http://www.asyura2.com/15/genpatu42/msg/187.html
Tweet |
【悪戦苦闘】福島第一原発の凍土壁計画、凍結開始は来月以降に延期へ!工事は6割完了!汚染水浄化計画も数ヶ月遅れる!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-5791.html
2015/03/07 Sat. 12:00:31 真実を探すブログ
福島第一原発で建設作業が進んでいる凍土壁ですが、作業員の事故や汚染水トラブル等で作業が遅れていることから、凍結開始時期が当初の予定よりも延期されることになりました。
東京電力によると、当初は今月中に開始を予定していた凍結作業の開始時刻を、4月以降に延期をするとのことです。凍土壁の工事は6割が完成していますが、残りの4割は今も中途半端な状態となっています。これが終わるまでは、凍結作業の開始が出来ない見通しです。
また、同時並行で予定していた汚染水の浄化計画も、今月中から最大で1年ほど延期するとしました。
汚染水の浄化計画は浄化した汚染水を海に放出するという物で、今も地元の関係者から根強い反対の声が相次いでいます。浄化装置もトリチウム等の核種を除去することが出来ず、しばらくは汚染水浄化&放出を実行しない方針です。
↓凍結装置と作業の様子
☆福島第一原子力発電所 陸側遮水壁 凍結管設置作業の進捗状況について
URL http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/handouts/2015/images/handouts_150305_02-j.pdf
☆福島第1の凍土壁、運転開始は4月以降にずれ込み
URL http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS05H3J_V00C15A3PP8000/
引用:
経済産業省幹部は5日、凍土壁が運転開始する時期について「3月中は難しい」との見通しを示した。凍土壁は建屋のまわりに冷却剤が流れる配管を埋め、まわりの土を凍らせて地下水の流出入を防ぐ対策。政府は国費320億円を投入した。
福島第1では1月に作業員が死亡する労災事故が起きた影響などで、工事が遅れている。運転開始は最大で数カ月先になるとの見方もある。
経産省はタンクにためた全汚染水の放射線濃度を十分に下げる浄化計画の完了時期も、当初目標の3月末から2016年5月まで延びる可能性があるとしている。
:引用終了
☆凍結開始、来月以降に 東電福島第一原発遮水壁 廃炉推進カンパニー増田氏に聞く
URL https://www.minpo.jp/news/detail/2015030321318
引用:
東京電力福島第一原発の汚染水の増加抑制策として、「氷の壁」で1〜4号機建屋の周辺を囲む凍土遮水壁について、東電福島第一廃炉推進カンパニーの増田尚宏最高責任者は目標としていた今月末の凍結開始は困難とし、4月以降にずれ込む見通しを示した。増田氏が福島民報社のインタビューで明らかにした。
−凍土遮水壁の凍結開始は厳しい状況となっている。
:引用終了
☆【高濃度汚染水】全量処理 来年5月完了見通し 浄化水処分に高い壁
URL http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2015/03/_0.html
引用:
経済産業省は5日、東京電力福島第一原発の地上タンクに保管している高濃度汚染水について、多核種除去設備(ALPS)による全量浄化が平成28年5月に完了する見通しを示した。汚染水漏えいによる土壌汚染などの懸念が解消されるが、浄化水はトリチウムを含んでおり処分法は宙に浮いたままだ。ALPSの使用済み機材は放射性廃棄物となり、最終的な保管先確保が課題となる。
:引用終了
☆原発の凍土遮水壁の工事は全て必要か 専門家から疑問の声(福島15/02/17)
☆福島第1原発 汚染水対策の鍵「凍土遮水壁」の最新建設現場公開(15/02/18)
☆7000人が困難な廃炉作業 事故から4年の福島第1原発
凍土壁には専門家からも疑問の声が相次いでいるため、実際に工事が終わったとしても効果があるかはやってみないと分かりません。凍土壁の建設には国費320億円を投入しており、やる以上は失敗が許されないです。
冷凍剤を入れるための大型施設も新たに建設しましたが、東電の計画は凍土壁が成功する前提となっているので、これが失敗すると福島第一原発の廃炉計画全体が狂うことになる恐れがあります。正に福島第一原発の重要な計画であると言え、今後も凍土壁計画には注意が必要です。
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 原発・フッ素42掲示板 次へ 前へ
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。