http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/205.html
Tweet |
「公立の小中高21校が閉校へ」 (NHK・水戸放送局 2015/3/7)
http://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/1075998471.html
(キャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:gBVyzHFvH8oJ:www3.nhk.or.jp/lnews/mito/1075998471.html
児童や生徒の減少に伴う学校の統廃合が加速する中、茨城県内では公立の小学校14校と中学校6校、それに高校1校が統廃合により今年度末で閉校となります。
県教育委員会によりますと、今年度末で閉校となるのは、笠間市や取手市、龍ケ崎市など8つの市と町にある小学校14校と中学校6校、それに古河市にある県立総和高校です。
このうち茨城町では、駒場小学校など、明治6年から8年にかけての創立で、およそ140年の歴史をもつ4つの小学校が統合され、新年度からは新設の「青葉小学校」としてスタートします。
また、取手市では5つの小学校が再編されて、新たに2つの小学校となるほか、常陸太田市と常陸大宮市でもそれぞれ2つの中学校が1つの新設の中学校となって新年度を迎えます。
一方、人口が増えているつくばみらい市のつくばエクスプレスの沿線では、公立と私立の2つの小学校が新設されます。
統廃合される小中学校がある市や町では、来月以降、スクールバスを走らせるなどして通学の足を確保するということです。
03月07日 08時06分
-------(引用ここまで)---------
21校閉校とは相当の規模です。
福島に次いで汚染のひどい茨城県でも、人口減少が顕著になってきたようです。
子どもがいなくなれば、その土地は終わりです。
(関連情報)
「チェルノブイリの経験を再現する茨城県の人口動態」
(ずくなしの冷や水 2014/8/3)
http://inventsolitude.sblo.jp/article/102099201.html
「茨城県はこの冬人口動態悪化が加速する恐れ」 (ずくなしの冷や水 2014/11/17)
http://inventsolitude.sblo.jp/article/105697036.html
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素42掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。