http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/743.html
Tweet |
【食べて応援】福島県産のアワビ、放射性物質の影響を減らすために水槽で泥を排出してから出荷!アワビ漁が本格化へ!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6412.html
2015.05.08 15:00 真実を探すブログ
5月7日から試験的に再開された福島県のアワビ漁がいわき市で始まりましたが、このアワビ漁で捕獲された出荷用のアワビは放射性物質が入っている泥を放出する作業をしていることが分かりました。
報道記事によると、いわき市の試験漁で捕獲されたアワビは放射性物質の影響を減らすため、数日間ほど水槽に保管して泥を吐かせる作業をしているとのことです。
このアワビは5月14日に出荷される予定で、新田正組合長は「去年の実績がありことしも出来ることがうれしい。本格操業を目指して漁を続けていきたい」と述べています。福島は昨年頃から次々に規制解除や試験漁に踏み切っており、捕獲された魚介類の多くが出荷されました。
☆いわきアワビ漁ことしも開始
URL http://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6054475431.html?t=1431002168835
引用:
いま行われている試験的な漁は、市場での売れ行きを確かめることが目的で、取る数は必要な分だけに制限していて、7日、四倉地区では、6年ほどかけて直径10センチあまりに育った、アワビ7個を水揚げしました。
水揚げしたアワビは、放射性物質の影響を減らすため、数日間、水槽に保管して泥を吐かせるということで、最初の出荷は14日を予定しています。
福島県沖のアワビは、地元の高級食材として親しまれていましたが、原発事故のあと一時、全面的に自粛され、去年、試験的な漁として4年ぶりに再開し、本格的な漁の復興を目指しています。
:引用終了
☆いわき市でウニの試験操業、6月から実施へ 組合員が計画承認(福島15/04/17)
最近は何でも「風評被害」と言っている農家さんを見掛けますが、こんな事ばかりをしているから避けられていることを自覚していないような気がします。やるべきことが他にあるのに、それから目をそらし続けても汚染が減ることはないです。
箱根山で噴火の兆候が観測されたのに「風評被害」と言っている方も居たわけで、福島原発事故以降に風評被害という言葉がゲシュタルト崩壊(全体的な形態の印象、認知が低下してしまう知覚現象)していると言えるでしょう。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素42掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。