★阿修羅♪ > 原発・フッ素42 > 283.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
水で満たさず核燃料を取り出す 方法検討 (NHK)
http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/283.html
投稿者 魑魅魍魎男 日時 2015 年 3 月 13 日 21:27:33: FpBksTgsjX9Gw
 

「水で満たさず核燃料を取り出す 方法検討」 (NHK 2015/3/11)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150311/k10010011951000.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故で溶け落ちた核燃料の取り出しは廃炉に向けた最大の難関とされ、これまでの計画では、原子炉の外側の格納容器を水で満たし、核燃料から出る強烈な放射線を遮るとされてきました。
しかし、格納容器の修復が困難なことが予想されるため、水で放射線を遮らずに核燃料を取り出す方法について本格的な検討に入ったことが分かり、廃炉の険しい道のりが改めて浮き彫りとなっています。
4年前に起きた福島第一原発の事故では、1号機から3号機までの3基で核燃料が溶け落ち、一部は原子炉を突き破ってその外側を取り囲む格納容器の底に達しているとみられています。
核燃料から出る放射線は極めて強いことから、これらをどう取り出すかは廃炉作業の最大の難関とされ、これまでの計画では、格納容器を水で満たして放射線を遮ったうえで、水中で核燃料を取り出すとされてきました。
しかし、これまでの調査でも格納容器が損傷している場所は特定できていないため、修復して水をためることが困難なケースも予想されるということです。
このため、福島第一原発の廃炉に向けた技術的な戦略をまとめている「原子力損害賠償・廃炉等支援機構」は、格納容器を水で満たさずに直接取り出す方法について、本格的な検討に入ったことが分かりました。
このうち1号機では、ほぼすべての核燃料が格納容器の底に達している可能性が大きいことから、格納容器の横に穴を開けて核燃料を取り出す方法が検討されています。
また、2号機と3号機についても、格納容器の内部の調査を進め、核燃料を取り出す具体的な方法について検討を急いでいます。
「原子力損害賠償・廃炉等支援機構」は、今月中にもこうした議論を踏まえた新たな方針をまとめることにしていますが、水で満たさずに格納容器の横に穴を開けた場合、何も対策を取らなければ放射線量は人が死に至るレベルに数分で達すると推定されています。
こうした放射線を遮るための技術やロボットの開発が現在進められていて、作業員の被ばくをどう抑えるか、廃炉の険しい道のりが改めて浮き彫りとなっていま。

専門家「作業難しくなる」

福島第一原発で格納容器を水で満たさないまま溶け落ちた核燃料を取り出すことについて、日本原子力学会で廃炉検討委員会の委員長を務める宮野廣 さんは「核燃料や原発の構造物を切り出す際、放射性物質が飛び散って格納容器や建屋の外に漏れるおそれがあり、人が直接作業をすることが非常に難しくなる」と指摘しています。
そのうえで、「核燃料を水中で取り出すとしても、格納容器から汚染水が漏れ出ることは十分に考えられる。核燃料をコンクリートで固めて原発の中で保管するという方法もあるが、将来を考えると、燃料を取り出して処理するほうがリスクは下げられるだろう」と話しています。
さ らに、宮野さんは、福島第一原発では事故の詳しい状況など分かっていないことも多いことから、「廃炉を進める際は、核燃料や原発の構造物がどう損傷したの か、きちんとデータを集めて、今後の事故対策だけではなく、世界の原子力発電所の安全性の評価にもつなげていく必要がある」と指摘しています。

米スリーマイル島原発事故では

36年前の1979年にアメリカ・ペンシルベニア州で起きたスリーマイル島原発事故でも、核燃料が溶け落ちる「メルトダウン」が起きました。
当時は、溶け落ちた核燃料を取り出した前例が無かったため、テレビカメラを使った原子炉内部の調査などを経て、実際に取り出しが始まったのは、事故が起きた6年後でした。
ただ、原子炉は大きな損傷を免れたため、原子炉を水で満たして核燃料から出る放射線を遮ることができ、水中で核燃料を砕いて専用の容器に詰める形で取り出し作業が進められました。
それでも作業員の被ばく線量は増えていて、アメリカの原子力学会によりますと、核燃料の取り出しに向けた作業が始まった1984年からの5年間の作業員の年 間の被ばく線量は、1人当たり最大で29ミリシーベルトから37ミリシーベルトと、それまでの1.2倍から1.5倍程度となっています。
また、核燃料の取り出しが始まったあとの1987年から1988年にかけての被ばくの状況を見ると、大半は核燃料の取り出しに関連したものが原因となっていました。
国内では、原子力施設で働く作業員の被ばく線量の上限は、年間50ミリシーベルト、5年で100ミリシーベルトと定められています。
核燃料から出る放射線を水で遮ることができたスリーマイル島原発でも、大きな被ばくを伴っただけに、福島第一原発の核燃料の取り出しが水中で行えない場合、放射線は、さらに強いものになり、作業員の被ばくをどう抑えるかが重い課題となります。

------(引用ここまで)-------

溶融燃料は約3000度で強烈な放射線を発しています。

格納容器の底に落ちているのならすぐにわかり、その証拠を示すことができるはずですが、
東電は行方不明とすっとぼけています。

100トン近くもある溶融燃料がどこにあるかわからないはずはありません。

言うまでもなく、格納容器の底を抜けて地下深く沈下しています。チャイナ・シンドローム状態です。
菅直人元首相も海外メディアのインタビューでそれを認めています。

格納容器に横穴を開けて云々と言っていますが、もし格納容器の底に溶融燃料が留まっていたら、
とても線量が高くてそんなことはできないし、外に放射性物質が大量に漏れる可能性があり
非常に危険です。

格納容器がすでに"もぬけの殻"だからこそ、そういう案が出てくるのです。

溶融燃料はすでに地下水層を突き抜け、放射性水蒸気が地表のあちこちから噴き出している
地獄谷状態です。

現時点では、燃料の回収は技術的に不可能、絶望的です。


(関連情報)

「菅直人:福島はチャイナ・シンドロームに近い 歴史上初めて溶融燃料が格納容器の外に漏れた
地震後4時間で溶融(EN)」 (阿修羅・ナルト大橋 2014/3/26)
http://www.asyura2.com/14/genpatu37/msg/185.html

「日本のスイス大使館が公開した画像は、福島の溶融燃料は地下深くにあると示している (ENE NEWS)」
(阿修羅・ナルト大橋 2014/1/21)
http://www.asyura2.com/13/genpatu35/msg/866.html

「東電よ、観念して溶融燃料のメルトアウト・沈下を認めなさい」 (拙稿 2013/7/15)
http://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/522.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年3月13日 23:19:15 : Kog7oeJDUw
40年で廃炉だとよ、よくもヌケヌケとそんなウソがつけるものだ。
まあ400年なら可能かもな。
このグータラ国は来世紀には人口は現在の十分の一になり、東日本には殆ど住民はいないから廃炉する意味があるかだ。

02. 2015年3月13日 23:40:51 : xdgnIdHz2k
ようするに今までの計画が破綻したってことだろ
「別にやり方を健闘しているだけで計画は順調に推移してます」って臆面も無く言う奴なと信用するに値しない

03. 2015年3月14日 00:15:28 : PBYGJ9Uz2Q
人が戻ろう、住み続けようなどと考えるから
廃炉作業は困難なんて話になるのだ。

福島県、或いは東日本のかなりの面積を
無人の立ち入り禁止地帯とし、
画期的な安全取り出し方法が見つかるまでは
一切の手を付けるべきでは無い。


04. 2015年3月14日 02:21:51 : 7DN19TJFwQ
燃料は2011年4月の時点で地球の中なんだから、格納容器で待ってるなんて前提の「取り出すつもり」計画なんか端からダメだよ。
犯罪会社東電と犯罪政権の腹は、格納容器にあったことにして「国民の皆さん、燃料取り出しましたよー」ってどこまでも徹底的に大ウソつこうって企みなんだよ。

だから、燃料取り出し、燃料移動、収容した燃料などの映像は絶対見せないよ。安全上とか警備上とか言い訳でっち挙げてね。ねつ造映像でさわりだけ見せて、あとは言葉だけで「取り出し成功しましたー」で終わりだよ。


05. 2015年3月14日 10:05:15 : YxpFguEt7k
「溶融燃料はすでに地下水層を突き抜け、放射性水蒸気が地表のあちこちから噴き出している
地獄谷状態です。
現時点では、燃料の回収は技術的に不可能、絶望的です。」

事実上の、アウト・オブ・コントロール宣言ですな。


06. 2015年3月14日 10:52:33 : SWORiBbvzY
福島第一原発が、逝ってしまっている証拠。

@ 福島第一原発から立ち昇る巨大な水蒸気の証言は、昨年3月11日に、TBSのサンデーモーニングが請戸から行った中継における映像を見た人々からだった。

http://www.asyura2.com/14/genpatu36/msg/790.html


A 同じ現象は、昨年9月14日の早朝にも、ライブカメラで捉えられた。

それは、キャプチャ映像として残っている。

>2014年09月26日 福島第一原発は気象的に特異地点?

http://inventsolitude.sblo.jp/article/103965446.html

それは、3月10日にも、同じライブカメラで捉えられ、動画に保存された。

>2015.03.10 09:45 JST Steaming@Fukushima ???

https://www.youtube.com/watch?v=inyWsKhk5Rc


>2015.03.10 10:05 JST Steaming@Fukushima ???

https://www.youtube.com/watch?v=sD_dH2rsCiY

動画をユーチューブにアップロードしたnuckelchen.blog.deのアカウントは、ここ1週間で、アカウント停止、再開を繰り返している。(昨日は停止されていた。)

これらの動画が政府東電にとって、どれほど不都合なものか分かる。

水蒸気は致死量の放射性物質を含んでいるだろう。

この環境下では、どんな作業も、不可能であろう。

沢山のクレーンがアリバイ作りのためか、動いている。

しかし、作業が進行している様子は見えない。


07. 2015年3月14日 11:13:55 : WYNWQzRpWc
溶融燃料が回収不能となれば、使用済み燃料が漏れ出した場合と同じことになる。

つまり、地下水を通じて周辺一体を汚染しつづけていく。この拡散速度は意外と速い
と見られている。数十年で東日本終了となるかもしれない。


08. 茶色のうさぎ 2015年3月14日 15:01:20 : qtmOTsgWNIsK2 : MJdjeM9FCE

こんな作戦もたてられない、最高責任者の益田が悪い。!ど素人でしょ。!

以前からの通り、問題はデブリの位置だね。!メルトスルー後の、メルトアウトの深度状況ですね。!

建屋の地下50mくらいで地獄谷のマグマ状態かなー。? 現在も核分裂反応が野放し状態だね!

まー、ボクの案はチェルノブイリと同じでトンネル作戦かなー。!もう遅いか。?

敷地全体の地下にショッピングセンターを作るくらいの計画案です。!

敷地全体の底を格子状にトンネルを掘る。!遺伝子DNAの梯子状の連続の組み合わせかな。?

陸から海側にシールド工法や推進工法で地下空間を作る。!汚染水が漏れないように底版の構築。!

外周の壁はH鋼入りのSMW工法なら、敷地全体をプールに出来るね。! これでゆっくり廃炉。!

つまり、汚染源のデブリの管理が出来ますね。! まー、もう遅くてブラジルかな。!途中案でした。!



[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

09. 茶色のうさぎ 2015年3月14日 15:43:55 : qtmOTsgWNIsK2 : MJdjeM9FCE

いま、ちょっと思ったけど。! 

昨日から、大熊と双葉への除染ガレキの中間貯蔵施設への運搬が始まったけど、

貯蔵施設の底にはコンクリやシートなどの防水をしてるのかなー。?って。!

周辺への管理や雨水の汚染水を心配してます。! 30年間の管理って大変だねー。! 

東電だから、当然、やらねーよー。!そのまんま。永久にその場所が最終処分場だね。!

投稿の本題: 水でしか防げないと思うよー。! 宇宙服だってインチキでしょ。!



[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

10. 2015年3月14日 15:56:25 : Y39wSRqLeI
バンカーバスターのように爆弾で地中で核爆発を起こさせて辺り一体を消滅させよう。
首都は京都に移転して東日本はしばらく放棄しよう。
核反応が継続する限り新たに生成されるので時を費やせば費やすほど放射生物資が増えるだけで汚染は悪化する。
不可能な計画に拘泥して延々と作業をしても新たな利権になるだけだ。

当然、日本は破産するが、なぁに、戦後の焼け野原から復興したことを思えば大したことはないさ。


11. 2015年3月14日 19:33:43 : RQpv2rjbfs
現場で燃料を本気で取り出そうと思っている人間はいない。仕事だから取り出そうとするふりをしている、作業員・技術者というより役者に近い。

20年ぐらいしたらコンクリで蓋をするぐらいだろう。燃料はもぐれば潜るほど安全になる、近所に深井戸を掘って水を汲むバカはまさかいないだろうね。


12. 2015年3月15日 23:39:38 : FfzzRIbxkp
もう一度津波の映像を見たのですが、
宮城県の女川町の原子力センターは津波被害で職員が亡くなっています。
建物の屋上に船が乗り上げていた地域。
女川原発の被害が実際にどの程度なのか。

20メートル近い津波が女川町を襲いました。
女川原発は13メートルの津波に襲われたとあります。
他の原発と同様に海のすぐそばにある女川原発。
グーグルマップでは、原発周辺や後方の樹木が倒れており、津波の跡のようにも見えます。

近所の民宿や旅館は津波で倒壊して建物が撤去してある。
今年の311以降、女川原発が気になってしかたがない状態。
私なりに調べていきます。


13. 2015年3月16日 05:32:42 : JzE2echs4c
>>12
近所の民宿や旅館は津波で倒壊して建物が撤去してある。
今年の311以降、女川原発が気になってしかたがない状態。
私なりに調べていきます

ここが大事。
調べもしないで憶測で投稿する魑魅魍魎男は見習うべき。

[スレ主【魑魅魍魎男】による初期非表示理由]:アラシかも(アラシや工作員コメントはスレ主が処理可能)

14. 2015年3月16日 10:49:58 : aiMZAOJQqY
>>13
長くなるので、関連情報は3つ引用するだけにしたが、調べた資料・情報は何十もある。

工作員にどうのこうの言われる筋合いはない。

工作員が何を言おうと、チャイナ・シンドローム状態であることはもはや定説だ。
違うと言うのなら、東電は格納容器内にあるという証拠を示すこと。


15. 2015年3月22日 03:48:40 : aiMZAOJQqY
宇宙線透視で、圧力容器はもちろん格納容器も空っぽだということが判明。

この話は、決着がついた。

後は、どのくらい溶融燃料が沈下しているかだ。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素42掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素42掲示板  
次へ