26. 2015年6月10日 22:43:34
: NFR8lD6wvw
>>22 5speMyydlc さんよ 05だけど。 ナンだやっぱり南相馬市の事、全然知らないじゃないの 5speMyydlc さんは南相馬市の一般市民をデスりたいだけなのか? 茶色いうさぎさんは福島県の一般人全体を非難したいだけか? 以下長文になるから暇がある方だけ読んでください。南相馬市の現状の一部を記載した。 1「南相馬市の住人数のまかな概要」 >私が南相馬市の市民なら、たとえ、生活への経済的基盤を断ち切られたと >しても、他の県で >南相馬市出身の若者よ、もう戻るな、故郷を捨てろ。 被災地域の一般人を批判したり提案しているようだけど やっぱり南相馬市の事知らない。 親族が自主避難者であったり、私は該当者なんだけどな。 避難の状況と市内居住の状況 避難の状況(平成27年6月4日現在) http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/10,853,58,1,html 因みに、南相馬市に住んでいるのは54,206人(他市町村からの避難者 2,159人) 避難している方々の詳細なデータ http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/10,853,c,html/853/H270604.pdf 311当事は71,561人 今年の6月では52047人← 54,206人マイナス2159人 この52047人 には除染や福島第一事故現場の作業員が大量に含まれている。 他の復興事業で参入している企業関係者もいる。 作業員は1万人以上とも言われているが多くは住民票が南相馬市に無い。 また南相馬市に住民票はあるが住んでいるのは仕事で父親・トウチャンだけというのも多い。 実感としては311以前から元々住んでいる南相馬市民は4万チョイ程度だろうネェ 住民基本台帳年齢別人口平成27年1月31日現在 http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/8,2740,c,html/2740/20150213-172300.pdf 年齢別の人口が詳しく出ているけど住人台帳上では総人口64,434人 で、実際住んでいるのは今年の6月では52047人 既に1万人ズレがあり避難や南相馬市外に移住している。 311当時71561人 だ。比較すると 現在の住人ベースで マイナス19514人 元々の南相馬市住居者との比較だとだとマイナス3万人近くと予想している。 知る大切さ さんのコメントにあるような地元から動けない住人以外は既に動いている。 5speMyydlc の主張は地元を知らないと丸分りだ。 2「選挙関連に関して」 05でコメしたら反応して調査したようだけど調査不足だ 第47回 衆議院議員総選挙 は消費税の是非を建前上問う選挙だったけどね。 衆議院福島県小選挙区選出議員選挙(南相馬市開票区) http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/8,4276,c,html/4276/20141215-152335.pdf ★有権者数5万4168名 注:投票者総数じゃない 今年の6月では5万2047名が南相馬市に住居している人数で他は避難しているから 期日前や不在者投票を入れても投票率50%程度は・・・仕方が無いのかネェ 亀岡 よしたみ 自由民主党 13,095 かねこ 恵美 民主党 12,400 渡部 やす子 日本共産党 1,953 自民党→13095/54168=0.24174・・・約24% 第46回 衆議院議員総選挙 から http://www.city.minamisoma.lg.jp/index.cfm/8,4276,c,html/4276/20130822-150240.pdf ★有権者数54,788 注:投票者総数じゃない 亀岡 よしたみ 自由民主党 13,912 大場 ひでき 民主党 7,417 石原 洋三郎 日本未来の党 5,864 渡部 チイ子 日本共産党 3,824 自民党→13912/54788=0.253924・・・約25% 福島の自民党県連のマニフェストは以下のようなものがあたけど http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/71dadefad8b9e785655cb70c2f8f6eb2.jpg http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/6c/1052d8f0e0c4e91c51b3cef5e3be0755.jpg これで大勢が決まったわけじゃない。 南相馬市って昔からソコソコバランス感覚あるんだよ。 元々自民党が強い地域だけど 1980年代〜1990年に掛けて田中直紀氏(田中真紀子の旦那)が中選挙区選出議員の時代に 原発じゃない原町・相馬共同火力を選択している。 まぁ5speMyydlc さんの言うように 小選挙区におけるさらに一地域の情勢だけでは何らかわらんけどな 真っ黒助の茶色いうさぎさん が拘っている共産党も非自民と括ると 第47回→非自民14353 VS 自民13095 となる 第46回→非自民17105 VS 自民13912 となる 共産党は事故直後に商売をしている方々を助けた民商系の弁護士がいたので無視はできなかったかもね? 南相馬市の実態の一部を記載したが 5speMyydlc さん は自分のコメントをどのように展開・補足するか期待してますよ。
|