http://www.asyura2.com/15/china6/msg/809.html
Tweet |
手付金はいらない?香港TV記者、日本の旅館を利用した友人の驚嘆ぶりを紹介、「これが信頼」「中国でこんなやり方だったら…」―中国ネット
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/427625/
2015年09月01日
香港の衛星テレビ・鳳凰衛視の東京首席記者を務める中国人、李ミャオ(リ・ミャオ)氏が31日、中国版ツイッター・微博を通じて日本を訪れた中国人客についてのエピソードを紹介し、中国のインターネット上で物議を醸した。微博の書き込みはこんな内容だった。
「中国の友達のため、日本の田舎にある温泉旅館を予約した。彼女がその宿に到着すると、客は彼女1人だけなのに、宿のおばあさんが豪勢な夕食を用意してくれて、その場で魚やら牛肉やらを焼いてくれたという。彼女が私に聞く。『予約の時、クレジットカードで手付金を払ってくれたの?』。私が『そんなの要らないよ。日本の宿の予約は普通、電話で名前を伝えるだけでOK』と答えると、彼女は驚嘆し、『もしも予約した客が来なかったら、食材が無駄になってしまうのに!?』と言っていた。そう。日本には純朴な人が多いのだ」
この書き込みに寄せられた中国人ネットユーザーたちのコメントを拾ってみる。
「これが信頼。現代中国人に欠けている美徳の一つだ。日本人の信頼はバカ正直と言えるほどのレベルで、時に人を感動させる」
「日本で迷子になって夜になってしまった。宿の場所なども分からない。するとある店の主人が店を閉めてまで車で私たちの宿を探しまわってくれた。とても感動した経験だ」
「確かに日本には善良な人が多い」
「日本のおもてなし!」
「信頼感がある社会は効率がいい。中国人は学ぶべきだ」
「日本の旅館って最高! 景色とかは二の次だけど」
「日本に来たばかりのころに一番驚いたのは、ホテルで保証金が要らないこと。宿泊代を払うだけで済むし、チェックアウトの時にも室内のチェックを待たなくていい。信頼される感覚って素晴らしい」
「日本で理解できないのは、国内線の飛行機に乗る時に身分証明が要らないこととか、自転車をレンタルする時に保証金が要らないこと」
「中国ではこんなやり方だったら、大損して涙しか残らないだろうな」
「日本語の先生もこういうことを話してくれた。つまりは意識の問題」
「純朴で素敵な国」
「素晴らしい!」
「驚嘆!!」
「日本に旅行したいなぁ」
「でも、香港や台湾からの観光客の中に、予約した旅館に何の断りもなく行かない人がいるんだって! ネットで叩かれてた」
「行かないなら前もってキャンセルしないとね」
(編集翻訳 恩田有紀)
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。