http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/530.html
Tweet |
「被災3県 統廃合で194校減」 (NHK 2015/4/11)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150411/k10010044631000.html
(キャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:8m5h6BtnjjUJ:www3.nhk.or.jp/news/html/20150411/k10010044631000.html
東日本大震災の発生から4年1か月がたちましたが、岩手、宮城、福島の被災地では過疎化や少子化に加えて震災による人口流出で子どもの数が減少しています。このため学校の統廃合が進み、震災のあと、小学校と中学校は194校がなくなったことが分かりました。
NHKが被害の大きかった岩手、宮城、福島の教育委員会に取材したところ、震災前の平成22年度で小学校と中学校の数は3県合わせて1986校でしたが、 今月の時点で1792校と、全体のほぼ1割に当たる194の学校がなくなったことが分かりました。県別では、岩手県が73校減って508校、宮城県は66 校減って598校、福島県は55校減って686校となっています。
背景には、震災前からの過疎化や少子化に加えて、震災と原発事故による人口流出が追い打ちをかける形で子どもの数が減少している状況があるとみられています。
文 部科学省によりますと、小中学生の数は、震災前の平成22年度と昨年度を比較すると、全国平均では4.2%減少していますが、岩手県で8.5%、宮城県で 4.5%、福島県では14.1%といずれも平均を上回る減少率となっていました。地域によっては災害公営住宅への転居や高台への集団移転などが本格化し、 今後、子どもの数がさらに少なくなることも懸念されています。
------(引用ここまで)------
子育てをしている家庭、あるいはこれから家庭を築く若い人たちが、
放射能汚染を嫌って県外へ移住しているということでしょう。
残念ながら、子どもを健康に育てられる環境ではないので無理もありません。
これから少子化はどんどん加速していくでしょう。
(関連情報)
「公立の小中高21校が閉校へ」 (NHK・水戸放送局 2015/3/7)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/205.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素42掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。