01. 2015年3月31日 19:49:26
: mApN53LNiY
スマートフォン専用ページを表示 来たるべき地球のかたち 地球が向かう先は小氷河期なのか、あるいは、さらにカタストロフ的な時代に突入していくのか Sponsored linkSponsored Link 2015年2月のアクセスBest5 [1]7つの超巨大火山 Volcano_Eruption-s5.jpg [2] カテゴリー「異常気象と現象」
cat-s5.jpg [3] 米国でイエローストーンと同規模の破局噴火を過去に起こした可能性のある「超巨大火山」が発見される
super-volcano-s5.jpg [4] 謎の生き物がマレーシアのビーチに漂着
strange-creature-s1.jpg [5] イスラエルのエルサレムや中東諸国、そしてギリシャのアテネでも珍しい大雪
me-snow-s1.jpg 最近の記事 (03/31)アメリカ北西部のコロンビア川の船着き場に衰弱した2千頭以上のアシカが積み重なっている
(03/27)サウジアラビアで3月の雪 (03/26)コロンビアの首都ボゴタを信じがたい雹(ひょう)嵐が襲い、洪水と建物被害で緊急事態発令 (03/25)カリフォルニアに打ち上げられたアシカの子どもの数が1800頭に達する (03/24)オーストラリアで「広島型原爆の58億倍」の衝突のエネルギーがあった直径400kmの世界最大の小惑星クレーターが発見される (03/20)カナダ東部の海上で記録的な降雪による海氷により190人の乗客が乗ったフェリーが身動き取れず (03/17)ブラジルで続く深刻な干ばつにより、首都サンパウロで6月にはすべての水が枯渇する可能性を政府が発表 > 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 気象と地殻活動の情報 世界の地震・火山と津波の情報 » USGS | リアルタイム世界の地震 » 気象庁|遠地地震に関する情報 » 気象庁|津波警報・注意報 » 太平洋津波警報センター津波情報 » 気象庁|火山情報 » 気象庁|噴火警報を発表中の火山 » 世界の火山の噴火状況 太陽と黒点活動 » NICT 宇宙天気情報センター » 太陽活動の現況 » リアルタイム宇宙線観測モニタ 世界の気候など » 気象庁|世界の気象統計データ » MSN 世界の天気予報 » ジェット気流と偏西風蛇行図 » 北大西洋振動(NAO)指数 世界の災害データ » 気象庁|全球異常気象監視速報 » RSOE EDIS(災害速報) » NOAA 干ばつ情報 カテゴリ 異常気象と現象(104) これからの地球の変貌(114) 洪水と干魃(47) 地震の情報(86) 太陽や宇宙と地球の関係(23) ウイルスとパンデミック(50) 動物たちの異変(54) 気になるニュース(115) 小氷河期の到来(55) ロシアの地震予知サイト
» 24時間予報 » 48時間予報 過去予想検索 検索 ウェブ 記事 インフォメーション 時代も次第に切迫してきている感じもいたしまして、、ブログにトラブルがあったりした場合のための情報告知ページを作りました。何かあった場合は、下のページに情報を記載させていただきますので、ブックマークしていただけると幸いです。 http://tokyo.secret.jp/deep2/ 2014年4月3日 RDF Site Summary RSS 2.0
地震速報と詳細情報 気象庁|震度速報 livedoor|地震情報 ウェザーニュース 地震Ch 防災科学技術研究所 Hi-net 世界の地震(USGS) 気象庁 | 過去1カ月の地震 地震ハザードステーション HAARP Magnetometer HARVEST EQMAP (tky) - 自動更新地震活動 自動更新地震活動(最近1日間) 自動更新地震活動(最近7日間) 自動更新地震活動(最近30日間) 過去ログ 2015年03月(15) 2015年02月(11) 2015年01月(10) 2014年12月(13) 2014年11月(13) 2014年10月(18) 2014年09月(15) 2014年08月(11) 2014年07月(19) 2014年06月(21) Powered by Seesaa Seesaaブログ 新着記事
アメリカ北西部のコロンビア川の船着き場に衰弱した2千頭以上のアシカが積み重なっている サウジアラビアで3月の雪 コロンビアの首都ボゴタを信じがたい雹(ひょう)嵐が襲い、洪水と建物被害で緊急事態発令 2015年03月31日 アメリカ北西部のコロンビア川の船着き場に衰弱した2千頭以上のアシカが積み重なっている sea-lion-columbia.gif
▲ 2015年3月26日の OPB より。 アメリカの西海岸で「飢餓状態のアシカたちが次々と打ち上げられている」ことについては、
・カリフォルニアに打ち上げられたアシカの子どもの数が1800頭に達する 2015年03月25日 という記事でご紹介したことがありましたが、今度は、同じアメリカ西海岸でも、カリフォルニアより北のコロンビア川の船着き場の上に、最低でも 2,000頭以上のアシカが「積み重なるように集まっている」という光景が出現しています。 その異常さは、下の空中撮影の写真などでも明らかですが、船着き場の上にいるのは、すべてアシカで、そのほとんど、あるいは全部が空腹状態で弱っているというのです。 SeaLions-basin.jpg どうして、アシカばかりがこのように空腹状態になっているのか。
原因はわからない面が多いようですが、ひとつとして「アシカが増えすぎて、エサが足りなくなっている」ことにもあるらしく、そのことについて報じていた記事をご紹介します。 コロンビア川は下のあたりを流れている川です。 columbia-river-map.gif Hungry Sea Lions Pile Into The Columbia River OPB 2015.03.26
飢餓状態のアシカがコロンビア川で重なり合っている
カリフォルニアのアシカたちが、アストリアのイースト・ムーリング係留施設のボードの上に、文字通り、積み重なっている。
彼らは船付き場のボードのあらゆる場所の上におり、ボードのスペースが足りなくなり、アシカたちは上へ上へと積み重なるように、ぐったりと横たわっている。 SeaLions-basin-2.jpg 最新の集計では、その数は 2,340頭に上り、オレゴン州の魚類野生生物局の局員によると「気が遠くなるような数となっている」という。
カリフォルニアの海岸に空腹のアシカが次々と打ち上げられていることが知られているが、今回のコロンビア川の出来事と、カリフォルニアで起きていることは関係があると、アメリカ海洋大気庁( NOAA )の科学者、ネイト・マントゥア( Nate Mantua )氏は語る。 マントゥア氏は、アラスカ湾からメキシコまで至る太平洋の異常に暖かい海水温度が、魚やアシカに影響を与えているという。アシカは魚を海の中で食べる。 そして、現在、アシカの主要なエサであるイワシが極端に減少している。 その一方で、何百万というワカサギが今年、コロンビア川に戻った。 マントゥア氏は、「オスのアシカは、春と冬に海岸を移動している。アシカたちは、おそらく、通常の場所でエサが取ることに苦労しているのかもしれない」と述べている。 そして、生物学者によれば、コロンビア川の下流域で、アシカの生体数が大幅に増えていることも、エサ不足と関係しているのではないかという。 ワシントン州の魚類野生生物局のスタッフは、今年2月、コロンビア川で 6,422頭の非常に大きなアシカの集団を撮影した。アシカたちは、ワカサギを追って移動していたが、過去2年間で目撃された中では最大の数だ。 スタッフは、「カリフォルニアのアシカの数はかつてないほど多い」と言い、その生息数は 300,000頭にのぼっているとした。 Harbor-seals.jpg ・ 撮影されたコロンビア川の 6,000頭以上のアシカ。 魚類野生生物局のスタッフが問題としているのは、コロンビア川に春に現れるサーモンが、アシカたちによって食べ尽くされてしまうのではないかという懸念だ。
オレゴン州とワシントン州は、サーモンを保護するためにアシカを殺す許可を受けている。 また、米国議員のカート・シュレイダー( Kurt Schrader )氏をはじめとした議員たちは、魚を守るために、先住民族たちにアシカを殺す許可を与えるための新しい法案を提出している。 タグ:アメリカのアシカの大量死 海洋生物の大量死 アメリカの海域の異常 Sponsored link
RSS表示パーツ
| 動物たちの異変 このエントリーを含むはてなブックマーク
2015年03月27日
サウジアラビアで3月の雪 baljirashi-top.gif
▲ 2015年3月22日のサウジアラビア akhbaar24 より。 サウジアラビアでは、今年、何度か雪が降りまして、1月にも「大雪」が降ったことがありました。 それに関しては、
・サウジアラビアの大雪報道から辿り着いたタイ軍による「子どもたちへの武器開放日」 In Deep 2015年01月12日 という記事でご紹介したことがあります。 saudi-arabia-snow.gif ・mz-mz サウジアラビアでは、雪そのものが珍しいのですが、何と3月の終わり近くになり、また雪が降ったのでした。
2015年3月22日のサウジアラビア・バルジュラシ saudi-snow-001.jpg ・akhbaar24
雪が降ったのは、バルジュラシという地域の周辺で、地図では下の位置にある場所のようです。
バルジュラシ( Baljurashi )の位置 map-baljirashi-01.gif ・Google Map
地図の位置からは、どうも雪とは無縁そうな場所に見えるのですが、写真を見ますと、結構な量の雪が降っています。
saudi-snow-002.jpg saudi-snow-003.jpg ・akhbaar24
下は、当日の様子を撮影した動画です。
動画でも、結構まとまった降雪があったことが伺えます。
3月の下旬となりますと、雪の降る地方でも、そろそろ雪は降らないような時期でもありますし、サウジアラビアで積雪を伴う降雪となりますと、やはり異例とは言えそうです。 どうも、こう上空の大気の循環もかなり変化してきているのではないかというような感じはします。 タグ:小氷期 異常気象 サウジアラビアの雪 Sponsored link
RSS表示パーツ
| 異常気象と現象 このエントリーを含むはてなブックマーク
2015年03月26日
コロンビアの首都ボゴタを信じがたい雹(ひょう)嵐が襲い、洪水と建物被害で緊急事態発令 bogota-hail-storm.gif
▲ 2015年3月22日のコロンビア Ele Spectador より。 コロンビアの首都ボゴタで、激しい雹を含む嵐が吹き荒れ、あっという間に 60センチ異常にも積もるという出来事がありました。
しかも、その直後から、今度はその雹がどんどん溶けることで洪水に見舞われ、緊急事態が発令。 下の写真で積雪の量のすごさがわかります。 bogota-hail-mass.jpg ・La Fm 溶けた雹で発生した洪水で水没する車 car-bogota-001.jpg ・La Fm
ちなみに、ボゴタの位置は下になります。
bogota-map.gif ・Google Map このような雹は現地としてもかなり珍しいことのようで、コロンビアの英語メディア「コロンビア・レポート」は、下のようなタイトルをつけて報道していました。
bogota-02.gif ▲ 2015年3月23日の Colombia Reports より。 下の動画は音声はないですが、現地の報道です。
人的被害はありませんでしたが、多くの車両が水没したり、あるいは、多くの建造物も浸水被害や屋根の崩壊などの被害を受け、また、道路の陥没なども相次いだようです。
荒れた天候は今ではそれほど珍しくないとはいえ、やはり、温暖な地域で「雹が60センチ積もる」という出来事は、そうそうないものだとは思います。 タグ:コロンビアの雪 異常気象 |