http://www.asyura2.com/15/china7/msg/152.html
Tweet |
24日、中国・浙江省金華市の大学に通う女子大生はこのほど、ネットで詐欺に遭うも、詐欺師から返金を受け取ったという奇妙な事件に見舞われた。イメージ写真。
前代未聞の詐欺事件、詐欺師の“奇妙”な行動に被害者と警察は首をかしげる―中国
http://www.recordchina.co.jp/a119769.html
2015年9月26日(土) 21時58分
2015年9月24日、中国・浙江省金華市の大学に通う女子大生はこのほど、ネットで詐欺に遭うも、詐欺師から返金を受け取ったという奇妙な事件に見舞われた。中国のITニュースサイト・cnBetaが伝えた。
数日前にネットショッピングをした女子大学生は、「支払処理に不具合」との電話を受けた。今まで不具合が起きたことがなく不審に思ったが、彼女が注文した商品や注文番号を電話の男が知っていたことから女子大学生は警戒心を解いたという。
その後彼女は男の言う通りにSNSで交流し、送られてきたサイトで銀行の口座情報や個人情報を入力。すると彼女の携帯電話に「5000元(約9万4000円)消費された」とのメールが入った。女子大学生はだまされたと分かり、お金は取り戻せないと落胆したが、24日昼ごろに事態は急展開を迎える。なんと、男は何度も彼女に電話し、「お金を返す」と語ったのだ。男は、「君はピュア過ぎる。かわいそうだから、3000元(約5万6000円)返すよ」と連絡してきたが、女子大学生は信用しなかった。ところが男は数度にわたり2500元(約4万7000円)を女性大学生の口座に振り込み、これには女子大学生も驚きを隠せなかったという。
男はお金を振り込む間に彼女に10数回電話し、彼女と人生について語り、「彼氏はいるのか?」など彼女のプライベートについて聞き、写真を送るよう要求したという。その後女子大学生は友人や教師の助言を聞き通報。男の行動に女子大学生は「理解できない」と首をかしげたが、警察も「詐欺師が自主的に返金するケースは聞いたことがない」と男の動機については見当がつかないと述べた。現地警察は同案件の調査を進め、市民に注意を呼び掛けている。(翻訳・編集/内山)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。