; First evidence of the plume hitting the U.S. came to PNNL’s equipment about 1 day later
3分30秒の所で - スライド:放射性核種の放出の証拠は、2〜3日以内に日本の国際気象ステーションIMSに到達した。米国を襲うプルームの最初の証拠は、約1日後パシフィック・ノースウェスト(太平洋北西)気象研究所PNNLの機器に来た
4:30 in – “This is very amazing to me, having been working in the radioactive xenon monitoring field for about 17 years now. This was astounding to me… You can see background levels around 0.1 mBq/m3… Note the peak concentration we saw was in the range of 45,000 mBq/m3 — so that is 450,000 times our background level. For me that’s astounding. We never have ever seen anything even close to that. So the concentrations went up and up and up every day, and so that was quite amazing to see this 7,000 kilometers away from the event… I only show some of the data here, but it actually persisted for weeks at very measurable levels, and filled the entire northern hemisphere and mixed into the southern hemisphere.”
4分30秒の所で-「これは、現在約17年の間、放射性キセノン監視分野で働いていた私にとって、非常に驚くべきことだ。これは私には驚異的だった...あなた方は自分の周囲に1立方メートル当たり0.1 ミリベクレルのバックグラウンド・レベルを見ることができます...我々が見たピーク濃度は1立方メートル当たり45000ミリベクレルの範囲であった - その結果、我々のバックグラウンドレベルの45万倍である。私にとってそれは驚くべきものだ。我々は、今までにそれに近いものを決して見たことがない。だから濃度は、毎日上昇、上昇、上昇し、そして事故から7000キロメートル離れたここから見て、非常に驚きました...私はここでデータの僅か一部を示している。しかし、実際には、非常に(高い)測定可能なレベルが数週間続き、北半球全体が満たされた、そして南半球に混入した。」
12:00 in – “Xenon isotopic ratios appear to generally agree with calculations. However, there’s some uncertainty… We have a lot of work to do to try to understand whether there are calibration issues, whether there were physics here that we had not accounted for, etc. We do know that there are very high count rates at these detectors, which is similar to what you’d expect in an atmospheric detonation. On the other hand, the part I didn’t tell you was the amount of xenon we saw was consistent with a one megaton atmospheric detonation — we obviously wouldn’t expect to see that high. But it was a huge amount.”
12分の所で - 「キセノン同位体比は、一般的な計算に一致するように見える。しかし、いくつかの不確実性があります...我々は、キャリブレーションの問題があるかどうかを、我々が説明できなかった物理学がここにあったかどうかを、理解しようとやるべきことが沢山ある。我々は、あなた方が大気爆発を予測するものに似ているこれらの検出器で、非常に高い計数率があったことを知っている。一方、私があなた方に教えていなかった部分は、我々が見たキセノンの量は1メガトンの大気爆発と一致していた - 我々は明らかに、高値を見ることを予測していなかったであろう。しかし、それは膨大な量だった。」
Watch Bowyer’s presentation here
ここでボウヤーのプレゼンテーション
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素43掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。