★阿修羅♪ > 中国6 > 683.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
新宿の路上で見かけた“互いに敬意を払う”やりとり・・香港TV記者の紹介に「真の和諧社会だ」「どっちも一歩引いたことが
http://www.asyura2.com/15/china6/msg/683.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 8 月 09 日 11:53:45: igsppGRN/E9PQ
 

新宿の路上で見かけた“互いに敬意を払う”やりとり・・香港TV記者の紹介に「真の和諧社会だ」「どっちも一歩引いたことがわかる」―中国ネット
http://www.focus-asia.com/socioeconomy/photonews/425796/
2015年08月09日


中国では「城管」と呼ばれる都市管理員による、取り締まりと称する露天商への暴行事件がしばしば発生しており、中国ネットユーザーの間でも注目の話題となっている。新華網は6日、山東省が「城管」による取り締まり行為における10個の「厳禁事項」を発表、当事者に対する暴行や侮辱を厳しく禁じたと報じた。

この話題について、香港の衛星テレビ・鳳凰衛視の東京首席記者である李ミャオ(リ・ミャオ)氏が8日、中国版ツイッター・微博(ウェイボー)上で、新宿駅で見た日本の「都市管理員」がどのようにして路上バンドを退散させるかについて紹介したところ、多くのネットユーザーが注目した。

李氏はツイートの中で「昨晩、新宿駅で警備員のおじいさんがバンドの音を聞きつけ、バンドに対して届け出をしていないのではないかと話しているのを目撃した。バンドのメンバーは笑いながら『あと数分待ってください』言うと声を振り絞りながら最後まで歌いきり、その後CDを取り出して宣伝を行った。警備員は時計を見ながら静かに見守っていて、暴力をふるったりバンドの持ち物に触ったりすることなく、互いに敬意を払っているようだった。非常に友好的な雰囲気で、バンドを退散させることに成功したのである」と紹介した。

これに対して、中国のネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられた。

「真の和諧社会だ」

「わが国とは天地ほどの差がある」

「他人の文明的な取り締まりを見習おう」

「大事な点は、どちらにもモラルがあるということだ」

「素晴らしい。どっちも一歩引いたんだってことが想像できる」

「バンドの彼らがそのままだらだらと居座り続けないで立ち去るっていうのが前提だね」

「わが国ではこんな礼儀正しくしていたら誰も相手にしない、っていうのが問題だ」

「互いが互いを尊重している結果だ。わが国では不可能。『城管』がにこやかに相手の立ち去るのを待っていたら、1000年かかる。過激な方法を取らなきゃ相手にされないって互いに理解しているからね」

「国情の違いなのか。それとも、人の違いなのか?」

「日本の警備員のおじいさんを中国に派遣して、『城管』の仕事を体験してもらおう」

「なぜ退散させるの? これってわれわれの体制でしかできないことでしょ!」

「文明社会と野蛮な国は比較のしようがない」

(編集翻訳 城山俊樹)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 中国6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
中国6掲示板  
次へ