http://www.asyura2.com/15/genpatu43/msg/190.html
Tweet |
飯舘村の過半数の村民が国の帰還政策に反旗 (東京新聞)
http://moribin.blog114.fc2.com/blog-entry-1962.html
2015-06-08 11:32 WINEPブログ
過半数の村民が国の帰還政策に反旗
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2015060802000134.html
2015年6月8日
福島原発事故で、避難指示が大幅に遅れた福島県飯舘村。事故発生から四年が過ぎ、国や村は汚染から目を背けるかのように、村民の早期帰還を急いでいる。こうした流れに対し、村民たちが結集し、異議申し立てに動いた。名を連ねたのは全村民の約六割。まずは村長と村議会の態度をただす文書を突きつけた。募る望郷の念をのみ込み、村民らは現実を直視し、避難先での生活再建や完全賠償を訴えている。 (東京新聞。榊原崇仁)
ネットではここまでしか読めないが、本文は紙面の4分の一を占める記事である。
「飯舘村民6割村長に申し立て」
「帰還政策に反旗」
「避難解除同意ない」
「慰謝料継続要求を」
というタイトルが踊っている。
繰り返しになるが、要約すると
かつて原発事故前の菅野村長の選挙で出納帳を務めた長谷川健一さんがトップに立って、菅野村長に6月3日
「村民の同意なしに国の避難指示解除に同意しないことを明確に表明せよ」
「避難慰謝料支払いを継続するよう要求すること」
と申し入れ、一週間以内に回答することを迫った。村議会にも同じ趣旨の請願書を提出した。約5900人の村民のうち同意する村民の総数はその6割の3400人に上る。
そのうち約3000人は飯舘村民救済申し立て団」に参加し、東電に賠償を求める裁判外紛争手続き(ADR)を始めているが、長谷川氏はそのトップを務める。とある。
このニュースはどこの全国紙にも報道されていなかったと思う。実に、注目すべき動きだ。
◇
続きはrimaさん↓の写真やリプ欄で。
pic.twitter.com/rs34CmLjz3
飯館というと、避難までにも色々大変だった村。中川さん肝煎りの村でもある。感慨深い。
【過半数の村民が国の帰還政策に反旗】
http://t.co/o8DQ7yj7CT
@minadukiG
— 水無月 (@minadukiG) 2015, 6月 8
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素43掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。